トップページ > メンタルヘルス > 2021年02月16日 > QGoN6aJ7

書き込み順位&時間帯一覧

11 位/1715 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00310200003400001001201018



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
優しい名無しさん
セルフネグレクトで困ってる人 Part.2
ADHDとASDが併発している人のスレ Part.10
【ADHD/ADD】やっちゃった&あるある報告スレ20
【合法】医薬品個人輸入代行#54【未認可】
毒親や、毒周囲の毒を吐き出すスレ Part10

書き込みレス一覧

セルフネグレクトで困ってる人 Part.2
249 :優しい名無しさん[sage]:2021/02/16(火) 02:19:19.91 ID:QGoN6aJ7
地上部分が崩壊しちゃった大臼歯が一本あるけど、今ではほとんどが歯茎の中に埋もれてしまってるよ
舌で探ると僅かに尖った一角が確認できる程度で、初期から比べるとかなり埋没してる感じ
口臭が出てるかどうかまではわからない

他の部分が悪くなって久々に行ったかかりつけでは「これも抜いた方が良いですよ」とやっぱり言われたけど
ただでさえ加齢で頬がこけて来てるのに、これ抜いちゃったらもっと目立って歯槽骨やその周りが痩せるんだろうなと思うし
左右のバランスの悪さも加速してしまいそうで躊躇してる

もしどうにかして可能なら、やっぱり根っこだけでも残したいなと思っちゃうけどね…
すでに過去に何本も抜歯して来てて、抜いちゃうと歯槽骨がガクッと痩せるのを実感してるから
ホントこれ以上はちょっとなって思う
セルフネグレクトで困ってる人 Part.2
250 :優しい名無しさん[sage]:2021/02/16(火) 02:31:17.69 ID:QGoN6aJ7
>>248
町医者からは口腔外科を紹介されると思うよ
反応に関してはその歯科医の人格、性格次第だと思う

自分が直近で行ってるとこは同世代な先生だからか、メンヘル疾患にも割と理解ある感じで助かった
(最初は同世代とは知らなくて、若禿の外見からもっと年上の人だと思ってたw)

ただやっぱ、あまりにも予約通りに行かれなかったりして無理言うようだと迷惑がられる空気はあったから
またそれなりに外出できるようになってからじゃないと厳しいなと思ってる
ADHDとASDが併発している人のスレ Part.10
158 :優しい名無しさん[sage]:2021/02/16(火) 02:32:47.30 ID:QGoN6aJ7
主治医に相談せい
ADHDとASDが併発している人のスレ Part.10
160 :優しい名無しさん[sage]:2021/02/16(火) 03:08:49.10 ID:QGoN6aJ7
無いよ
犬と目線合わせてモフモフ触れ合うとよく出るらしいよw
【ADHD/ADD】やっちゃった&あるある報告スレ20
317 :優しい名無しさん[sage]:2021/02/16(火) 05:09:13.04 ID:QGoN6aJ7
>>316
すると「今日はまだ余裕あるな」と思ってダラダラしたり
無駄に余計なことをやり始めて結局遅刻するのがADHDでございw
ADHDとASDが併発している人のスレ Part.10
163 :優しい名無しさん[sage]:2021/02/16(火) 05:33:27.28 ID:QGoN6aJ7
触る方と触られる方とで、双方にオキシトシンが増えるのは犬だけだそうだよ
猫をモフモフしてもそうはならない
犬は人と生活するためにコミュニケーション能力を強化して来たからね
セルフネグレクトで困ってる人 Part.2
260 :優しい名無しさん[sage]:2021/02/16(火) 10:23:02.05 ID:QGoN6aJ7
>>254
スレには最悪状態の底を打って脱しつつある段階の人も居ると思うし
回復に向けての助言とか、難しくてもちょっと頑張ってやっといた方が良いことなどは書いても良いはず
むしろそういう発言を制限することの方がよっぽどダメな行為だよ

ここはみんなで一緒に仲良く沼地に入ったままでいましょう、というスレでは無いんだからね
セルフネグレクトで困ってる人 Part.2
261 :優しい名無しさん[sage]:2021/02/16(火) 10:27:51.78 ID:QGoN6aJ7
>>251
医者系って基本的には何見てもそう驚かないものだと思うけど
中には感想をいちいち口や態度に出しちゃうタイプの人も居るんだよね
セルフネグレクトで困ってる人 Part.2
262 :優しい名無しさん[sage]:2021/02/16(火) 10:52:03.00 ID:QGoN6aJ7
>>258
歯と歯の間の抜歯だったらその両隣の歯を土台にしてダミーの歯を間に作る、ブリッジという方法になると思うよ
もちろん保険で治療できる
一番奥の歯だったら何もせずそのままが多いかもね

ブリッジも隣の歯を削る必要があるけど、これやらずに放置すると両隣の歯が倒れて寄ってきてしまって
他の歯同士の隙間が変に空く→歯並びがガタついたり、食べ物が挟まりやすくなる
→虫歯になりやすくなるなど、全体に悪影響が及ぶから絶対やるべき

ちなみにブリッジ箇所はフロスが上から通せなくなるので、フロススレッダーというものが必要になったり(これは全然安いけど)
スレッダーも昔はものすごく入手しにくかったけど、今はネットで買えるようになって良かったよ

大事に使ってもいずれは隙間が空くなど寿命がきて作り直しになる日がくるとは思う
(自分も一箇所、寿命っぽいところが出てきててどうしようかと)
でも抜けたまま放置は必ずもっと悲惨な事になるからね
セルフネグレクトで困ってる人 Part.2
263 :優しい名無しさん[sage]:2021/02/16(火) 11:18:13.39 ID:QGoN6aJ7
>>259
それはちょっと頑張って抗生剤できっちり治した方が良いよね

自分も放置して根まで開放状態だった虫歯箇所から歯髄炎ぽくなり、副鼻腔炎まで行ってた時期がある
これは薬の種類が間違ってなければ結構すぐ治るよ

親の例だけど、別な病気の抗生剤治療で腸内細菌がだいぶ死んじゃったらしく
腸やお通じの状態(匂い)がガラッと変わったのを目の当たりにしてるから
なるべく抗生剤飲みたくないというのがあって、ネットでも買える漢方で粘ってたけどやっぱり治らずで…
結局抗生剤で治したけど、腸の方にはほとんど影響なくスパッと綺麗に治ったから
あんなに下手に粘らずにさっさと飲んでりゃ良かったなってね

症状自体もだいぶ辛いもののはずだし、人前に出にくくなる病気でもあるから
ちょっとでも調子良い時があればそれをなるべく逃さずに病院行ってくれたらなと
【合法】医薬品個人輸入代行#54【未認可】
922 :優しい名無しさん[sage]:2021/02/16(火) 11:19:35.82 ID:QGoN6aJ7
夢の薬と言われたのに結局日本には入ってこなかった、よう分からん薬w
ADHDとASDが併発している人のスレ Part.10
167 :優しい名無しさん[sage]:2021/02/16(火) 11:43:44.08 ID:QGoN6aJ7
自分もトータル4年のうち、そこそこ調子よく遅刻も目立たず通えてたのは2年だけ
うち3ヶ月は休職

調子良かった頃はタフで仕事熱心でやる気ある奴みたいに思われたらしい
(社内では周りより一回り以上若かったというのもある)
→抜擢のような形で部署異動
→異動先の上司や同僚や仕事内容などが合わず、悩んで主にメンタルを病み始める
→ 仕事以外でとどめとなるショックな出来事があって出勤不能に→休職
という流れ

調子良かった頃は珍しく「ここならやって行けるかもな」って実感があった
大手の端くれだけど派遣から契約社員まで行けたし、初めて厚生年金にも入れたし
休職時は見舞金やら傷病手当金なども貰えて、世の中一般の普通はこうなんだよなって思い知らされもした

部署異動さえ無ければもっと長く平穏にやれてただろうなとは思うけど、まあ今となっては仕方ない
しかし自分が辞めた後に全従業員を正社員化したという話で、なんとも間の悪い人間だよなと…w
毒親や、毒周囲の毒を吐き出すスレ Part10
33 :優しい名無しさん[sage]:2021/02/16(火) 11:54:12.07 ID:QGoN6aJ7
統失とか妄想系の疾患だよねその人
あちこち爆撃受けてる
【合法】医薬品個人輸入代行#54【未認可】
929 :優しい名無しさん[sage]:2021/02/16(火) 16:39:04.41 ID:QGoN6aJ7
>>925
そもそも病院行けって話
ADHDとASDが併発している人のスレ Part.10
169 :優しい名無しさん[sage]:2021/02/16(火) 19:48:28.79 ID:QGoN6aJ7
>>168
>適切な療養で治せるはずの軽度知的障害が、障害の放置と教師からの虐待によって悪化したり二次障害を発症し易いのが併発型の発達障害だな

いやいやこの段だけオカシイw
頭大丈夫かよ
セルフネグレクトで困ってる人 Part.2
270 :優しい名無しさん[sage]:2021/02/16(火) 20:33:53.48 ID:QGoN6aJ7
>>268
>このスレの総意めいた発言や自治めいた発言をするのはただただ迷惑だし

これブーメランになっちゃってるんだけど自覚無さそうだよね…

もちろんここは深刻な病気で困ってる人のスレだから、一定の配慮や労りや共感は当然なきゃいけないもんだけど
かと言って治ってきてる人からの助言を一律に禁止するというのは、患者の真の回復を願う人のセリフとも思えない

他人の回復を願えずに、内心では同類のままでいて欲しくて足をひっぱるだけの人なら
そもそもこのスレにはノーサンキューだし
そういうのは優しさとは呼ばない
優しさに見せかけた毒でしかない
セルフネグレクトで困ってる人 Part.2
271 :優しい名無しさん[sage]:2021/02/16(火) 20:52:33.06 ID:QGoN6aJ7
まあ最近色々おかしいからはっきり言っとくけどさ、>>268って実は毒親そっくりの思考と言動なんだよね

「あなたはそのままで良いのよ」って(実際それで良いはずなど無いのに)
一見優しげな毒で相手の自立を妨げ続け、沼地に引きずりこむのが趣味の自己愛タイプ
誰かがちょっとでも現実的なことを言ったら「何てこと言うの、可哀想でしょ!」
と、本人が何か言う前に横から猛烈な勢いで突っ込んでくる

実際には
「『自分自身が』言われたくないことだから自己投影の代弁(偽善)で怒り出す」
これが真実な

その辺は最低限の自覚くらい持ってて欲しいもんだよ
「あっこれ勝手に自己を投影しちゃってるだけだよな」って自分で気づけたら
こんなこと言う立場じゃないよなって同時に思えるはずなんだがね

アドバイス受けた本人が傷ついたとか言うのならともかく、あなたが勝手に「もっと優しくしろ!」なんて言う事ではない
そうやって代表ヅラして人の発言に制限かける行為の方がよっぽど酷い私物化になっちゃってるし、迷惑でもあるよ
毒親や、毒周囲の毒を吐き出すスレ Part10
37 :優しい名無しさん[sage]:2021/02/16(火) 22:23:04.90 ID:QGoN6aJ7
>>36
だからそれが>>32ってことでしょ
頭おかしい奴がコピペ貼り付けてるだけだから気にしなくていいよ
発達関連スレもあの調子で荒らされまくってた


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。