トップページ > メンタルヘルス > 2020年03月25日 > 8ET+8iwF0

書き込み順位&時間帯一覧

82 位/1459 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000101002000000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
優しい名無しさん (ワッチョイ 6902-eaSY)
コンサータ Part43

書き込みレス一覧

コンサータ Part43
690 :優しい名無しさん (ワッチョイ 6902-eaSY)[sage]:2020/03/25(水) 07:20:39.46 ID:8ET+8iwF0
休薬ってある程度体に馴染んで主治医から許可おりてからだよな?
ていうか抗うつ効果は当たり前だけどないよな、そっちも今ひどくて体が軽くなりきれない

そういえばこれが聞きたかったから教えてほしいんだが36mgに増えたときって眠気飛ぶ強さとか時間も変わった?
コンサータ Part43
692 :優しい名無しさん (ワッチョイ 6902-eaSY)[sage]:2020/03/25(水) 09:07:44.54 ID:8ET+8iwF0
>>691
レスポンス早くて助かる…抗うつ効果あるのか
セロトニンに作用するからか二次障害だからなのか…気になってきた、調べてくる。thx

むりやり二、三時間仮眠とって日中起きてようとしたんだが結局七時半には36入れてしまった
コンサータの上限知らないけどまた夕方就寝→夜中起きにならなきゃいいんだが
コンサータ Part43
698 :優しい名無しさん (ワッチョイ 6902-eaSY)[sage]:2020/03/25(水) 12:05:39.33 ID:8ET+8iwF0
めっちゃレスきててありがてぇみんなありがとう
あのあと親父がパソコン調子悪い!て始まって今まで付き合わされてたから助かったwww

なるほどなぁ主治医が18mg2tで処方したのはそういうのも考えてのことかもしれん
とりあえず今はじっくり腰を据えて薬物治療に専念しましょう、ってことだから冷静に判断できる間は自己判断休薬はしないようにする
ていうか飲まないと朝起きられない、起きても活動するまで数時間かかるからなあ
コンサータ Part43
699 :優しい名無しさん (ワッチョイ 6902-eaSY)[sage]:2020/03/25(水) 12:12:22.12 ID:8ET+8iwF0
昼夜逆転も眠剤が効かないプラス不安感とかからくる考え事が止まらなくて頭休まらないからなんだ
はやく気分安定薬も欲しいけど今はとにかくコンサータの効能と量の見極めをきっちりしたいって
独り立ちしなきゃっ働かなきゃっていう焦りはすごいんだけどいまは耐える時期なんだろうな

ID赤くなってきたすまん、今日はROMる
情報thx


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。