トップページ > メンタルヘルス > 2020年01月09日 > RHdY1lWJ

書き込み順位&時間帯一覧

65 位/1671 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000001135



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ADD ◆ElwyUdc6ik
ADD ◆ElwyUdc6ik
IQ120以上の社会不適合者 8

書き込みレス一覧

IQ120以上の社会不適合者 8
29 :ADD ◆ElwyUdc6ik []:2020/01/09(木) 21:34:35.29 ID:RHdY1lWJ
暫く消えてたしねー
自分はどっちでもいいけど
>>24
一問も解けなかったよ、参ったな

>>27
みんなと違うところだけを見ている人と全体を見られる人は違うと思うよ、自分は残念だけと前者だわ、なんていうか
IQ120以上の社会不適合者 8
30 :ADD ◆ElwyUdc6ik [sage]:2020/01/09(木) 22:12:15.69 ID:RHdY1lWJ
自分のことなんだけど
ワーキングメモリが小さいっていうのは地図をルーペで見ているようなもんだと思う
細かいことは解っても全体を把握するのが難しい、全体を見るためにひっきりなしに
色々なところを見ざるを得ないからそうしているうちに細かいところは忘れてしまう
今も10回以上見直して文章を作ってる

普通の人が1/100〜1/1000万で自由に見ている世界という地図
自分は1/10〜1/1000でしか見ることができていない、1/10は見られるけど敵いっこない
凄いひとは1/0.1〜1/1億とかで自由に見ているんだと思う
人と同じ幸せが欲しかったぉ。。。
IQ120以上の社会不適合者 8
32 :ADD ◆ElwyUdc6ik [sage]:2020/01/09(木) 23:31:06.88 ID:RHdY1lWJ
>>31
そうか!なんかナイスです!
ワーメモが足りないなら外(メモとか)に作れば良いんだね
プログラミングでいうといきなりアセンブリでコードしようとするんじゃなくて
ちゃんと仕様書とかフローを書いていけば良いんだ
ものぐさでもできる効率のいいキャッシュになるようなものを作ろう(結局メモしろってことか)
なんつったっけ?あ、バレットジャーナルだ、それを参考にしてみよう

1/1000の地図が解るならそれを並べて1/1万に縮めれば1/1億の地図でも把握できるはずだよね
自分に必要なのはその方法を構築することのような気がしてきた
枝葉を払うのがすごく大変そうだけど今よりはきっとマシ、ちょっと考えてみる
IQ120以上の社会不適合者 8
33 :ADD ◆ElwyUdc6ik [sage]:2020/01/09(木) 23:55:26.48 ID:RHdY1lWJ
1/9(木) 曇り時々雪
今日会社で社員証とIDカード数枚となんか訳わかんないパスワードとかのメモをまとめて入れたカードホルダーを無くした
上の人には落ち着いてる場合じゃない、無くしたら大変だとか言われたけどぼーっとして見えるのは生まれつきです
頭の中では始末書と何故か三行半の紙がひらひら飛び交って半べそになりながら探してた
結局共同ハンガーの下の荷物から見つかったけどこんなんばっかで心底呆れ果てた
そのせいで肩身がいつもより狭くてゴッホの自画像のようになりながら過ごしてしまった
俺はあかんなぁ、あかんと思うのがすでにあかん
次こそはやらかさないように気を付けよう、倒れるときはつんのめりな
IQ120以上の社会不適合者 8
34 :ADD ◆ElwyUdc6ik [sage]:2020/01/09(木) 23:57:38.59 ID:RHdY1lWJ
おもちゃ屋で声を録音して再生する熊の人形があったとして
どんな言葉を録音したら楽しいだろうか


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。