トップページ > メンタルヘルス > 2019年11月23日 > 2ACHe4xw

書き込み順位&時間帯一覧

107 位/1768 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000050005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
優しい名無しさん
レキソタン・セニランepisode 48

書き込みレス一覧

レキソタン・セニランepisode 48
766 :優しい名無しさん[sage]:2019/11/23(土) 20:12:25.11 ID:2ACHe4xw
レキソタンとメイラックス交互にしてレキソタンの量を減らして
今の時間いつも襲われた強烈な眠気から解放されたわ
もう毎日メイラックスにしようかなというレベル
ただそれだと離脱症状が出るのかな
どっちもベンゾジアゼピンだから使ってる材料はさほど変わらないような気もするけど
レキソタン・セニランepisode 48
767 :優しい名無しさん[sage]:2019/11/23(土) 20:13:50.12 ID:2ACHe4xw
レキソタンは眠くならない眠くならない
受験生やサラリーマン向きって書いてあるサイトが昔あって
それを真に受けたんだが
クレームがあったのかしらんがそのサイトはなくなってしまったわ
まあデバスとかよりマシってだけでレキソタンも十分眠くなるよな
レキソタン・セニランepisode 48
769 :優しい名無しさん[sage]:2019/11/23(土) 20:22:09.86 ID:2ACHe4xw
>>768
もちろん体質的なものもあるだろうし
量とか環境にもよるだろうなあ
俺は一時期限界近くまで飲んで予備校通ってたけど
緊張感から眠気は感じなかったし
レキソタン・セニランepisode 48
770 :優しい名無しさん[sage]:2019/11/23(土) 20:22:58.21 ID:2ACHe4xw
ただ減薬を決めた一番の理由は記憶力や思考力が明らかに落ちてるってことからだけどな
レキソタン・セニランepisode 48
772 :優しい名無しさん[sage]:2019/11/23(土) 20:26:43.51 ID:2ACHe4xw
>>771
他の抗不安剤に比べて眠くならないっていうのは
それなりの理由があるはずだからなー
あまりこのスレの住民を不安にさせる意図はないけどヤベー薬だとは思うわ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。