トップページ > メンタルヘルス > 2019年09月17日 > Zo9CBngb0

書き込み順位&時間帯一覧

25 位/1820 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001530000000000009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
82 キュピン (ワッチョイ 831f-B34Y)
82 キュピン (ワッチョイ 1f1f-B34Y)
優しい名無しさん (ワッチョイ 1f1f-B34Y)
テンプレ終了  おまけ(GHBなどは後で追加) (ワッチョイ 1f1f-B34Y)
82  おまけ@ (ワッチョイ 1f1f-B34Y)
82 (ワッチョイ 1f1f-B34Y)
ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その110 スマホ
ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その109 ガラプー

書き込みレス一覧

ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その110 スマホ
1 :82 キュピン (ワッチョイ 831f-B34Y)[sage]:2019/09/17(火) 09:53:22.23 ID:Zo9CBngb0
この薬(ベンゾジアゼピン系抗不安・睡眠薬)を長期間飲んでいると、しばしば常用量依存となります。
常用量依存になると、薬を止めようと試みると、離脱症状が出現するため、止めれなくなる場合があります。
離脱症状は、減薬/断薬時に 8ヶ月以上の服用患者の43%に出現するとの報告もあります。また毎日常用量を
飲んでいても耐性の形成のため、離脱症状が出現することがあります。

既にこの薬を服用している人は、直ちに薬を中止しないで下さい。投与量の急激な減少ないし投与の中止に
より、痙攣発作,せん妄,振戦、不眠,不安,幻覚,妄想等の離脱症状があらわれることがあり危険です。
またその後、長期間にわたり不快な長期離脱後症候群を引き起こす場合があります。投与を中止する場合には,
徐々に減量するなど慎重に行いましょう。それにより離脱症状は回避あるいは軽減されます。
ベンゾジアゼピンからの離脱の苦しみから立ち直るために、ここで語り合いましょう。

ベンゾジアゼピン系の常用量依存(2008年)
http://www.fpa.or.jp/old/fpa/htm/infomation/2008_q-and-a/pdf/21.pdf

アシュトンマニュアル日本語版
http://www.benzo.org.uk/amisc/japan.pdf

ベンゾジアゼピン離脱症候群 (Wikipedia)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%99%E3%83%B3%E3%82%BE%E3%82%B8%E3%82%A2%E3%82%BC%E3%83%94%E3%83%B3%E9%9B%A2%E8%84%B1%E7%97%87%E5%80%99%E7%BE%A4

医療用医薬品の添付文書情報(検索、自分が処方されている薬、チェックしよう)
http://www.info.pmda.go.jp/psearch/html/menu_tenpu_base.html

佐藤記者の「精神医療ルネサンス」
http://web.archive.org/web/20130515215701/http://www.yomidr.yomiuri.co.jp/page.jsp?id=50567

前スレ
ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その109 ガラプー
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1562724122/l50
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その110 スマホ
2 :82 キュピン (ワッチョイ 1f1f-B34Y)[sage]:2019/09/17(火) 10:05:15.79 ID:Zo9CBngb0
断薬.com 一気に辞めるのはダメ!
https://danyaku.com/

内海聡医師による断薬セミナー
https://www.youtube.com/watch?v=BrTgOFvVtcQ
ユーチューバー廣瀬の薬依存(本当の恐さについて)
https://www.youtube.com/watch?v=MZPVrpiAgNY
Dr.細川の医療四方山話 『精神薬 断薬の方法』
https://www.youtube.com/watch?v=SDNrJuRAEXo

みおつくしVSダルビッシュ (三石理論、俺様君)
https://mobile.twitter.com/faridyu/status/1090775558223470592?s=20&fbclid=IwAR1MiS-V3vQ-XMDpvUx2H5_8sPTsA-KhZLKQbiRVp_DI0jVH4OQtSUW37Uk
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その110 スマホ
3 :82 キュピン (ワッチョイ 1f1f-B34Y)[sage]:2019/09/17(火) 10:11:56.11 ID:Zo9CBngb0
オリーブの木(第25回参院選) wikipedia

2019年5月21日、元衆議院議員の小林興起、元レバノン大使の天木直人、
加計学園問題を追及する市民団体代表の黒川敦彦らが
確認団体(政治団体)「オリーブの木」として第25回参議院議員通常選挙に出馬表明した
このオリーブの木は、小林らがそれぞれ率いている政治団体の集合体という位置づけで、
国政政党や現職国会議員からの参加は無かった[7]。

鹿児島県選挙区から出馬予定だった奥山雅貴は、
体調不良のため出馬を辞退した[8]。また、小林も代表を辞任し、出馬を取りやめた[9]。
投開票の結果、全員が落選。

内海聡や船瀬俊介、日本母親連盟などから支援を受けていた。

日本版「オリーブの木」の可能性  -民主党と共産党は共闘を-
https://blog.goo.ne.jp/reforestation/e/cb0cb87d042634283316d74d0df400fc

オリーブの木 HP
https://oliveparty.jp/
ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その110 スマホ
4 :優しい名無しさん (ワッチョイ 1f1f-B34Y)[sage]:2019/09/17(火) 10:21:00.31 ID:Zo9CBngb0
全国ベンゾジアゼピン薬害連絡協議会 
ベンゾジアゼピンを服用した結果で生じたあなたの症状は、元からの疾患ではありません。
すべて、ベンゾジアゼピンの副作用です。
https://www.benzodiazepine-yakugai-association.com/

衆議院及び参議院への請願
当会は、「ベンゾジアゼピン系薬物に関する規制強化の実施及び副作用による被害者の救済等に関する請願書」の署名活動を行い、両議院議長へ提出を計画します
当会は入会希望者を募集しています。会費は不要です。

NCNPの松本俊彦薬物依存研究部長の解任請求

ベンゾ裁判や陳情はここがいいのかもしれません。

かこさんの茶話会(関東ではここ?)
https://ameblo.jp/momo-kako/

全国オルタナティブ協議会
精神医療被害連絡会
http://alternativejapan.org/index.html
ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その110 スマホ
5 :優しい名無しさん (ワッチョイ 1f1f-B34Y)[sage]:2019/09/17(火) 10:28:23.53 ID:Zo9CBngb0
アムのベンゾ(睡眠薬)減薬日記
https://ameblo.jp/benzoinfo/entry-12387181101.html
速報:名古屋ベンゾ裁判判決結果
原告側完全敗訴 あほか!

”名古屋高裁判決結果について” 超解説
https://ameblo.jp/benzoinfo/entry-12387255324.html?frm=theme

ベンゾジアゼピン情報センター
https://benzoinfojapan.org/doctors-article/12
ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その110 スマホ
6 :テンプレ終了  おまけ(GHBなどは後で追加) (ワッチョイ 1f1f-B34Y)[sage]:2019/09/17(火) 10:53:59.41 ID:Zo9CBngb0
==================================
荒らし・煽りは放置・無視。荒らし・煽りに反応する人も荒らしです。
コテハンも荒れやすいのでご注意! 専ブラで NGワード 設定奨励

         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |::::::::::( 」 < 人類みな兄弟。多様性を尊重
        ノノノ ヽ_l   \______________
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  バ  | '、/\ / /
     / `./| |  カ  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |

離脱の緩和のためには、ゆっくりとした減薬、栄養バランスのとれた食事、
適度の運動、鍼灸、漢方、サプリ、時間薬などが効果があります。

ワイチョを導入しています
http://headline.mtfj.net/2ch_watchoi_thread.php
ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その110 スマホ
7 :82  おまけ@ (ワッチョイ 1f1f-B34Y)[sage]:2019/09/17(火) 11:01:44.42 ID:Zo9CBngb0
からけーさんは

必殺のGHBなら断薬可能でしょう。その後スマホに機種変してください。

GHB続報は以下(まだ作ってないけど)
https://5chorthomolecular.web.fc2.com/GHB.html

「オオサカ堂で購入できるよ!!」←質問君
ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その109 ガラプー
969 :82 (ワッチョイ 1f1f-B34Y)[sage]:2019/09/17(火) 11:03:32.72 ID:Zo9CBngb0
次スレたてますた

ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その110 スマホ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1568681602/
ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その110 スマホ
9 :優しい名無しさん (ワッチョイ 1f1f-B34Y)[sage]:2019/09/17(火) 11:14:20.57 ID:Zo9CBngb0
メイラックスは長すぎですな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。