トップページ > メンタルヘルス > 2019年09月17日 > JDtD7q450

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/1820 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000120000111100050012



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
82 キュピン (ワッチョイ ff02-lqrq)
82 キュピン (ワッチョイ)
82 (ワッチョイ)
82 (ワッチョイ ff02-B34Y)
優しい名無しさん (ワッチョイ ff02-B34Y)
ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その109 ガラプー
ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その110
ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その110 スマホ

書き込みレス一覧

ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その109 ガラプー
968 :82 キュピン (ワッチョイ ff02-lqrq)[sage]:2019/09/17(火) 08:46:21.14 ID:JDtD7q450
>>967
厚生労働省に陳情しているひとのHP
もテンプレに加えといたほうがいいけど

仲間に加わったほうがいいですよ。具体的に動かないとね。
ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その110
1 :82 キュピン (ワッチョイ)[]:2019/09/17(火) 09:40:35.23 ID:JDtD7q450
この薬(ベンゾジアゼピン系抗不安・睡眠薬)を長期間飲んでいると、しばしば常用量依存となります。
常用量依存になると、薬を止めようと試みると、離脱症状が出現するため、止めれなくなる場合があります。
離脱症状は、減薬/断薬時に 8ヶ月以上の服用患者の43%に出現するとの報告もあります。また毎日常用量を
飲んでいても耐性の形成のため、離脱症状が出現することがあります。

既にこの薬を服用している人は、直ちに薬を中止しないで下さい。投与量の急激な減少ないし投与の中止に
より、痙攣発作,せん妄,振戦、不眠,不安,幻覚,妄想等の離脱症状があらわれることがあり危険です。
またその後、長期間にわたり不快な長期離脱後症候群を引き起こす場合があります。投与を中止する場合には,
徐々に減量するなど慎重に行いましょう。それにより離脱症状は回避あるいは軽減されます。
ベンゾジアゼピンからの離脱の苦しみから立ち直るために、ここで語り合いましょう。

ベンゾジアゼピン系の常用量依存(2008年)
http://www.fpa.or.jp/old/fpa/htm/infomation/2008_q-and-a/pdf/21.pdf

アシュトンマニュアル日本語版
http://www.benzo.org.uk/amisc/japan.pdf

ベンゾジアゼピン離脱症候群 (Wikipedia)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%99%E3%83%B3%E3%82%BE%E3%82%B8%E3%82%A2%E3%82%BC%E3%83%94%E3%83%B3%E9%9B%A2%E8%84%B1%E7%97%87%E5%80%99%E7%BE%A4

医療用医薬品の添付文書情報(検索、自分が処方されている薬、チェックしよう)
http://www.info.pmda.go.jp/psearch/html/menu_tenpu_base.html

佐藤記者の「精神医療ルネサンス」
http://web.archive.org/web/20130515215701/http://www.yomidr.yomiuri.co.jp/page.jsp?id=50567

前スレ
ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その109 ガラプー
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1562724122/l50
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvv:1000:512:: EXT was configured
ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その110
2 :82 (ワッチョイ)[sage]:2019/09/17(火) 09:44:51.02 ID:JDtD7q450
間違えました、このスレは落とします。
ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その109 ガラプー
972 :82 (ワッチョイ ff02-B34Y)[sage]:2019/09/17(火) 14:47:07.40 ID:JDtD7q450
>>970
とりあえず普通の糖質制限をして
タンパク沢山

バターコーヒーでケトン体up

ケトンパワーを使わないと、どうにもなんないですよ

GHBもNMNもケトン体もミトコンドリアもピカミロンも

GABAも離脱症状もアドレノクロム仮説も
全部ナイアシンとその後の生成物質が絡んでいますから。
ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その109 ガラプー
973 :優しい名無しさん (ワッチョイ ff02-B34Y)[sage]:2019/09/17(火) 15:40:38.25 ID:JDtD7q450
>>972
インデラル飲むぐらいだから

グルタミン酸とGABA間が決壊して、グルタミン酸大暴走だったわけです。
もちろん今も

間にビタミンB6が関与します
タンパク質代車の最重要ビタミンです。

オーソモレキュラーで最重要なのはタンパク沢山とビタミンB6

ナイアシン(b3)ケトン体系

だから、糖質制限と極めて愛称がいいのです。

今までは、油は控えなサイと言われていたが、大嘘です
ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その110 スマホ
12 :優しい名無しさん (ワッチョイ ff02-B34Y)[sage]:2019/09/17(火) 16:56:35.68 ID:JDtD7q450
[ガンマヒドロキシ酪酸(GHB)依存症およびGHB離脱症候群:診断および治療]

https://bibgraph.hpcr.jp/abst/pubmed/21040601

なんと!!GHB離脱症候群になった場合

GHB離脱症候群の治療は、支持療法およびベンゾジアゼピン
(多くの場合、高用量)からなる。

とのこと。 あぶないですね〜

逆に考えると、ベンゾ離脱症状の治療にGHBを使う(低用量)ということもあり得る訳です
ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その109 ガラプー
975 :優しい名無しさん (ワッチョイ ff02-B34Y)[sage]:2019/09/17(火) 17:08:27.35 ID:JDtD7q450
>>974
アマゾンで「グリシン」買ってください。

グリシン 1kg [01]食品添加物規格 国内製造品
【付属スプーン】 NICHIGA(ニチガ)

1日当たり3〜5グラム程度を目安に水またはぬるま湯と一緒にお召し上がり下さい。
ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その109 ガラプー
978 :優しい名無しさん (ワッチョイ ff02-B34Y)[sage]:2019/09/17(火) 21:13:56.19 ID:JDtD7q450
>>976

脚気でおびただしい人が死にました。

普通の人も脚気予備軍が多数いました。 

ハイ論破。
ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その110 スマホ
14 :優しい名無しさん (ワッチョイ ff02-B34Y)[sage]:2019/09/17(火) 21:28:14.84 ID:JDtD7q450
>>13
いやいや、
GHBを使う(低用量)の低用量がミソね

みんな知らないだけで、グルタミン酸→GABAのベンゾ問題で、

ピカミロンやGHBは普通にmixyやブログで言われていたよ。

東北大震災のころには当たり前の情報だったようだ。
自分が知ったのは、2011〜2013ごろかも。

過去ログ見ると、このスレでも散見してると思う。

GHBの自然体な奴をGABOBという
https://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=371025&id=2563393

そして、鬱みんショップのTQ技術
α-トコフェロール(ビタミンE)とユビキノン(コエンザイムQ)
https://utsumin.com/products/detail.php?product_id=314
「コエンザイムQ10はGABAに作用する」で、
オーソモレキュラーで金がある人は、IHERBでユビキノン買うよ。
ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その110 スマホ
15 :優しい名無しさん (ワッチョイ ff02-B34Y)[sage]:2019/09/17(火) 21:58:19.71 ID:JDtD7q450
>>976
信用できる文献とか有る?

はあ?いつもの論文じゃないとだめって誘導したいんだろ?

論外だね。

次スレの みおつくしVSダルビッシュ (三石理論、俺様君)

みおつくしという、エビテンス厨の悲惨なこと悲惨なこと、放置しとけばいいの!!!
ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その109 ガラプー
979 :優しい名無しさん (ワッチョイ ff02-B34Y)[sage]:2019/09/17(火) 21:58:48.16 ID:JDtD7q450
>>976
信用できる文献とか有る?

はあ?いつもの論文じゃないとだめって誘導したいんだろ?

論外だね。

次スレの みおつくしVSダルビッシュ (三石理論、俺様君)

みおつくしという、エビテンス厨の悲惨なこと悲惨なこと、放置しとけばいいの!!!
ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その110 スマホ
16 :82 (ワッチョイ ff02-B34Y)[sage]:2019/09/17(火) 21:59:46.40 ID:JDtD7q450
また、誤爆した。
すみません


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。