トップページ > メンタルヘルス > 2019年04月09日 > RnRF4v8y

書き込み順位&時間帯一覧

133 位/1818 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000003000001000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
優しい名無しさん
【前向きに】ADHD/ADDの生活工夫スレ25【改善/ワ無】
今日やれたことを書くスレADHD版

書き込みレス一覧

【前向きに】ADHD/ADDの生活工夫スレ25【改善/ワ無】
722 :優しい名無しさん[sage]:2019/04/09(火) 09:23:51.30 ID:RnRF4v8y
まあ突然カッとなるのも特徴のひとつだよね

子供の頃実家で自分も含め何人かは突然キレてしばらくしたらケロリと戻って輪に戻ってた
一人暮らしの今一時的にイラッとしても他人にキレることはほぼないんだけど
もしキレたらその度に相手に悪く自己嫌悪に陥りそうで誰かと暮らすことは考えられない
何事もなく輪に戻るやり方忘れてしまったわ
【前向きに】ADHD/ADDの生活工夫スレ25【改善/ワ無】
724 :優しい名無しさん[sage]:2019/04/09(火) 09:40:24.84 ID:RnRF4v8y
その場の感情に支配されるってのはキレるだけじゃなくて
朝なら眠さにもう圧倒的にこの眠気なくならない気がして布団の中だし
もうダメだと思ったら動けなくなるし出かけたくないなと思ったら圧倒的に外に出たくない
こういうときにマインドフルネス活用すればいいんだろうなと思いながら
やはり圧倒的な感情に支配されてる
行動起こしさえすれば1時間くらいで気分変わったりするんで
客観的に見てみたくて一度行動ログ+感情ログつけてみたいと思いつつ
ログつけることすら忘れてしまって1日分もつけきることができた試しがないんだなあ
【前向きに】ADHD/ADDの生活工夫スレ25【改善/ワ無】
725 :優しい名無しさん[sage]:2019/04/09(火) 09:42:14.54 ID:RnRF4v8y
長文スマン
記録することは客観的に感情眺めることに役に立つだろうかという話をしたかった
今日やれたことを書くスレADHD版
180 :優しい名無しさん[sage]:2019/04/09(火) 15:59:20.32 ID:RnRF4v8y
>>178
すごい!
自分も歩こうと思うんだけど他にしないといけないことあるのに
こんなことしてる場合じゃないって思ってしまう
でも30分とか1時間てネットの前にいたらすぐ溶けちゃう時間なんだよね
歩いてこよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。