トップページ > メンタルヘルス > 2019年04月09日 > B6wOIUEL0

書き込み順位&時間帯一覧

133 位/1818 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2000000000000000011000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
優しい名無しさん (ワッチョイ 4dda-iMOx)
【障害年金審査】新ガイドラインpart23【情報共有】
【厚生のみ】障害年金 198【基礎は基礎スレへ】

書き込みレス一覧

【障害年金審査】新ガイドラインpart23【情報共有】
96 :優しい名無しさん (ワッチョイ 4dda-iMOx)[sage]:2019/04/09(火) 00:40:12.89 ID:B6wOIUEL0
住民税の確定申告をして、非課税世帯になっても
「所得」が33万円以上あると、国保がいきなり高くなるので
しっかり注意した方がいいね

障害者手帳を持っている人が1人世帯なら
所得は125万円以下なら「非課税世帯」になるから、「33万円の壁」を知らない人もけっこう多い

自分の場合、障害年金以外に、民間の保険会社からの個人年金があって
住民税申告の時、ちょっと焦った

もちろん基礎控除と障害者控除と医療費を引けば、33万円を下回る額だから
問題はないんだけど、
もし、何も知らなかったら・・・・・と考えると「無知ほど怖いものはない」って思う
【厚生のみ】障害年金 198【基礎は基礎スレへ】
719 :優しい名無しさん (ワッチョイ 4dda-iMOx)[sage]:2019/04/09(火) 00:43:58.51 ID:B6wOIUEL0
職業に就きたい、っていう意志がある事じたい尊敬に値するよ
13年間、いわゆる社畜として働いて、この病気にかかってしまって
今でもノルマに追われる悪夢を見る
バって目が覚めて「あぁ、今の自分にはノルマなんて無いんだ」ってほっとする
【厚生のみ】障害年金 198【基礎は基礎スレへ】
758 :優しい名無しさん (ワッチョイ 4dda-iMOx)[sage]:2019/04/09(火) 17:04:13.47 ID:B6wOIUEL0
>>725
>年金生活者支援給付金を受け取るには、支給要件を満たし、
>年金生活者支援給付金の認定請求という手続きを行っていただく必要があります。

月5000円上乗せも、やっぱり「申請した者だけ」が受け取れるんだな

何も知らずに申請しないやつ、いっぱいいそう
【厚生のみ】障害年金 198【基礎は基礎スレへ】
766 :優しい名無しさん (ワッチョイ 4dda-iMOx)[sage]:2019/04/09(火) 18:28:54.29 ID:B6wOIUEL0
>>760
そりゃそうだけど、
俺、対象者なのに案内が届かなかった事が2回あるからな

油断大敵


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。