トップページ > メンタルヘルス > 2019年03月22日 > J5Y0FA4F

書き込み順位&時間帯一覧

15 位/1809 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000021005430000015



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
優しい名無しさん
アスペルガー症候群 についてマターリ語り合うスレ225
自閉症スペクトラム総合スレ8【ASD】発達障害
ADHD・アスペルガー(軽度発達障害者)被害者友の会75

書き込みレス一覧

アスペルガー症候群 についてマターリ語り合うスレ225
903 :優しい名無しさん[sage]:2019/03/22(金) 12:58:05.47 ID:J5Y0FA4F
次元が違うのよ。

サッカー日本代表だった李忠成が南鮮の代表チームに招聘されたときの扱いの酷さは半端じゃない。
本当の差別というものを知りたければ南鮮に住めば分かるだろう。
自閉症スペクトラム総合スレ8【ASD】発達障害
515 :優しい名無しさん[sage]:2019/03/22(金) 12:58:25.17 ID:J5Y0FA4F
>>514
だよね〜
アスペルガー症候群 についてマターリ語り合うスレ225
905 :優しい名無しさん[sage]:2019/03/22(金) 13:18:55.41 ID:J5Y0FA4F
>>904
無いよ。

あんなとこ人間が住む場所ちゃうやろ。
アスペルガー症候群 についてマターリ語り合うスレ225
910 :優しい名無しさん[sage]:2019/03/22(金) 16:08:18.75 ID:J5Y0FA4F
>>909


じゃあ

テレビ 新聞 ラジオ 雑誌 書籍 その他見ただけでなんで真実だって言い切れるの?
それを流してる人の思惑とか目的考えた事無いの?
アスペルガー症候群 についてマターリ語り合うスレ225
912 :優しい名無しさん[sage]:2019/03/22(金) 16:25:33.95 ID:J5Y0FA4F
>>911
どーも20点だな。
内容以前に本質が間違ってる。

んじゃまー
ネットに真実はない
てことは必然的に
テレビや新聞に真実がある
ってことになるがそれでOK?
アスペルガー症候群 についてマターリ語り合うスレ225
914 :優しい名無しさん[sage]:2019/03/22(金) 16:32:58.00 ID:J5Y0FA4F
>>913
責任あるメディアとやらがいったいどこに存在するの?
アスペルガー症候群 についてマターリ語り合うスレ225
916 :優しい名無しさん[sage]:2019/03/22(金) 16:47:31.18 ID:J5Y0FA4F
>>915
そーじゃなくて

社会的責任を果たしているメディアなんて日本にはひとつもないよ?

それから
情報ってのは
「どこそこが出したからそれは信用できる」
とか考えていたら話にならない。
情報はその都度自分でチョイスして自分で信頼度を判定するんだよ。
それがメディアリテラシー(情報取扱い能力)というものだ。

それと利益が絡んでいるいわゆるオールドメディア集団は
「自分たちに都合の悪い情報は完璧に隠蔽し世の中に出さない」
ということを必ずやる。

NHKが職員の平均給与と諸外国の国営放送職員の平均給与のデータを並べて出しますか?

この時点で国民にとっては偏った情報を発信すること、になるんだから全然信用できないでしょ?
アスペルガー症候群 についてマターリ語り合うスレ225
918 :優しい名無しさん[sage]:2019/03/22(金) 16:58:42.37 ID:J5Y0FA4F
>>917
だから自分でチョイスするのさ。

ネットだから全部信用できずオールドだから100%間違いない、の白黒理論じゃないのよ。
アスペルガー症候群 についてマターリ語り合うスレ225
919 :優しい名無しさん[sage]:2019/03/22(金) 17:05:04.35 ID:J5Y0FA4F
あとさ、詰め込み教育の弊害として日本人は完璧な○×を求めがちなんだが、情報取得ってのはそこまで厳密でなくていいのよ。

始めにこれは正しい情報だ、と思ってて信じていても後々新情報が出てきてどうも違うようだと思ったらどんどん修正してゆけばよい。
本当に正確な情報を得るのは時間がかかるものだ。

のっけに一撃で完璧に正誤を当てる必要なんかない。
言いたいこと分かるよな?
アスペルガー症候群 についてマターリ語り合うスレ225
925 :優しい名無しさん[sage]:2019/03/22(金) 17:21:13.42 ID:J5Y0FA4F
>>924
ちょっと何言ってるかわかんないです…
ADHD・アスペルガー(軽度発達障害者)被害者友の会75
84 :優しい名無しさん[sage]:2019/03/22(金) 17:38:59.86 ID:J5Y0FA4F
本当ここは不毛な場所だな。 苦笑
アスペルガー症候群 についてマターリ語り合うスレ225
927 :優しい名無しさん[sage]:2019/03/22(金) 17:51:32.63 ID:J5Y0FA4F
>>926
まだそのレベルで思考してるのか? 苦笑

そんな質問に答えられる奴がいるのか?
第一君だったらどう答えるんだ?

メディアリテラシーにおいて一番重要なのは○×じゃないんだよ。
得た情報をどう活用するかだ。
アスペルガー症候群 についてマターリ語り合うスレ225
934 :優しい名無しさん[sage]:2019/03/22(金) 18:21:45.75 ID:J5Y0FA4F
>>928

楽しそうだな。
アスペルガー症候群 についてマターリ語り合うスレ225
935 :優しい名無しさん[sage]:2019/03/22(金) 18:24:44.29 ID:J5Y0FA4F
狭隘な勝ち負けにこだわるのは日本人の致命的な悪癖だが、アスペはそれに輪をかけた感じだからな。

どーでもいい次元の言い合い勝ったとして自己満足以外に何が得られるの?
アスペルガー症候群 についてマターリ語り合うスレ225
937 :優しい名無しさん[sage]:2019/03/22(金) 18:49:11.10 ID:J5Y0FA4F
>>936
明治維新150年だが、未だに日本人は江戸時代の百姓根性が抜けてないな。
権威に極めて弱い。

とりあえず比較って本質を理解するには便利なんだよね。
例えば家電製品や自動車を買うときに比較検討するのは当たり前の行為。

いわゆるオールドメディアが先進他国ではどの程度信頼されているのか?
それを検索するだけでも意識が啓(ひら)けるというもの。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。