トップページ > メンタルヘルス > 2019年03月22日 > AIgMn/OE0

書き込み順位&時間帯一覧

17 位/1809 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000112000000000013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
優しい名無しさん (ワッチョイ ca74-VfAC)
【ワッチョイ】障害者採用試験スレ11【精神専用】

書き込みレス一覧

【ワッチョイ】障害者採用試験スレ11【精神専用】
189 :優しい名無しさん (ワッチョイ ca74-VfAC)[]:2019/03/22(金) 12:03:54.04 ID:AIgMn/OE0
人事院は22日、中央省庁による障害者雇用水増し問題を受け、障害者を対象に初めて実施した2018年度国家公務員選考試験の合格者を発表した。全国で754人が合格し、25日以降、本府省や全国各地の地方機関で常勤職員として勤務を始める。
 採用予定数は当初676人だったが、人事院などが各省庁に対し、採用増の検討を求めたことから、合格者が増加した。申込者数は8712人で、倍率は約11.6倍だった。
 合格者の最年少は18歳、最年長は59歳。障害の種類別では、精神が432人、身体が319人、知的が3人。省庁別では、国土交通省174人、法務省138人、国税庁90人の順で多かった。
【ワッチョイ】障害者採用試験スレ11【精神専用】
190 :優しい名無しさん (ワッチョイ ca74-VfAC)[]:2019/03/22(金) 12:06:04.14 ID:AIgMn/OE0
人事院は22日、障害者のみを対象にした初の国家公務員試験に754人が合格したと発表した。本人が辞退しない限り、全員を中央省庁や出先機関の常勤職員として雇用する。試験は省庁の障害者雇用水増し問題を受けて初めて実施。
「良い人材が多く集まった」として当初の採用予定より78人増やしたが、受験申込者数に対する倍率は約12倍の狭き門となった。

 ただ法律で定められた障害者雇用率2.5%の達成には、今回も合わせ約4千人の採用が必要。人事院が今秋にも2回目の一斉採用試験を実施するほか、各省庁も非常勤職員を含めて人材を確保し、今年末までの達成を目指す。
【ワッチョイ】障害者採用試験スレ11【精神専用】
191 :優しい名無しさん (ワッチョイ ca74-VfAC)[]:2019/03/22(金) 12:11:44.34 ID:AIgMn/OE0
2019年度の障害者選考試験の日程や内容は、各府省の採用状況を踏まえ、4月以降公表します。
【ワッチョイ】障害者採用試験スレ11【精神専用】
192 :優しい名無しさん (ワッチョイ ca74-VfAC)[]:2019/03/22(金) 12:12:39.52 ID:AIgMn/OE0
第1次選考通過得点

試験の区分 第1次選考通過得点
北海道 17点
東北 16点
関東甲信越 19点
東海北陸 19点
近畿 22点
中国 18点
四国 17点
九州 21点
沖縄 16点
【ワッチョイ】障害者採用試験スレ11【精神専用】
193 :優しい名無しさん (ワッチョイ ca74-VfAC)[]:2019/03/22(金) 12:13:14.85 ID:AIgMn/OE0
平均点等

○基礎能力試験
満点 30点
基準点 9点
平均点 16.536点
標準偏差 5.511点
【ワッチョイ】障害者採用試験スレ11【精神専用】
194 :優しい名無しさん (ワッチョイ ca74-VfAC)[]:2019/03/22(金) 12:15:18.06 ID:AIgMn/OE0
試験の区分 申込者数 第1次選考通過者数 合格者数 採用予定数(参考)

北海道 377 141 47 43

東北 403 157 55 48

関東甲信越 4,035 1,177 365 328

東海北陸 729 190 67 58

近畿 1,483 210 83 68

中国 357 120 37 37

四国 261 90 29 26

九州 891 161 58 51

沖縄 176 56 13 17

計 8,712 2,302 754 676
【ワッチョイ】障害者採用試験スレ11【精神専用】
195 :優しい名無しさん (ワッチョイ ca74-VfAC)[]:2019/03/22(金) 12:18:24.68 ID:AIgMn/OE0
平成30年度障害者選考試験府省等別合格者数
採用予定数 合格者数
会計検査院 5 5
人事院 2 2
内閣官房 6 10
内閣府 24 7
宮内庁 1 1
公正取引委員会 3 3
警察庁 4 5
金融庁 5 5
消費者庁 5 5
総務省 11 16
法務省 125 138
公安調査庁 25 19
外務省 20 18
財務省 20 31
国税庁 50 90
文部科学省 7 6
厚生労働省 29 28
農林水産省 27 33
林野庁 21 24 
水産庁 3 3
経済産業省 11 22
特許庁 20 21
国土交通省 169 174
観光庁 2 2
気象庁 10 10
海上保安庁 1 2
環境省 6 6
原子力規制庁 4 7
防衛省 60 61
合計 676 754
【ワッチョイ】障害者採用試験スレ11【精神専用】
196 :優しい名無しさん (ワッチョイ ca74-VfAC)[]:2019/03/22(金) 12:18:59.11 ID:AIgMn/OE0
申込者等の有する手帳の種類別割合

申込者 第1次選考通過者 合格者

身体障害者手帳等 39.5% 30.1% 42.3%

療育手帳等 3.2% 0.5% 0.4%

精神障害者保健福祉手帳 57.4% 69.4% 57.3%
【ワッチョイ】障害者採用試験スレ11【精神専用】
197 :優しい名無しさん (ワッチョイ ca74-VfAC)[]:2019/03/22(金) 12:21:08.81 ID:AIgMn/OE0
○合格者は754人でした。
○これらの合格者は、3月22日以降、本府省及び全国各地の行政機関に採用されます。
○なお、上記基本方針に掲げられた採用の枠組みとしては、この選考試験の他に、各府省個別の常勤職員採用や非常勤職員採用があり、それらの取組も行われております。
  
  【参考】試験日程
    申込受付期間        平成30年12月3日(月)〜12月14日(金)
    第1次選考日        平成31年2月3日(日)
    第1次選考通過者発表日        2月22日(金)
    第2次選考日               2月27日(水)〜3月13日(水)
    合格者発表日               3月22日(金)
【ワッチョイ】障害者採用試験スレ11【精神専用】
198 :優しい名無しさん (ワッチョイ ca74-VfAC)[]:2019/03/22(金) 12:22:44.33 ID:AIgMn/OE0
試験の区分 第1次選考試験地 受験番号
沖縄 名古屋市 94001
沖縄 大阪市 95002
沖縄 大阪市 95003
沖縄 那覇市 90361
沖縄 那覇市 90904
沖縄 那覇市 99011
沖縄 那覇市 99018
沖縄 那覇市 99027
沖縄 那覇市 99030
沖縄 那覇市 99107
沖縄 那覇市 99118
沖縄 那覇市 99139
沖縄 那覇市 99153
【ワッチョイ】障害者採用試験スレ11【精神専用】
199 :優しい名無しさん (ワッチョイ ca74-VfAC)[]:2019/03/22(金) 12:56:36.68 ID:AIgMn/OE0
内閣府は7人で、予定の24人を大幅に下回った。採用しようとした人が他省庁への就職を選択した例があったという。
【ワッチョイ】障害者採用試験スレ11【精神専用】
200 :優しい名無しさん (ワッチョイ ca74-VfAC)[]:2019/03/22(金) 13:00:42.67 ID:AIgMn/OE0
中央省庁での障害者雇用者数の水増し問題を受け、政府が2〜3月に初めて実施した障害者対象の国家公務員統一試験に754人が合格した。人事院が22日発表した。採用枠の676人を上回り、人事院の担当者は「一部の省庁で前倒し採用があった。歓迎したい」としている。

 人事院によると、合格者は17〜58歳(昨年4月1日時点)。省庁別では、国土交通省が174人で最も多く、法務省138人、国税庁90人と続いた。持っている障害の手帳別では、身体障害者319人、精神障害者432人、知的障害者3人。
知的障害者は「高卒程度の知識を問う形式のため少なくなった」(人事院)といい、今後、各省庁ごとの個別採用で対応する。
【ワッチョイ】障害者採用試験スレ11【精神専用】
201 :優しい名無しさん (ワッチョイ ca74-VfAC)[]:2019/03/22(金) 13:06:35.18 ID:AIgMn/OE0
勤務開始時期は本人の意向に合わせる。3月中を希望する人も約60人おり、働きやすい環境を速やかに整えることが求められる。

試験は2月3日に筆記による1次選考で始まり、約2300人が通過。2次選考の面接では予約殺到のため、一部省庁が受け付けを一時中止するトラブルがあった。人事院は「迷惑を掛けた。原因を検証し、改善したい」としている。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。