トップページ > メンタルヘルス > 2019年03月22日 > 023o2cbj0

書き込み順位&時間帯一覧

76 位/1809 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0020000000002200000000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
優しい名無しさん (ワッチョイ ded2-z2Ty)
【専門】ADD/ADHD専門スレッドpart176【総合】

書き込みレス一覧

【専門】ADD/ADHD専門スレッドpart176【総合】
363 :優しい名無しさん (ワッチョイ ded2-z2Ty)[sage]:2019/03/22(金) 02:11:34.17 ID:023o2cbj0
ミスや物忘れや時間感覚のズレがADHDすぎて自己嫌悪してきた人生

きれいに完成させたいのに字が汚かったり誤字脱字ひどかったりで、手帳やノートを何度も買い直してリセットをはかろうとしてしまう悪癖は、スレタイ関係あるのかな
ただの神経質な性格だと思ってたんだけど、もしや白黒思考なASDの傾向の方が当てはまるんだろうか
【専門】ADD/ADHD専門スレッドpart176【総合】
364 :優しい名無しさん (ワッチョイ ded2-z2Ty)[sage]:2019/03/22(金) 02:20:46.35 ID:023o2cbj0
ある年は、手帳3冊に加えてメモ帳2冊(日付と軽い日記)が出てきた
どれも後ろの方まっしろだし情報ゴチャゴチャ
ASDならもっと整然とまとめられるよな…
【専門】ADD/ADHD専門スレッドpart176【総合】
374 :優しい名無しさん (ワッチョイ ded2-z2Ty)[sage]:2019/03/22(金) 12:26:13.80 ID:023o2cbj0
>>373
10代の自殺は主にSNSの普及による苛めが大きいのでは?

>>369
レスありがとう
手帳を変えてもどうせゴミ増やすだけだと学習したのか、ここ数年は汚くても一冊を使いきるように出来ているんだけど、こういう学習を増やしていったら白黒思考は弱まっていくのかな
学生の時は「一位じゃないと練習する意味ない」とか「どうせ数学は分からないからやる意味ない」とか極端思考が酷かった
それはあなたの感想ですよねの呪文やるようにしてみる
この癖に悩んでる人って多そうな気がするけど、あまり話題にならないね
【専門】ADD/ADHD専門スレッドpart176【総合】
378 :優しい名無しさん (ワッチョイ ded2-z2Ty)[sage]:2019/03/22(金) 12:42:50.98 ID:023o2cbj0
そういう持論展開ってADHD関係ある?
【専門】ADD/ADHD専門スレッドpart176【総合】
383 :優しい名無しさん (ワッチョイ ded2-z2Ty)[sage]:2019/03/22(金) 13:07:19.57 ID:023o2cbj0
世の中の仕組みを変えたい議論ならスレチだよ
【専門】ADD/ADHD専門スレッドpart176【総合】
384 :優しい名無しさん (ワッチョイ ded2-z2Ty)[sage]:2019/03/22(金) 13:10:15.46 ID:023o2cbj0
>>379
ありがとう、そうなんだね
やっぱりASDの傾向もあるのかな
向こうも見てきたら併発の話題が出てた
探してみたけど併発スレは無いんだね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。