トップページ > メンタルヘルス > 2019年03月09日 > pMxNJvrO

書き込み順位&時間帯一覧

125 位/1829 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000010000000000220005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
優しい名無しさん
ASDと定型の関わりについて考えるスレ4
自閉症スペクトラム総合スレ7【ASD】発達障害

書き込みレス一覧

ASDと定型の関わりについて考えるスレ4
216 :優しい名無しさん[sage]:2019/03/09(土) 08:39:43.54 ID:pMxNJvrO
>>215
不完全かつ即時に察するのは難しいけど、自分の言動や行動が周りにどう受け取られてるのかは解るからね。
自分なりには気を遣って何とかしようとしても、認知そのものがズレてて歪んでる為に失敗しやすい。
ASD傾向だと知ってからは、心配や不安を感じた時は必ず周りに確認したり、
自分なりにあれはマズかったかも…と気づいた時はすぐ謝るようにしてる。
でも、そういうのも頻繁だと確実にウザがられるから、それもまた辛くて申し訳なかったりする。
自閉症スペクトラム総合スレ7【ASD】発達障害
947 :優しい名無しさん[sage]:2019/03/09(土) 19:30:27.25 ID:pMxNJvrO
>>944
自分もだけど、受動型かな?
受動型は積極奇異型よりも目立たないから、挨拶程度などのごく浅い関わりなら、
コミュ障気味の健常者扱いされる事が多いからね。
少し突っ込んだ関わりになってはじめて、
一人だけ考え方がズレてて他のみんなと話が噛み合わない、
他のみんながリアルタイムで感じ取れてるニュアンスを
自分だけが感じ取れない為に、場の雰囲気を乱すなどが日常茶飯事だとわかってきて、
人間関係がおかしくなるんだと思う。
自閉症スペクトラム総合スレ7【ASD】発達障害
950 :優しい名無しさん[sage]:2019/03/09(土) 19:44:31.46 ID:pMxNJvrO
>>948
そうだね。
深い人間関係にならなければ特性は目立たない。
でも職場で直属の上司と部下、先輩と後輩の関係になるとか、または恋愛や結婚などで
密接な人間関係にならざる得ない場合も、人生の中には必ずあるからね。
ASDと定型の関わりについて考えるスレ4
218 :優しい名無しさん[sage]:2019/03/09(土) 20:11:04.79 ID:pMxNJvrO
そうなると、自己肯定感の低い私はやがて…だね。
リアルでもネットでもしくじって謝る時はいつも、
みんなが気の毒に思って譲歩してくれてるのは内心感じてるし、そうさせてしまう事は申し訳なかったりする。
そしてここに書くことも、健常者の人達から譲歩してもらってる一つだっていうのも解ってる。
自閉症スペクトラム総合スレ7【ASD】発達障害
962 :優しい名無しさん[sage]:2019/03/09(土) 20:25:32.76 ID:pMxNJvrO
>>959
いえいえ。
自分でも、正社員など対人折衝が多いとか人を管理しないといけない仕事になるのは
能力的にも性格的にもダメダメだって解ってて、敢えて非正規を続けてるくらいなので大丈夫。

ちなみに前の会社の元上司が、今思えばこんな感じだった。
回避性が強いのは、二次障害でACを併発してるのもあるかもしれないね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。