トップページ > メンタルヘルス > 2018年04月11日 > CKmWMAoU0

書き込み順位&時間帯一覧

60 位/2002 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000012100002100002009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
優しい名無しさん (ワッチョイ cf9f-2Q4U [121.107.12.75])
精神障害者雇用再就職のスレッド103

書き込みレス一覧

精神障害者雇用再就職のスレッド103
658 :優しい名無しさん (ワッチョイ cf9f-2Q4U [121.107.12.75])[sage]:2018/04/11(水) 08:20:03.79 ID:CKmWMAoU0
>>657
> そういう態度を見せないのはその人の人間性なんだろうな
これ健常者同士でもかなり大切だよね
精神障害者雇用再就職のスレッド103
661 :優しい名無しさん (ワッチョイ cf9f-2Q4U [121.107.12.75])[sage]:2018/04/11(水) 09:21:01.84 ID:CKmWMAoU0
>>659
気負いしない程度に頑張ってらっしゃい
精神障害者雇用再就職のスレッド103
662 :優しい名無しさん (ワッチョイ cf9f-2Q4U [121.107.12.75])[sage]:2018/04/11(水) 09:31:09.96 ID:CKmWMAoU0
>>660
新人なら色々あるよ。
報連相、敬語等々言葉遣い、礼の仕方、電話対応、来客対応、文章の書き方、名刺交換、上座下座、時間厳守、身だしなみなどなど

まだまだあるけど現場からすると報連相だけでいいからしっかり覚えさせてくれと願う。

中途だと内容は業務知識とかの研修がほとんどじゃない?

うちの新人は3ヶ月くらい研修してから現場に来るけど研修の成果あまり感じたことないや。
結局現場で育てるしかない。
精神障害者雇用再就職のスレッド103
664 :優しい名無しさん (ワッチョイ cf9f-2Q4U [121.107.12.75])[sage]:2018/04/11(水) 10:33:57.87 ID:CKmWMAoU0
>>663
中途ってのは基本的に身に着けてること前提。
障害者はケースバイケースだけど今までの経歴からそう思われてる。

上でも書いたけど業界のことやら業務のことは知らなくて当然だから教えてもらう、な感じ。
実際客先行く業務か電話で対応する業務か内部で働く業務か。
まぁケースバイケースかと。
精神障害者雇用再就職のスレッド103
677 :優しい名無しさん (ワッチョイ cf9f-2Q4U [121.107.12.75])[sage]:2018/04/11(水) 15:18:40.63 ID:CKmWMAoU0
>>675
ビジネスの前に普通のマナーが必要なタイプな気がする
精神障害者雇用再就職のスレッド103
680 :優しい名無しさん (ワッチョイ cf9f-2Q4U [121.107.12.75])[sage]:2018/04/11(水) 15:47:24.85 ID:CKmWMAoU0
>>678
登録、電話、面談(紹介)
って流れ。
どれくらい遅れてるか分からないけどもうちょいしてから連絡してみては。

てかその状態でもセミナーは出られるのか、知らなかった。
精神障害者雇用再就職のスレッド103
685 :優しい名無しさん (ワッチョイ cf9f-2Q4U [121.107.12.75])[sage]:2018/04/11(水) 16:46:28.65 ID:CKmWMAoU0
>>682
セミナー出てよかったね。
精神は自己理解が大切だから気づけて良かったのでは。

電話は面接だしもしかしたらだめかもね。
経歴がきれいなら行けるかもしれないけど。
精神障害者雇用再就職のスレッド103
711 :優しい名無しさん (ワッチョイ cf9f-2Q4U [121.107.12.75])[sage]:2018/04/11(水) 21:21:18.72 ID:CKmWMAoU0
>>695
具体的にどのような業務を想定されていますか?
仕事量は大体どの程度になりますか?
程度か。
たいてい向こうから伝えてくるからあんまり聞いたことないな。
逆に聞かずに入るってすごい度胸あるよな

ビジネスマナーなんてまともに面接できればそれで良しだ
精神障害者雇用再就職のスレッド103
712 :優しい名無しさん (ワッチョイ cf9f-2Q4U [121.107.12.75])[sage]:2018/04/11(水) 21:24:53.75 ID:CKmWMAoU0
>>710
そういうのあまり得意じゃないから興味なかったけど
機会見ていってみようかな。

ちょっと調べてみるか。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。