トップページ > メンタルヘルス > 2017年08月21日 > kvuSbqAc

書き込み順位&時間帯一覧

83 位/1870 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0200000000000000000501008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
優しい名無しさん
【前向きに】ADHD/ADDの生活工夫スレ21【生活改善】 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【前向きに】ADHD/ADDの生活工夫スレ21【生活改善】 [無断転載禁止]©2ch.net
171 :優しい名無しさん[sage]:2017/08/21(月) 01:12:24.44 ID:kvuSbqAc
>>164
ただし自分を騙せなくなる時は意外と早く来るからドンマイw

ADHDの子どもを持つ親御さんは、ぜひお子さんに夢を持たせてあげて下され・・。
【前向きに】ADHD/ADDの生活工夫スレ21【生活改善】 [無断転載禁止]©2ch.net
172 :優しい名無しさん[sage]:2017/08/21(月) 01:19:25.44 ID:kvuSbqAc
今スターデューバレーっていう牧場物語みたいなゲームやってんだけど、
自分の移動手段として「馬」があるんだわ・・しかし・・

馬を下りて色々と動き回ってる間に、馬どこに置いてきたかすぐ忘れる^^;

2次元の世界でもまんまリアル世界と同じADHDを発揮してテンテコマイな俺・・。
収穫した野菜や拾ったアイテムも、「・・何かに必要になるかも・・」と思って売れないし捨てられないww

ADHDにこれほど不向きなゲームがあるとは・・でもオモロくてストレス発散になるわー
【前向きに】ADHD/ADDの生活工夫スレ21【生活改善】 [無断転載禁止]©2ch.net
189 :優しい名無しさん[sage]:2017/08/21(月) 19:07:33.12 ID:kvuSbqAc
>>170
金銭感覚がフワっとしてるのはADHDだったらありがちだから、異常だ異常だとことさらに心配するこたない^^
でもその代わり生活が厳しい、その心配はめっちゃわかるぞえ。

俺なんか15年テレビ見れなかったからねw 理由はNHKの受信料が払えないからじゃ^^

必要なものかどうかわからない。そうね、衝動的に買ったけど結局意味なかったとか、1年中だよw
もしかして単身生活かな??どう?
【前向きに】ADHD/ADDの生活工夫スレ21【生活改善】 [無断転載禁止]©2ch.net
190 :優しい名無しさん[sage]:2017/08/21(月) 19:12:43.84 ID:kvuSbqAc
>>174
経済的に困窮してくると、さすがのADHDでも倹約になる。俺もそうね。
その代わり、100均とかホムセンの安いアイデア商品買いまくるとかいう副作用ありねww

困窮してれば自然に効果な物には手が出なくなる。これはみんな一緒。
ところがADHD抱えてると、「どぉぉぉぉしても」買いたくなるモノが出てきてしまうことがある。
それが高価なモノであっても、衝動が強すぎると、「ええぃ!」って買う^^;

しかしながら、必要不必要の優先順位が甘いので、結局無駄な買い物になってしまう事が多いんだよね。

・・家計簿付けられるくらいならまだまだ大丈夫でしょう。
俺なんか人生で4回チャレンジしたけど最高で1カ月半、全部頓挫したさー^^
【前向きに】ADHD/ADDの生活工夫スレ21【生活改善】 [無断転載禁止]©2ch.net
191 :優しい名無しさん[sage]:2017/08/21(月) 19:18:42.02 ID:kvuSbqAc
>>184
このスレの崇高なエクストラ工夫に惑わされて追いついて行けなくても卑下しないようにな!
なんも分かってない奴が適当にアイデアひけらかしてるだけの時が メ ッ チ ャ 多いから、マジで注意ね^^;
その積極性が出ているうちは、ADHD抱えた人生の中でも、もしかしたら年齢的にも、環境でも、

上手くいっている時期

といえると思うよ。
問題はそうじゃない時期に効く工夫をどうとらえるかってところに留意してくれちょ。

また、周囲(このスレ?)にそういう人を見かけた時に、
誰かみたいに辛辣な言葉ではなく、仲良くやってこーじゃないムフフ
【前向きに】ADHD/ADDの生活工夫スレ21【生活改善】 [無断転載禁止]©2ch.net
192 :優しい名無しさん[sage]:2017/08/21(月) 19:24:50.72 ID:kvuSbqAc
>>186
その、普通の人でも上手くいかない工夫がこのスレにも並べられてるだけだからなぁw^^;

ただ単に「工夫っておもろい!」っていう自己満足なら、それを他のADHDに対して、さも効き目があるような紹介があったとしたら、
それってメチャクチャ鋭く危ない「諸刃の剣」だってことを、皆自覚した方がいいと俺は思うんだわ。

何年も何年も何年も何年も、ここはそういった配慮みたいなものが、無さ過ぎる。
自分以外の人が苦しんでたら心配にならないかい?

それは自分のいまやってるエクストラアイデアを投げつけてやらせて解決できるほど、
単純じゃないんだよ。もっと相手の状況や環境を引き出して話しあわなきゃ。

それが出来ないのなら、その時点で「自己満足」100%確定ですぜ。
【前向きに】ADHD/ADDの生活工夫スレ21【生活改善】 [無断転載禁止]©2ch.net
193 :優しい名無しさん[sage]:2017/08/21(月) 19:36:56.58 ID:kvuSbqAc
ああ・・洗濯終わってたの1時間半忘れてた( T o T ) あー、もう一回洗うかなぁ・・。
【前向きに】ADHD/ADDの生活工夫スレ21【生活改善】 [無断転載禁止]©2ch.net
196 :優しい名無しさん[sage]:2017/08/21(月) 21:36:13.07 ID:kvuSbqAc
>>194
残念ながら、躁とか躁鬱とは人生で一度も言われた事ないんよ^^; もちろん今の医者も5年だけど一度もw
本当の躁の人が大学の先輩にいた(今はそこそこ名がある作家)けど、ほんと、なんかね、酔っぱらいみたいな人だったわ^^;

文字書き始めるといくらでも書けちゃうこの衝動性は、たぶん大好きなハッピーターン由来だろうな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。