トップページ > メンタルヘルス > 2017年07月14日 > aF5aFED3

書き込み順位&時間帯一覧

61 位/1793 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000099



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
優しい名無しさん
【無駄な】自殺に見えない自殺方法6【あがき?】 [無断転載禁止]©2ch.net
3月11日東日本大震災を思い出すと辛い 8揺目 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【無駄な】自殺に見えない自殺方法6【あがき?】 [無断転載禁止]©2ch.net
175 :昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123[]:2017/07/14(金) 23:38:02.45 ID:aF5aFED3
 環境省は14日、強い毒を持つ特定外来生物の「ヒアリ」が横浜港の本牧ふ頭(横浜市)で初めて確認されたと発表した。

 コンテナヤードのアスファルトの割れ目で働きアリ500匹以上を確認。幼虫やさなぎも計200匹以上いて、地中で繁殖していた可能性が高い。

 同省によると、確認されたのは繁殖能力のないメスの働きアリ500匹以上とオス5〜10匹、幼虫とさなぎがそれぞれ100匹以上。国土交通省や専門家などと進めていた主要7港の確認調査の結果、縦20センチ横40センチ、深さ10センチの地面の割れ目から同日見つかった。

 環境省は、一定期間割れ目に生息していたとみているが、女王アリはいなかったという。アリは全て殺虫剤で駆除。同省は国交省に対し、舗装のすき間を埋めるなどの対策を要請した。

 一方、神戸港では6月にヒアリが見つかった場所の周辺から同日、新たに1匹が確認された。ヒアリはこれまで兵庫県尼崎市や名古屋港、東京港、大阪港など5都府県で見つかっている。 
.

【関連記事】
〔写真特集〕おれたち猛毒ファミリー〜女王ヒアリ〜
ヒアリ対策の脚カバー=害虫防ぐメッシュで−愛知の会社が開発
〔写真特集〕毒を持つ生き物〜「もうどく展」〜
東京港でさらにヒアリ確認=コンテナ床に100匹以上−環境省
全国初、内陸部でヒアリ=愛知・春日井市の倉庫−新潟・長岡市でも疑い


t


q


最終更新:7/14(金) 22:58
時事通信
【無駄な】自殺に見えない自殺方法6【あがき?】 [無断転載禁止]©2ch.net
176 :昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123[]:2017/07/14(金) 23:38:21.80 ID:aF5aFED3
横浜港でヒアリ500匹超=繁殖の可能性大―環境省
7/14(金) 21:02配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170714-00000164-jij-pol


 環境省は14日、強い毒を持つ特定外来生物の「ヒアリ」が横浜港の本牧ふ頭(横浜市)で初めて確認されたと発表した。

 コンテナヤードのアスファルトの割れ目で働きアリ500匹以上を確認。幼虫やさなぎも計200匹以上いて、地中で繁殖していた可能性が高い。

 同省によると、確認されたのは繁殖能力のないメスの働きアリ500匹以上とオス5〜10匹、幼虫とさなぎがそれぞれ100匹以上。国土交通省や専門家などと進めていた主要7港の確認調査の結果、縦20センチ横40センチ、深さ10センチの地面の割れ目から同日見つかった。

 環境省は、一定期間割れ目に生息していたとみているが、女王アリはいなかったという。アリは全て殺虫剤で駆除。同省は国交省に対し、舗装のすき間を埋めるなどの対策を要請した。

 一方、神戸港では6月にヒアリが見つかった場所の周辺から同日、新たに1匹が確認された。ヒアリはこれまで兵庫県尼崎市や名古屋港、東京港、大阪港など5都府県で見つかっている。 
.

【関連記事】
〔写真特集〕おれたち猛毒ファミリー〜女王ヒアリ〜
ヒアリ対策の脚カバー=害虫防ぐメッシュで−愛知の会社が開発
〔写真特集〕毒を持つ生き物〜「もうどく展」〜
東京港でさらにヒアリ確認=コンテナ床に100匹以上−環境省
全国初、内陸部でヒアリ=愛知・春日井市の倉庫−新潟・長岡市でも疑い


t


q


最終更新:7/14(金) 22:58
時事通信
3月11日東日本大震災を思い出すと辛い 8揺目 [無断転載禁止]©2ch.net
133 :優しい名無しさん[sage]:2017/07/14(金) 23:41:02.38 ID:aF5aFED3
局地的大雨から一夜 名古屋市内で片付け


7/13(木) 11:58配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170713-00003408-cbcv-soci



CBCテレビ

 12日の大雨で、名古屋市内で冠水の被害が相次ぎ、13日朝から、住民らが後片付けに追われています。

 名古屋市東区では、12日、大雨の影響で、道路が一時冠水しました。

 「こちらのマンションでは雨が入口奥まで入り込み、現在、片付け作業に追われています」
  (横山記者)

 こちらのマンションでは道路から押し寄せた雨水が中に入り込み、奥のエレベーターの前まで水浸しになりました。

 「大変だね。きょうは…」
  (マンションの管理人)

 また、店内が水浸しになり臨時休業する店も。

 「掃除して乾くのを待っている…」
  (被害のあった店の人)

 名古屋市内では、床上浸水が4棟、床下浸水が少なくとも14棟あり、東海地方は13日も局地的な大雨に警戒が必要です。
.

【関連記事】
女性傷害致死事件 男に懲役15年求刑
落雷で破損か 犬山城のしゃちほこ被害調査
江戸時代の「音」に関する本を展示 愛知
ヒアリ対策強化を!愛知県知事が国に要望
女性宅から4000万円窃盗で男2人逮捕 三重


t


q


最終更新:7/13(木) 12:27
CBCテレビ
【無駄な】自殺に見えない自殺方法6【あがき?】 [無断転載禁止]©2ch.net
177 :昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123[]:2017/07/14(金) 23:43:11.85 ID:aF5aFED3
“ジェット風圧”を体感中…吹き飛ばされて女性死亡(2017/07/14 18:11)
http://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000105400.html
観光名所のビーチで、女性がジェットエンジンの風圧で吹き飛ばされ、死亡しました。女性は風圧を体感するため、フェンスにしがみ付いていました。

くわしくは動画で…
【無駄な】自殺に見えない自殺方法6【あがき?】 [無断転載禁止]©2ch.net
178 :昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123[]:2017/07/14(金) 23:45:43.38 ID:aF5aFED3
護衛艦の見学中に転落 83歳男性が隙間から3m下に(2017/07/14 18:41)
http://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000105408.html

護衛艦の見学中に83歳の男性が3メートル下に落ちる事故が起きました。

 金沢港に停泊している海上自衛隊の最新護衛艦「かが」で、見学中の83歳の男性がヘリコプターを甲板まで上げる大型エレベーターの隙間から高さ3メートル下に落下しました。隙間は縦約50センチ、幅75センチで、男性はまぶたなどにけがをし、病院に搬送されました。14日は関係者向けの特別見学会が行われていました。
15日は護衛艦が一般公開されることから、海上自衛隊では隙間の周辺にロープを張るなどして再発防止に努めるとしています。
3月11日東日本大震災を思い出すと辛い 8揺目 [無断転載禁止]©2ch.net
134 :優しい名無しさん[sage]:2017/07/14(金) 23:56:09.18 ID:aF5aFED3
4つの条件ピタリ…夏休みは「長野北部」の大地震に要注意
7/14(金) 9:26配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170714-00000017-nkgendai-life


2014年長野北部の地震(C)共同通信社


 もうすぐ夏休みがやってくる。水をさすつもりは毛頭ないが、長野北部(信濃大町―新潟県糸魚川市)で大地震が起きる可能性がある。

 根拠は、立命館大・環太平洋文明研究センターの高橋学教授(災害リスクマネジメント)が、大地震発生のパターンから導き出した「経験則」だ。高橋教授は、日本のみならず南米各国やフィリピン、ソロモン諸島で発生した数々の地震発生を事前に予測してきたプロフェッショナルである。
昨年12月の茨城県北部地震、今年2月の千葉県北東部地震も的中させている。

 高橋教授の「経験則」とはこうだ。

【条件@】それまでほとんど地震の起きていない場所でM2・5―M4の地震が起きる。

【条件A】その後、比較的静穏な時期が約60日続く。

【条件B】約60日後に、Aとほぼ同じ場所で、M2・5―M4クラスの地震が発生する。

【条件C】半日〜3日後にM5以上の地震が発生する可能性がある。

「あくまで経験則であり、科学的なメカニズムは分かりません。95年の阪神・淡路大震災、11年の東日本大震災、昨年4月の熊本地震、同10月の鳥取県中部地震にこのパターンがあてはまっています。このような経験則がある以上、事前に警鐘を鳴らすことは必要です」(高橋教授)

 長野北部の中でも信濃大町〜新潟県糸魚川市にかけての場所は、糸魚川―静岡構造線と呼ばれる大きな断層がある。ユーラシアプレート上にあるが、東の太平洋プレート、南のフィリピン海プレートから常に圧を受けている。14年には長野県北部でM6・7の地震が起こっている。

 大地震が起きうる地形でありながら、昨年の11月以降地震は起きていなかった。ところが、5月19日以降、連続して地震が発生している(条件@)。
3月11日東日本大震災を思い出すと辛い 8揺目 [無断転載禁止]©2ch.net
135 :優しい名無しさん[sage]:2017/07/14(金) 23:57:13.66 ID:aF5aFED3
5月19日「M2・4、M2・6」
5月24日「M1・6」
5月27日「M2・5、M1・9、M3・9、M2・8、M2、M3・1、M2・4」
5月30日「M2・4」
6月 2日「M2・2」

 さらに不気味なことに、6月2日以降、地震がピタリと止まっている。現在が条件Aの“静穏な時期”とも考えられる。今後、条件BのM2・5―M4クラスの地震が起きたら要注意だ。その半日から3日後にM5以上の大地震が起きる可能性があるからだ(条件C)。

 条件Bの“直前地震”の目安は連続地震の約60日後だから、夏休み真っ盛りの7月19日〜8月2日あたり。備えあれば憂いナシだ。
.

【関連記事】
中央構造線周辺グラリ 長野震度5は首都直下地震の前兆か
巨大地震の予兆か 幻サメ「メガマウス」立て続け捕獲の怪
マイホーム購入は2年待て 東京23区を不動産大暴落が襲う
九州豪雨もたらした「線状降水帯」 東京ならどこが危険か
人との接し方に変化も スザンヌが振り返る熊本地震の衝撃


最終更新:7/14(金) 9:26
日刊ゲンダイDIGITAL
3月11日東日本大震災を思い出すと辛い 8揺目 [無断転載禁止]©2ch.net
136 :優しい名無しさん[sage]:2017/07/14(金) 23:59:50.67 ID:aF5aFED3
kkk*****
| 13時間前

もうどこで起きても不思議ではないです。
しかし首都圏が静かなのが気になります
来るときはでかいのかなぁ?
196
46
返信 0
.
chocokuro
| 9時間前

一言も長野のとは書いてないですよね、この教授。そして、長野もちょこちょこと揺れてますよ。(調べれば分かること。週刊誌のこういう恐怖や不安を与えるだけの書き方って無責任だと思います。
住んでいる地域の方、旅行で訪れる予定の方の気持ちって考えたことあるんだろうか?教授もこういう統計データを提供するの辞めて欲しいです。当てはまる事だけを抜粋して恰も地震が来るような書き方をする手法。当たらなかったら追記事にすらならないくせに、当たったら騒ぎ立てる。数撃てば当たりますよ、週刊誌も地震予知も。
95
24
返信 0
.
har*****
| 11時間前

日刊ゲンダイ 高橋学 またか
90
17
返信 2



nan*****
| 5時間前

もう当たるまで言い続けるんだろうね…。
5
0

.

yaz*****
| 3時間前

糸魚川静岡構造線、中央構造線沿いで地震があるって言えば、数撃ち当たるでしょ。
日本新聞協会にも加盟を拒否される理由が解った気がしますね
3
0
3月11日東日本大震災を思い出すと辛い 8揺目 [無断転載禁止]©2ch.net
137 :優しい名無しさん[sage]:2017/07/14(金) 23:59:59.72 ID:aF5aFED3
.
kei*****
| 13時間前

5月の頭に福岡で大地震が起こると騒いで外したのはどこのどなたでしたっけ?
ちなみに高橋氏の“経験則”とやらは「95年の阪神・淡路大震災(正しくは兵庫県南部地震)、11年の東日本大震災(同,東北地方太平洋沖地震)、昨年4月の熊本地震、同10月の鳥取県中部地震」で当てはまると言いますが,
兵庫県南部地震以降,大きな地震が何回発生したか知らないんでしょうね.6弱以上を観測したものだけで50回を優に超えています.5弱以下で,同じような規模の地震を含めれば更に多くなります.
その中のたった4つを引き合いに出すのは科学ではなくオカルトでしかありません.
というか,経験則だけでいいなら,“高橋氏の言うことが当てにならないという経験則”を我々は持っていますよ…
127
33
返信 4
.
以前のコメントを表示(1件)
san*****
| 13時間前

私の経験則で言えば
下手な鉄砲も数撃ちゃ当たるw
16
0

No more ABE
| 12時間前

高橋先生は
いい加減なことを言う人ではない。
元々は自然地理学、地質学の分野の人。
旧河道や微小な地形や地質の変化を見極める研究熱心な人。
ハザードマップを独自の視点で作成した関西地区の地図。
旧河道や、伏流水、扇状地、活断層など具体的な論理と重ね合わせたもの。
阪神淡路大震災が起きたとき、
先生の作成した図面と被災地域、住居の崩壊した地域が近似していたことで、新聞1面に掲載され、時の人となった。
1面に掲載され、いやー俺は何も悪い事はしてないんだと、そうおっしゃってたのは思い出深い。
以後、先生は地震や防災に関する知見を深めて行ったのです。

3
17


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。