トップページ > メンタルヘルス > 2017年06月09日 > /y09Yl/b

書き込み順位&時間帯一覧

83 位/1737 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000110002200006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
優しい名無しさん
★★不眠症/睡眠障害★★Part76 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

★★不眠症/睡眠障害★★Part76 [無断転載禁止]©2ch.net
146 :優しい名無しさん[sage]:2017/06/09(金) 13:18:19.66 ID:/y09Yl/b
>>145
慣れないベッドで寝ると、睡眠が浅くなるので、"慣れないベッドだから正確な検査結果じゃないのでは?"、なんて感じるかも
実際俺はそう感じた
結局自分の症状の原因は分からなかったけどね…
★★不眠症/睡眠障害★★Part76 [無断転載禁止]©2ch.net
148 :優しい名無しさん[sage]:2017/06/09(金) 14:09:14.18 ID:/y09Yl/b
過眠症の検査としてポリグラフ検査受けたんだけど、ナルコレプシーの特徴的な睡眠波形が見られず断定出来ず
いびき(検査のベッドの枕が高くて息苦しかったのも一因だけど)の数が少し多いが、無呼吸回数は規定値以内で無呼吸症候群でもなく
ただ、夜中二度ほど覚醒に近いところまで睡眠が浅くなっている点と、周期的な深い睡眠の、2周期目の睡眠が普通の人より浅い点が分かったぐらい

全体的な睡眠効率が、普通の人より15%ほど低いって結果が出たけどそれ以外はとくに問題ないのだと

まあMSLTで日中の眠気が強いのは判明してるから、ナルコレプシーとして扱って貰ってるけど、原因は分からずじまいだね…
★★不眠症/睡眠障害★★Part76 [無断転載禁止]©2ch.net
150 :優しい名無しさん[sage]:2017/06/09(金) 18:05:26.30 ID:/y09Yl/b
確か眠剤は服用出来たような…?
★★不眠症/睡眠障害★★Part76 [無断転載禁止]©2ch.net
153 :優しい名無しさん[sage]:2017/06/09(金) 18:57:11.92 ID:/y09Yl/b
>>152
あーいやそういうことじゃなくて
検査時にいつも飲んでる薬は飲めるはずだから、薬無しで寝ろとは言われないよってこと
★★不眠症/睡眠障害★★Part76 [無断転載禁止]©2ch.net
155 :優しい名無しさん[sage]:2017/06/09(金) 19:26:33.50 ID:/y09Yl/b
見慣れぬ病室で、慣れないベッドで寝れば誰でも睡眠浅くなるから大丈夫だって…
むしろそんな状況でぐっすり寝れるなら健康な証拠だから…
★★不眠症/睡眠障害★★Part76 [無断転載禁止]©2ch.net
157 :優しい名無しさん[sage]:2017/06/09(金) 19:33:37.73 ID:/y09Yl/b
それ怪しまれてるんじゃないのw?
ポリグラフ検査で寝れてないこと判明すれば、親身になってくれるのかもよ
というか心療内科でもポリグラフ検査やってるんだ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。