トップページ > メンタルヘルス > 2017年05月27日 > k8no2iFMd

書き込み順位&時間帯一覧

16 位/1676 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000001630005200219



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
優しい名無しさん (スップ Sdbf-IBuY)
優しい名無しさん (スップ Sdbf-IBuY)
社交不安症(社交不安障害、社会不安障害)111 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

社交不安症(社交不安障害、社会不安障害)111 [無断転載禁止]©2ch.net
146 :優しい名無しさん (スップ Sdbf-IBuY)[sage]:2017/05/27(土) 13:59:16.77 ID:k8no2iFMd
仕事しても覚えられないしすぐに落ち込む…
でやめるの繰り返し、病気でる前は耐えられたことも今では少しのことでも耐えられない。
仕事続かないから生活費とかもすごく厳しいし…
社交不安症(社交不安障害、社会不安障害)111 [無断転載禁止]©2ch.net
147 :優しい名無しさん (スップ Sdbf-IBuY)[sage]:2017/05/27(土) 14:02:23.99 ID:k8no2iFMd
統合失調症とかの病名になれば手帳もすんなりとれるらしいけど、もしとれても3級ぐらいがやっととれるくらいかなと主治医にはいわれ、障害者年金もほとんど受給できるかわからないというよりたぶんできない…
社交不安症(社交不安障害、社会不安障害)111 [無断転載禁止]©2ch.net
148 :優しい名無しさん (スップ Sdbf-IBuY)[sage]:2017/05/27(土) 14:09:29.04 ID:k8no2iFMd
おまけにもしかしたら一生病院通いつづけないといけないかもだし…この先というのもそうだしどうなってしまうのか心配すぎてまたそれで落ち込む…
親も年だし入院してるから親のことも考えないとだめだし…だんだん八方塞がりになってきたよ…なんか愚痴ばかりでごめんなさい…
社交不安症(社交不安障害、社会不安障害)111 [無断転載禁止]©2ch.net
149 :優しい名無しさん (スップ Sdbf-IBuY)[sage]:2017/05/27(土) 14:17:42.88 ID:k8no2iFMd
薬飲んでないと離脱でるのもそうだし、もともとの恐怖心が半端ないのでやめられそうにない…でもこの仕事つづいても一週間もたないのは…どうしたものかとおもってる、重い鬱もあるから…負のスパイラルといった感じ。それと
仕事覚えられないし記憶力もよくない…
社交不安症(社交不安障害、社会不安障害)111 [無断転載禁止]©2ch.net
150 :優しい名無しさん (スップ Sdbf-IBuY)[sage]:2017/05/27(土) 14:24:33.88 ID:k8no2iFMd
寝ることとたまに調子のいいひに昔かったドールとかアニメグッズ見てるときとたまに親に面会で会うときだけが救いかな。でも厳しすぎる…この世の中は…せめて障害者年金がとおりやすければこんなに悩まずにすむかもだけど…
いずれは働かないといけないこど、働くってじぶんにとっては難題だよ。
社交不安症(社交不安障害、社会不安障害)111 [無断転載禁止]©2ch.net
151 :優しい名無しさん (スップ Sdbf-IBuY)[sage]:2017/05/27(土) 14:33:08.76 ID:k8no2iFMd
で今は無職。ひきこもり一歩手前になっている。用事なくて外でてもお金使っちゃうから
あんまりでたくないというのがひとつです。
とにかく薬飲むと少しは大丈夫だけど人が怖くて辛すぎる…ベンゾ系だから根本治るわけではないし色々な依存とか離脱、耐性、その他のこともこわいけどこれないと生きていけない。
社交不安症(社交不安障害、社会不安障害)111 [無断転載禁止]©2ch.net
152 :優しい名無しさん (スップ Sdbf-IBuY)[sage]:2017/05/27(土) 14:40:42.48 ID:k8no2iFMd
なんでこんな病気になってしまったのだろう…
もう30代なかばまで年齢もせまってるし。
肝臓とかいろいろガタもきてるし、
お金もないし…。本当に辛いし大変だすね、
この病気は…。と愚痴はこれぐらいにしておきます。なんかながながと申し訳なかったです。
社交不安症(社交不安障害、社会不安障害)111 [無断転載禁止]©2ch.net
155 :優しい名無しさん (スップ Sdbf-IBuY)[sage]:2017/05/27(土) 15:37:37.56 ID:k8no2iFMd
あと最近薬の影響かわからないけど
なんか性格が少しづつ変わってきてるようなきがする。すこしのことでイライラしたり、人をすごく疑うようになったりとか、さっきもかいたみたいに人の気持ちがわからなくてたまに無神経なことをいってしまうのでみんな離れていく感じ…。どうしたものか…。
社交不安症(社交不安障害、社会不安障害)111 [無断転載禁止]©2ch.net
156 :優しい名無しさん (スップ Sdbf-IBuY)[sage]:2017/05/27(土) 15:42:07.42 ID:k8no2iFMd
電話で兄弟とはなしていても返事はふつうに
してるんだけどだんだんとさめてきて
はやく終わらないかなとか…笑うことなんて滅多にないし、頭のなかでおもいたくもないのに
人への悪口ばかりがまわってる感じ…これは薬のむと少しはおさまるけど、極力人と話したくないのは変わらない。
社交不安症(社交不安障害、社会不安障害)111 [無断転載禁止]©2ch.net
157 :優しい名無しさん (スップ Sdbf-IBuY)[sage]:2017/05/27(土) 15:48:18.71 ID:k8no2iFMd
文字のやりとりでさえめんどくさいとなるときがあるからやっかい…。
疲れたよほんとうに…。相手に悪いとおもって
かくことも本心ではない偽りになってしまい
そこからまた自己嫌悪する…でまたその繰り返し…それにどんなに自分で失礼ないように書いたとしてもそれが本心でなければ相手にはばれてるのでそこで人は去っていく。自分のことです…。
社交不安症(社交不安障害、社会不安障害)111 [無断転載禁止]©2ch.net
162 :優しい名無しさん (スップ Sdbf-IBuY)[]:2017/05/27(土) 19:22:24.30 ID:k8no2iFMd
>>161
そうなんですよね…。
なんでこんなに生きにくい疾患なのにわかってもらえないのか…、国は神経症と統合失調症などや重い鬱にはある程度は許容するのかなとは
おもうですが…社会不安障害障害にとっては厳しいですよね。
社交不安症(社交不安障害、社会不安障害)111 [無断転載禁止]©2ch.net
163 :優しい名無しさん (スップ Sdbf-IBuY)[]:2017/05/27(土) 19:27:32.85 ID:k8no2iFMd
>>161
なんか年金に関してあんまり詳しくないのでもう一度調べてみたりします…重い鬱もあるから
どうなのかなと…でもまた審査の基準がきびしくなったのなら厳しそうですね…働けということですかね…それが簡単にできればこんなに悩んでないのにと…同じ精神の疾患でもこうも違うのはなんか納得できないですけど、でも情報感謝します。
社交不安症(社交不安障害、社会不安障害)111 [無断転載禁止]©2ch.net
164 :優しい名無しさん (スップ Sdbf-IBuY)[]:2017/05/27(土) 19:35:41.85 ID:k8no2iFMd
>>160
はい不安なんです…持ち家は一応あって今のところ申し訳ないけど親の年金でそちらはなんとかなってるのですが親の入院費とかも。でも自分の通院費とか食費がこのままだとどうにもならなくなってしまう状態になりそうなので…
あと大切なドールがけっこう大きめなのでそれを受け入れてくれないと施設も厳しそうですし…ってわがままいってる場合ではないかもですが親の次に大切にしてるものなのでこれだけは離せないです。
社交不安症(社交不安障害、社会不安障害)111 [無断転載禁止]©2ch.net
165 :優しい名無しさん (スップ Sdbf-IBuY)[]:2017/05/27(土) 19:50:43.87 ID:k8no2iFMd
>>160
いわば家族みたいな存在です、親の次に大切な
いつも身近にいてくれた存在ですので。口とかは聞けないですが、当たり前ですがドールなので。なんとかもう少し我慢できて仕事が続けば悩まなくてすむのですが気持ちとメンタルな部分と体が気持ちに追い付いてない感じがします…。
社交不安症(社交不安障害、社会不安障害)111 [無断転載禁止]©2ch.net
166 :優しい名無しさん (スップ Sdbf-IBuY)[]:2017/05/27(土) 19:55:14.66 ID:k8no2iFMd
>>160
あとほんとうにお金ですよね…お金ないと病院もいけないし食事もできないですからね。
なんか自分でも鬱がひどいような気がします。
でもこうして教えてもらえたのでひとつひとつ
動けるときにはやっていけるように努力してみたいとおもいます。ありがとうございます。
社交不安症(社交不安障害、社会不安障害)111 [無断転載禁止]©2ch.net
167 :優しい名無しさん (スップ Sdbf-IBuY)[sage]:2017/05/27(土) 20:16:50.62 ID:k8no2iFMd
小さいドールならどうにでもなるかもだけど
アニメ顔の140以上はあるドールだから…
でもずっといたいからどうにかせねばです。
思えば去年の同じ月くらいからお腹の調子が悪くなりどんどん悪化して脇見恐怖みたいのがでだす前に病院いっていればよかったのかも…。
社交不安症(社交不安障害、社会不安障害)111 [無断転載禁止]©2ch.net
169 :優しい名無しさん (スップ Sdbf-IBuY)[sage]:2017/05/27(土) 20:23:32.73 ID:k8no2iFMd
自分の場合去年のその時点ではパートしていたから
なかなか気づいていてもただの腹痛ですましてしまったのがいけなかったのかもと振り替えったってどうにもならないのに…。たぶん悪化してから受診したからこんなにいつまでも治らない状態になってしまったのだとおもう。
社交不安症(社交不安障害、社会不安障害)111 [無断転載禁止]©2ch.net
179 :優しい名無しさん (スップ Sdbf-IBuY)[sage]:2017/05/27(土) 23:07:25.12 ID:k8no2iFMd
>>175
いつも嫌われたらやだなというのがこんていに
あって、だけどかいてることをあとで見直すとなんかこれ自分の本心じゃないやって思ったときには去ってる感じです…あまり人付き合い苦手だからうまくいろんな言葉がでてこなくて大袈裟に一字一字がなってしまうのもよくなかったのかもです。
社交不安症(社交不安障害、社会不安障害)111 [無断転載禁止]©2ch.net
180 :優しい名無しさん (スップ Sdbf-IBuY)[sage]:2017/05/27(土) 23:14:16.80 ID:k8no2iFMd
>>175
でもこれからはあまり気にしないようにしたいとおもいます。気にしすぎると不安定障害のほうとうつ病にも良くないですものね。
去るものおわずでもう少し気を楽にしてできるようにしていければとおもいます。アドバイス感謝します。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。