トップページ > メンタルヘルス > 2017年02月06日 > 6I4q0N7W

書き込み順位&時間帯一覧

655 位/1828 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0010000000000000000000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
優しい名無しさん
親が発達障害かもしれない1 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

親が発達障害かもしれない1 [無断転載禁止]©2ch.net
751 :優しい名無しさん[sage]:2017/02/06(月) 02:13:54.56 ID:6I4q0N7W
こんなスレがあったとは。
うちの母は毒なんだけど、ADHDの特徴にこれでもかというくらい合致する。
よく結婚できたなと思い、父を観察してみると家庭環境のせいで愛着障害になってるようで
普通の家庭を知らないから、おかしなことでも母(実家で大事にされまくった生育歴)が強く言うとのみ込むしかなくなる。
母は発達+性格も悪いので父の家庭環境が悪かったという引け目ポイントを日に何度となくネチネチといたぶる。
やり方は『私はこんな風に幸せな子供時代だったの〜』『あなたも同じ経験あるわよね?』から始めて
父はもちろん、「おれはそういう環境じゃなかったから…」という答え
『えぇ〜!!でもでも普通はこうでこうでこうだよぉ〜』『でねでね、こんなふうに楽しくてぇ〜』
『ねぇねぇ、ホントに知らないのぉ〜』ずっと楽しそうに語る横でうつ向いて表情の暗い父という図。
その話って何百回目?という状況で、毎回相手に嫌な思いをさせる同じことを繰り返す。
昔は自己愛や演技性の人格障害かと思っていた、自分大好きだし一々演技してるみたいな大袈裟な感じがあるので。
ちなみに子供の私にも同じで、自分が昔にして楽しかったことは子供の私には禁止していて
大人になった今『えぇ〜、したことないの〜!?』と振ってくる。

過干渉とか汚部屋とか精神的肉体的軽い性的な虐待、経済的な虐待のようなものもバリバリあったけど
どれも病的なレベルの偏りのある性格が原因(今思うとADHD)だと気がついた
彼女のこの世からの卒業の際には大パーティーの予定
それを想像するときの興奮がどんなものより気持ちいい
こういう親でよかったと思うのは、今はやりの親ロスにだけはならないということ

なんか殆ど毒親系のエピソードになってしまってごめんなさい
イライラして検索していて、たどり着いたので、書き込みたくなってしまいました
このスレ初めて発見したので、少しずつ読んでみます


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。