トップページ > メンタルヘルス > 2016年02月03日 > 2rx8M6mE

書き込み順位&時間帯一覧

66 位/1426 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1200000000000200000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
優しい名無しさん
ADHD/ADDの人間に向く仕事、職種、働き方44 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

ADHD/ADDの人間に向く仕事、職種、働き方44 [無断転載禁止]©2ch.net
83 :優しい名無しさん[sage]:2016/02/03(水) 00:43:27.15 ID:2rx8M6mE
>>82
そうなんですね。
私はずっと一人暮らしなのですが
数年前から神経症に悩まされていて、
当時まだ未成年だったこともあり
勇気を出して精神科に連れて行ってもらう為に
カミングアウトしたのですが
あまり理解してもらえず悲しかったので
今回のことを言えずにいます。
苦労して正社員で雇ってもらった事務職を
1ヶ月で辞めてしまったことも言ってないので、
罪悪感を感じます、、、
ADHD/ADDの人間に向く仕事、職種、働き方44 [無断転載禁止]©2ch.net
85 :優しい名無しさん[sage]:2016/02/03(水) 01:02:44.38 ID:2rx8M6mE
わりと大きい病院の医療事務してたけど無理だった。
完全に自信を失った。
先輩に指示されたことを必死に聞くんだけど
数秒前の指示さえ覚えてない。
というか、いつも覚えられずにミスるから
必死に集中して聞いてるつもりなんだけど、
言葉の一部に集中するとそれ以外の言葉の記憶がなくて絶望した。
例えば、患者さんの薬の処方内容とかを指示されると、
患者さんの名前か処方内容どちらかしか覚えられない。
こんな人間は病院で働いちゃいけない。

今はとりあえず派遣の仕事を掛け持ちしている。
研修これからだけど不安だな。
一人暮らしでとにかく稼がないといけないので
とりあえずスーパーのレジとテレアポにした。
ADHD/ADDの人間に向く仕事、職種、働き方44 [無断転載禁止]©2ch.net
86 :優しい名無しさん[sage]:2016/02/03(水) 01:10:55.36 ID:2rx8M6mE
>>84
実家暮らしだと、片付けは親がやってくれますか?
私は一人暮らし歴5年程ですが、いつもゴミ屋敷です。
でも汚いのが嫌なのでとてもストレスが溜まります。
ストレス溜まるというか、パニックになってしまいます。
さっきまで綺麗だったのにどうしてこんなに散らかってるのか理解できなくてパニックになります。
結婚なんて本当に無理かもなぁ。
ADHD/ADDの人間に向く仕事、職種、働き方44 [無断転載禁止]©2ch.net
93 :優しい名無しさん[sage]:2016/02/03(水) 13:01:09.78 ID:2rx8M6mE
分類は重要ですよね。

この間100均でプラスチックのカゴいっぱい買ってきて、
タンスの引き出しの中をカゴで分類してみた。
そして、下着はこのカゴ、Tシャツはこのカゴ、
ズボンはこのカゴ、みたいな感じに分類したら
だいぶパニックは落ち着いた。
やっぱり分類されてるって目で確認できると安心する。
畳んだりとかは全然出来てないし、
ただカゴにぶっ込んでるだけだけどね、、、
それでも今まで全く分類してなくて
本当に引き出しの中もクローゼットも
ぐちゃぐちゃで服もシワシワだったからなぁ。
ADHD/ADDの人間に向く仕事、職種、働き方44 [無断転載禁止]©2ch.net
95 :優しい名無しさん[sage]:2016/02/03(水) 13:04:41.22 ID:2rx8M6mE
そういえば病院で働いてた時、患者さんのカルテとか
どっか別の場所に置き忘れたまま放置とか
かなりあったな。改めて恐ろしいわ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。