トップページ > メンタルヘルス > 2015年06月03日 > 32PRve6i

書き込み順位&時間帯一覧

94 位/1385 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0020000000000000000000305



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
優しい名無しさん
社交不安障害(社会不安障害)81©2ch.net

書き込みレス一覧

社交不安障害(社会不安障害)81©2ch.net
245 :優しい名無しさん[sage]:2015/06/03(水) 02:06:54.07 ID:32PRve6i
あかん
軽く鬱入って寝れない
社交不安障害(社会不安障害)81©2ch.net
249 :優しい名無しさん[sage]:2015/06/03(水) 02:33:12.28 ID:32PRve6i
>>247
風呂もそうだけど、自宅に居ること自体がそうなんだよね
休みの日なんかはやることもないし、1人でどんどん鬱になる
だから可能な限り出かけるようにしてる。1人でだけど。

まあ外出先で楽しそうな人たちみて更に鬱になって帰ってくることもあるけど
社交不安障害(社会不安障害)81©2ch.net
269 :優しい名無しさん[sage]:2015/06/03(水) 22:10:00.90 ID:32PRve6i
>>268
俺はそういうのが嫌だったんで薬局変えたよ。
毎回ストレスが溜まってしょうがなかった。

そんなに嫌なら変えたほうがいいと思うよ。今や薬局なんて、薬さえ貰えればどこでも同じだし。
処方してもらってる薬があるかどうか確認してからじゃないとダメだけど。
社交不安障害(社会不安障害)81©2ch.net
272 :優しい名無しさん[sage]:2015/06/03(水) 22:44:55.54 ID:32PRve6i
>>271
どうだろう。法律上は、医師が薬局が指定しちゃいけないはずだけど。
そこの薬局に、処方するようなひと通りの薬が揃ってて、やりやすいとか
そういう理由で指定してるだけかもしれないね。
別に自分の判断で薬局変えても特に問題ないはずだよ。

もし勝手に変えるのがどうしても気が引けるとかなら相談してみてもいいと思うけど。
お医者がいい人で、そういうの聞きやすい人だったら聞いてみたら?
社交不安障害(社会不安障害)81©2ch.net
275 :優しい名無しさん[sage]:2015/06/03(水) 22:53:28.37 ID:32PRve6i
そういうのだとしたら面倒くさいね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。