トップページ > メンタルヘルス > 2015年01月25日 > MTTDcpES

書き込み順位&時間帯一覧

12 位/1238 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数10000000020000112130201014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
優しい名無しさん
本当に凄い勢いでマジレスが返って来る質問スレ-258 [転載禁止]©2ch.net
メンヘラに嫌気がさした。ガチで治すスレ2 [転載禁止]©2ch.net
メンヘラの結婚 part3
うつ病で療養中の過ごし方 122日目

書き込みレス一覧

本当に凄い勢いでマジレスが返って来る質問スレ-258 [転載禁止]©2ch.net
242 :優しい名無しさん[sage]:2015/01/25(日) 00:01:16.55 ID:MTTDcpES
>>239
他人には、変な人をじろじろ見る自由があるし、
目で「なんだ!? この変な人。気持ち悪い!」と訴える自由がある。
あなたはその自由に文句をつけてる。その傲慢さをまず直すべき。
「気持ち悪い!」という目で見られるのは自分が気持ち悪い人間なので仕方ない、
と、現実を受け入れよう。
メンヘラに嫌気がさした。ガチで治すスレ2 [転載禁止]©2ch.net
17 :優しい名無しさん[sage]:2015/01/25(日) 09:26:37.85 ID:MTTDcpES
>>16
レスありがとう
ただ認知の歪みが他にもあって、それを知り自分が完璧主義だと気付いたんだ
メンヘラのキッカケもそれだから修正しなきゃ克服できない、と考えてるんだけどやり方がわからなくって。
“極端なまでのエネルギー”ってのは完璧にこなすための事だと思うんだけど
私は完璧に出来ないから何もしないってことが多いみたいでそういうエネルギー無いから
エネルギーの代替利用が出来ないや
メンヘラの結婚 part3
478 :優しい名無しさん[sage]:2015/01/25(日) 09:29:21.65 ID:MTTDcpES
子供は欲しくなってもおかしくないでしょう
メンヘラだからってのは私も自分で思うし、子供がかわいそうとなるけど欲しいとも思うなあ

病気の度合いや周りの協力が得られるかによっても色々変わるんじゃないかな
本当に凄い勢いでマジレスが返って来る質問スレ-258 [転載禁止]©2ch.net
255 :優しい名無しさん[sage]:2015/01/25(日) 14:54:49.35 ID:MTTDcpES
>>254
他人があなたの悪口を言ってたらどうなの?
誰かがあなたの過去の失敗を噂してたらどうなの?
心配したらやめさせることができるというわけじゃなし
噂も悪口もその人の自由なんだから、
あなたが人の行動についてどうこう言う問題ではないと思う。
本当に凄い勢いでマジレスが返って来る質問スレ-258 [転載禁止]©2ch.net
258 :優しい名無しさん[sage]:2015/01/25(日) 15:09:44.95 ID:MTTDcpES
>>256
そもそも何のためにサインバルタを処方してもらったの?
その「目的」の対処を「もう自分で全部やるから医者には頼らない」
と言うなら、もう医者に行かないで良い。

その「目的」を、医者の力を借りて何とかしたいなら、明日の薬は飲まず受診を。
電話はすぐには繋がるとは限らないし、
繋がった所で「じゃあ服用中止で。新たな処方は次回受診時に」となるだけ。
それで受診とほぼ同額の診察費用を後日徴収されるので、
できたら受診に行った方が良い。
うつ病で療養中の過ごし方 122日目
879 :優しい名無しさん[sage]:2015/01/25(日) 16:09:26.00 ID:MTTDcpES
確かに、身体症状が本当にうつ症状なのか、の判別は必要だね。
うつで療養中は食生活が乱れがち。
食欲がなくて食べなかったら栄養状態が悪くなってふらつきや眩暈が起きるし
過食になったら体重が増えるし、そうすると膝とか腰とかにも負担がかかる。
夏だと水分を摂らないことによる脱水なんかも起こりがち。

他にも、睡眠が不足すれば当然ふらつくし集中力も落ちる。
運動不足になれば疲れやすくなるだけでなく
便秘や肌荒れになるし、生活習慣病にもかかりやすくなる。

良くないのは「これは鬱の症状だから仕方ない」と
食生活の乱れや睡眠不足を放置してしまうこと。
面倒でもしんどくても、いちいち対処しないと
「身体症状が辛い→気分がすぐれない→鬱悪化→しんどいから何もしない→身体症状悪化」
と悪循環になる。
本当に凄い勢いでマジレスが返って来る質問スレ-258 [転載禁止]©2ch.net
259 :優しい名無しさん[sage]:2015/01/25(日) 16:39:13.67 ID:MTTDcpES
>>257
自律神経失調症なら心療内科か整体、糖尿病や脳血管障害なら内科。
可能性高そうな方にとりあえず受診してみては。

ただ、飲酒して寝るとそうなる事がよくある。
あとジャージやスウェットで寝てるとか、枕が高いとか、布団が重いとか、こたつで寝てるとか。
要するに「熟睡しないこと」で寝起きにそうなってる可能性がある。
だとすると睡眠環境を整えるだけで治ったりする。
まずはそのへんを見なおしてみては?
本当に凄い勢いでマジレスが返って来る質問スレ-258 [転載禁止]©2ch.net
261 :優しい名無しさん[sage]:2015/01/25(日) 17:10:53.84 ID:MTTDcpES
>>260
何も連絡入れずに服薬を中止したまま2週間後受診でもかまわない。
次回受診時に、吐き気と嘔吐のためそれ以降は服薬しなかったと医師に伝えれば良い。

連絡を入れるだけでもお金はとられる。
それだけでも「診察と同じだけの時間を医者がとった」ことになるから。

残薬の返金は無い。薬は返却しなくて良いので普通はそのまま廃棄。
もしあなたが次回に処方される薬が「他の患者がいったん持ち帰って、
副作用が酷くてもう飲まないからと返却して来た薬」だとしたら、
飲める?
本当に凄い勢いでマジレスが返って来る質問スレ-258 [転載禁止]©2ch.net
265 :優しい名無しさん[sage]:2015/01/25(日) 18:15:00.33 ID:MTTDcpES
>>262
あなたにとっては「ただ連絡しただけ」でも、
その電話応対のために医療事務は他の仕事や患者応対を中断しないといけないし
あなたのカルテを出してきて、記録もしなくちゃいけない。
その連絡を聞くために医師もあなたの事を記憶から引っ張り出して次回に備えないといけないし
その記録をカルテに書くのも時間と手間が必要。(記録せず覚えておけとか無茶は言わないよね)
事務も医者も人件費はタダではない。そのへんを考えれば、
「医療者側にすれば診察したのと同じだけの経費がかかってる」とわかるのでは。
患者からの電話を「診察扱い」にするのはごく一般的な、普通の対応。

>もしなかなか合う薬が見つからず何回もいろんな種類を試すってなったら厄介ですね
それは仕方ない。どの患者にどの薬が合うかを一発で見極めるのはどんな名医でも無理。
一発で当たればそれは運が良いってことであって、医者がヤブなのではない。
対策としては、その都度受診すること。
そのために仕事を休まなければ、というデメリットはあるけど
すぐ対処してもらえるというメリットと比較して、休むか休まないかを選ぶのは自由。
本当に凄い勢いでマジレスが返って来る質問スレ-258 [転載禁止]©2ch.net
266 :優しい名無しさん[sage]:2015/01/25(日) 18:33:04.99 ID:MTTDcpES
>>263
多分繋がらない。
ただ、医者があなたを「働けない」と言う根拠がはっきりしない。
もし働いたとしたらどんな事が起きると予測できるのか詳しく聞いてみて。
あと、ハロワが紹介できないと言ってるのは障害者枠だけのことだから
普通の仕事ならその限りではない。
軽作業で週4日勤務のアルバイトを勝手に始めてみては?

それで実際に体調崩して休んでしまうようなら、謝って辞めれば良いだけ。
少なくとも「医者が紹介状を書いた仕事」ではないから「医者の責任」にはならない。
多分医者は、今のあなたに紹介状書いて、ダメだった場合に
「働けるって言ったじゃないか!」って責任を追及されるのが嫌なんだよ。
本当に凄い勢いでマジレスが返って来る質問スレ-258 [転載禁止]©2ch.net
269 :優しい名無しさん[sage]:2015/01/25(日) 18:49:28.57 ID:MTTDcpES
>>268
それは病院による。ぶっちゃけ経営方針次第。
病院の方から患者に電話する場合には医療費はかからないので
受診時に費用を請求されたりはしない。そこは安心して良い。
勿論人件費はかかってるんだけど、それは病院経営者が経費として認識している。
本当に凄い勢いでマジレスが返って来る質問スレ-258 [転載禁止]©2ch.net
272 :優しい名無しさん[sage]:2015/01/25(日) 20:08:37.04 ID:MTTDcpES
>>271
そのとおり。
だから本当に秘密にしたいことはカウンセラーにも言わないこと。
本当に凄い勢いでマジレスが返って来る質問スレ-258 [転載禁止]©2ch.net
273 :優しい名無しさん[sage]:2015/01/25(日) 20:34:56.94 ID:MTTDcpES
>>270
電話かかって来るのが嫌だったら、面倒でもきちんとキャンセルの電話を。
「受診の予定がつけばまた予約の電話を入れます」とか言っておけば
それで「まだですか」みたいな電話がかかって来たりはしない。
かかって来るのは「来る筈なのに来ない」場合だけだから。
本当に凄い勢いでマジレスが返って来る質問スレ-258 [転載禁止]©2ch.net
276 :優しい名無しさん[sage]:2015/01/25(日) 22:03:55.47 ID:MTTDcpES
>>275
電話来るかもね。
病院によっては「中断患者のフォロー」ってのを定期的にやってたりする。

ところで、そもそもどうして受診したの?
そんなにあっさり通院やめよっかなと思えるあたり、大した症状じゃないの?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。