トップページ > メンタルヘルス > 2014年10月07日 > UqDTvE+p

書き込み順位&時間帯一覧

46 位/1327 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000538



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
優しい名無しさん
アスペルガー症候群についてマターリ語り合うスレ174

書き込みレス一覧

アスペルガー症候群についてマターリ語り合うスレ174
172 :優しい名無しさん[sage]:2014/10/07(火) 22:18:06.74 ID:UqDTvE+p
>>168-167
そもそも妄想の定義すらされてない状態で話に突っ込むのもアレだけど

特定パターンへの執着は立派な妄想だよ。
アスペの場合、形式化されたパターンを好み、そこから他人が外れると被害者ぶる。
非人格的パターンへの執着であっても、その執着が対人関係で発揮される点では変わりないし、
パターンの執着という点ではどちらも妄想に変わりない。
アスペルガー症候群についてマターリ語り合うスレ174
173 :優しい名無しさん[sage]:2014/10/07(火) 22:21:31.36 ID:UqDTvE+p
>>171
ヒステリーとパニック障害は別物だよ…
パニック症状なんかはむしろアスペが自分のこだわりから外れたときに起きやすいhttp://wwb.jp/j-kochi/autism.htm
アスペルガー症候群についてマターリ語り合うスレ174
175 :優しい名無しさん[sage]:2014/10/07(火) 22:24:11.86 ID:UqDTvE+p
>>171
ちなみにヒステリーという言葉に置き換わったのは解離性障害と身体表現性障害
http://merckmanuals.jp/home/%E5%BF%83%E3%81%AE%E5%81%A5%E5%BA%B7%E5%95%8F%E9%A1%8C/%E8%BA%AB%E4%BD%93%E8%A1%A8%E7%8F%BE%E6%80%A7%E9%9A%9C%E5%AE%B3/%E8%BB%A2%E6%8F%9B%E6%80%A7%E9%9A%9C%E5%AE%B3.html
アスペルガー症候群についてマターリ語り合うスレ174
177 :優しい名無しさん[sage]:2014/10/07(火) 22:39:06.20 ID:UqDTvE+p
>>176
例え話は論点がズレるだけだから止めてもらいたいのだけど
(特にフィクションキャラクターの場合印象操作が働くため)

妄想の定義を置き去りにしたまま進行しているのが気になるけど、
混同しているわけではなくて、パターンへの執着で周囲が見えていないのが妄想だということだよ。
妄想のパターンとしてクラスタBに於ける認知不協和やASD的な非対人志向(を対人で発揮する)特性もあるということ。
アスペルガー症候群についてマターリ語り合うスレ174
179 :優しい名無しさん[sage]:2014/10/07(火) 22:51:09.03 ID:UqDTvE+p
>>178
幻覚のあるものだけが妄想というわけではないんだけど

統合失調症のような症状だけを妄想と定義するなら、
クラスタBの認知的不協和も妄想ではないということになるね(クラスタBの人が幻覚を見ているわけではないため)

そもそもこの議論の目的は何なんだろう
アスペルガー症候群についてマターリ語り合うスレ174
182 :優しい名無しさん[sage]:2014/10/07(火) 23:05:07.35 ID:UqDTvE+p
>>181
実際俺も悟空の一家は典型的な積極奇異型AS父親と受動型AS子のパターンだと思うけど
この議論においては喩え抜きにしてもASとクラスタBにおいて特性の違いがある、という理解ではだめだろうか。

・ASとクラスタBの認知特性のちがいについて確認するのか
・どちらか一方の認知特性を妄想とする(どちらかをスタンダードな優位とする)のが目的なのか

議論の方向性はどちらなのだろう。
アスペルガー症候群についてマターリ語り合うスレ174
184 :優しい名無しさん[sage]:2014/10/07(火) 23:13:57.14 ID:UqDTvE+p
>>183
ID:hKcvJ1xOの書き込みを読むかぎり>>87
一方だけを「事象」と認定し、一方を「事象」ではない「妄想」と定義しているので。
ヒエラルキーかどうかはともかく、パワーゲームではあるんだろう。
アスペルガー症候群についてマターリ語り合うスレ174
187 :優しい名無しさん[sage]:2014/10/07(火) 23:21:07.20 ID:UqDTvE+p
スレ辿った。

>>5のコピペの修正案なら
>>27 「主観による観測や認識」を反射的に口走ってしまうことがあります。
>>36-37 「思ったこと」をそのまま口走ってしまうことがあります。

でいいと思うのだが。
事象という言葉にこだわらなくてもトラブルの起きる説明としては成立するだろう。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。