トップページ > メンタルヘルス > 2014年07月22日 > nBnWwd9Z

書き込み順位&時間帯一覧

61 位/1235 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000010302006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
優しい名無しさん
【医療費1割負担】障害者自立支援医療 Part30
【ランドセン】統一スレッド【リボトリール】7
よく眠れる睡眠薬は?65錠目【不眠】

書き込みレス一覧

【医療費1割負担】障害者自立支援医療 Part30
383 :優しい名無しさん[sage]:2014/07/22(火) 17:51:10.80 ID:nBnWwd9Z
自立支援を受けたいんですが、掛かりつけの医師に診断書を書いてもらうのに
最低何ヶ月は通院しないといけないみたいな決まりってありますか?
【ランドセン】統一スレッド【リボトリール】7
805 :優しい名無しさん[sage]:2014/07/22(火) 19:31:46.32 ID:nBnWwd9Z
このクスリは1日6mgまではおkなんですね?
なのに効き目が25時間とかでおかしくないですか?
よく眠れる睡眠薬は?65錠目【不眠】
920 :優しい名無しさん[sage]:2014/07/22(火) 19:37:00.68 ID:nBnWwd9Z
サイレースとアルコール最強。ただし、記憶がまったく無い。
そして眠気、ダルさがしばらく抜けない。
俺はメンヘラ界のカート・コバーンだ。
【医療費1割負担】障害者自立支援医療 Part30
385 :優しい名無しさん[sage]:2014/07/22(火) 19:39:51.22 ID:nBnWwd9Z
>>384
ありがとうございます。
医師が書いてくれればという条件は通院期間ではなく
何かしら病名がつかなければ駄目ってことですよね?
自分は不眠症とパニックなんですが、診断書を書くに値する病気に含まれますか?
役所から書類はもらっています。
【ランドセン】統一スレッド【リボトリール】7
808 :優しい名無しさん[sage]:2014/07/22(火) 21:50:38.15 ID:nBnWwd9Z
>>806
なるほど、そういうことですか。ども^^
【医療費1割負担】障害者自立支援医療 Part30
391 :優しい名無しさん[sage]:2014/07/22(火) 21:54:44.80 ID:nBnWwd9Z
>>387
ずっとというか月1で半年ぐらいです、今の病院では。
前の病院では1年ぐらい月2のペースで通院していました。
でも、主治医に「病気に逃げないで」とか言われました。
いい先生なんですが、あまり重く受け止めていないようです。
苦しいんですが、先生の前だと自分も気を張って無理して振舞ってしまうのが悪いのかな・・・


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。