トップページ > メンタルヘルス > 2014年07月22日 > /s92xjIX

書き込み順位&時間帯一覧

46 位/1235 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1100000000000120000002007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
優しい名無しさん
未診断52
アスペルガー症候群についてマターリ語り合うスレ164
☆☆アダルトチルドレン 59人目☆☆

書き込みレス一覧

アスペルガー症候群についてマターリ語り合うスレ164
52 :優しい名無しさん[sage]:2014/07/22(火) 00:39:36.79 ID:/s92xjIX
未診断なんだが、アスぺっていうより広汎性の軽症だと思ってる

・運動が苦手
・体操などで態勢をまねるのが苦手(同じポーズしてみてと言われても一発できない)
・身体を触られるのが嫌だった(大人になって慣れて治った)
・人の輪に入れずポツンと孤立しがち(幼少から現在までずっと)
・不器用   
・仕事で使える人間になるまでに人の3倍かかる
 (一つ一つの処理は人並みに覚えられるがミスは多い、全体の流れをつかんだり
   今自分が何をやるべきかということをつかむまでに人より時間がかかる)
・仕事でイレギュラーなことが起こったらパニクる(客に思いもよらないことをきかれたなど)
・人に嫌われて仕事を続けられなくてすぐ転職 
・自尊心がない ・表情がない ・感情表現が苦手

AS診断テストは28点ぐらいでギリギリ基準外
自閉症スペクトラムかと思われる点を挙げてみたけどやっぱ自閉だよね
最初はアダルトチルドレンだと思ったけどそれだけじゃあないはず

長文ゴメンね
アスペルガー症候群についてマターリ語り合うスレ164
56 :優しい名無しさん[sage]:2014/07/22(火) 01:08:56.03 ID:/s92xjIX
そうなんだよね、診断受けようかどうか迷ってるんだけど
いざ診断確定したら、ショックでしばらく寝込むと思う
どう頑張ってもできないことがあるってのが証明されちゃうんだもんね
それで理解ができて得になる部分もあるかもしれんが
自分の場合はおそらく障害者枠で働くのも無理だし、健常にくらいつくしかない
辛い辛い人生だ…
アスペルガー症候群についてマターリ語り合うスレ164
90 :未診断52[sage]:2014/07/22(火) 13:55:43.04 ID:/s92xjIX
>>59
ACのチェックリストにほとんどすべてあてはまるんだよね
自分に自信がない、人と親密な関係が築けないとか

自分がおかしい、何かダメなんだと気づいて
本を読み漁ってるうちにACにたどり着いたが、それにしちゃひどすぎると思い
アスぺにたどり着いてああこれかと思ったんだ

うちの親も否定ばっかりでケンカばっかり
精神的な罵倒、お前は駄目だ駄目だ言われ褒められたこともなかった
それでメンタル病んだ可能性もあるが
私がアスぺゆえに普通の子供と違いすぎて怒られてたのかもしれない
アスペルガー症候群についてマターリ語り合うスレ164
99 :優しい名無しさん[sage]:2014/07/22(火) 14:16:41.04 ID:/s92xjIX
>>94
もしそれ言われたら
 「え、そう?気にしたことないなあ」とか
「そうだねー日が短いからねー」
 「夏だったら8時でも結構明るいんだっけ」とか言うかな
アスペルガー症候群についてマターリ語り合うスレ164
102 :優しい名無しさん[sage]:2014/07/22(火) 14:30:57.57 ID:/s92xjIX
94だと
1と5は変だけど他は定型でもありえると思うよ
都会の夜空は明るいとか普通に言うじゃん
秋の空は暗いよね〜だけど都会の夜空は明るいよね〜と言えば普通っぽい
☆☆アダルトチルドレン 59人目☆☆
224 :優しい名無しさん[sage]:2014/07/22(火) 21:03:21.02 ID:/s92xjIX
長文語りスマン
個人的なことだけどとんでもないことに気づいてしまった

人生が上手くいかないことに悩んで本読み漁ったりした結果
私はACだと気づいたんだが、アスぺの可能性も捨てきれないと思った

いきなり精神科もあれだし、カウンセリングを受けたら
心理士には「あなたはアスペルガーなどの発達障害ではないと思う」と言われた
小さいころから人との交流の数をこなしていないからコミュニケーションが苦手なだけで
努力すればできるようになります、感情を抑圧して暮らしているので
感情を出す練習をしましょう、とも言われた

その時はまあそうなのかと思っていたがカウンセリングはやめてしまった
☆☆アダルトチルドレン 59人目☆☆
225 :優しい名無しさん[sage]:2014/07/22(火) 21:12:39.33 ID:/s92xjIX
続き

最近やや抑うつ気味になり、また本やネットで読み漁る日々になって気づいたのが
やっぱり私はアスぺの可能性が高いってこと
アスぺ故のコミュ障っぷりを、ACの抑圧で抑えて社会に適応してきたってこと
ちなみに親も発達障害を持っているのだろうということ

もしACが回復したら、中身のアスぺが前面に出て、余計社会に適応できくなるということ

発達障害の診断受けようと思うけど、ACのおかげで普通の仮面をかぶれていたと思う
だけど仮面を外して変人として人生を謳歌する方がいいんだろうな
やはり障害者だったのだという、ショックが大きいなあ
まだ診断されてないけど、たぶん間違いないと思うわ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。