トップページ > メンタルヘルス > 2014年04月19日 > Wn76efwZ

書き込み順位&時間帯一覧

135 位/1017 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000010001010000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
優しい名無しさん
【躁うつ病】双極性障害・気分循環性障害 93

書き込みレス一覧

【躁うつ病】双極性障害・気分循環性障害 93
584 :優しい名無しさん[sage]:2014/04/19(土) 11:09:00.27 ID:Wn76efwZ
なんでもない時は気にならないんだけど、
鬱の時はかなりプレッシャーストレスなおばさんがいる。
朝早くから自宅周りをホウキで一周、バス停があるんだがそこのゴミ拾い、
自宅庭のお手入れ、収穫した花や野菜を仲良し近所に配り歩き、
決まった時間に買い物に出かけ、夕飯時には作ったおかずをまた仲良し近所に…
毎日のリズムがこんな感じで、60代と思われるけど、元気で羨ましいが
鬱の時は本当にプレッシャーになってしまう。
向かいの人なんだけど、うちのリビングから全部見えてしまうんだよね。
そういう働き者からみると、一歩も出ない私の事は不思議でしょうがないいんだろうな…
いい若い者が!とか言われてるんだろうな。悔しい。
【躁うつ病】双極性障害・気分循環性障害 93
595 :優しい名無しさん[sage]:2014/04/19(土) 15:39:42.96 ID:Wn76efwZ
食事は自分で作れてるの?
【躁うつ病】双極性障害・気分循環性障害 93
597 :優しい名無しさん[sage]:2014/04/19(土) 17:46:07.68 ID:Wn76efwZ
お湯沸かすのも辛い。わかる。
甘えじゃない。なぜか出来ない。
何年か前の鬱の時私もそうだった。確かに情けなくっていつも泣いてた。

何回か鬱やってると慣れるっていうか、
変わらずすっごい嫌なものなんだけど、できれば来て欲しくないんだけど、
嫌々ながらも自分でできる事が増えてくる気がする。
躁鬱歴7年だけど、鬱が微かに本当に僅かだけど、発症時よりはマシと感じ、
やれる事が増えたのは2年前位かな。

今は家族に感謝だね。
お茶碗洗えなくても、水につけて置いてあげたら、
少しは家族喜ぶかも。

長くなってごめんね。寝て。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。