トップページ > メンタルヘルス > 2014年03月31日 > PFTYb5Rj

書き込み順位&時間帯一覧

30 位/1113 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0200000000100020110000018



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
優しい名無しさん
【アスペ】発達障害者の仕事や職業 28【自閉症】
40歳超えて統合失調症・無職の人 どうする 4
うつ病で療養中の過ごし方 108日目
ADHD/ADDの人間に向く仕事、職種、働き方34

書き込みレス一覧

【アスペ】発達障害者の仕事や職業 28【自閉症】
477 :優しい名無しさん[sage]:2014/03/31(月) 01:15:18.85 ID:PFTYb5Rj
外へ出て他人と付き合うことを考えると、職捜す気力が途端に失せる・・・
アスペかADHDなのか、それとも等失なのか・・・
せめてひとりで家の中でできる仕事があればいいんだが・・・
40歳超えて統合失調症・無職の人 どうする 4
871 :優しい名無しさん[sage]:2014/03/31(月) 01:29:13.83 ID:PFTYb5Rj
等失の幻覚、幻聴、妄想とはちょっと違うが、子供の頃から空想癖が止まらない
集中しようと思っても、数秒たつとすぐにまた始まってしまう・・・
それで頭が混乱してしまって、何にも集中できない
どうすればいいのか
【アスペ】発達障害者の仕事や職業 28【自閉症】
481 :優しい名無しさん[sage]:2014/03/31(月) 10:20:00.76 ID:PFTYb5Rj
>>479
別に給料については細かく言わないけど、”仲間に囲まれて笑顔でやっていくこと”は難しいだろうな・・・
小学校の頃から、家から離れて他人と暮らすことに、無意識の内に拒絶反応があるみたいだし・・・
そのころから手足に湿疹ができたり、喘息が酷くなったりしてたしね。
あと首に白斑ができたり、胃腸が弱くなったりなんてしたこともあった。

一番居心地が良かったのは図書館のバックヤードでバイトしてたときくらいかなあ
【アスペ】発達障害者の仕事や職業 28【自閉症】
487 :優しい名無しさん[sage]:2014/03/31(月) 14:44:26.03 ID:PFTYb5Rj
話をぶった切るけど、>>481だけど、とにかく”他人の世界”に入っていくというのがものすごく苦手
なんだか仲間内で巨大な壁を作って、他人を入らせまいとしてる感じがするんだよね

でも他人から見ると自分自身も、壁を作ってるように見えるんだろう
事実、会社の面接で「あの人は自分の世界を持ってる」と、面接後に言われてたそうだし
うつ病で療養中の過ごし方 108日目
923 :優しい名無しさん[sage]:2014/03/31(月) 14:57:28.70 ID:PFTYb5Rj
こっちはドーパミンの分泌が減りつつあって、無気力ですよ
もう・・・自殺する気さえ起きない
なんとか家事に関しては、空気を吸うようなものだと言い聞かせて無理やりやってるけど
【アスペ】発達障害者の仕事や職業 28【自閉症】
490 :優しい名無しさん[sage]:2014/03/31(月) 16:24:58.32 ID:PFTYb5Rj
>>489
> お客さん達と関わるのは好き、外で会えば話しかけてもらえたりもして嬉しかった
> でも職場の人間と関わるのはたまらなく苦痛で、まともな人間関係を築けなかった

それはなんとなくわかる
お客さんは基本的に一期一会だけど、職場の人間とは一日始終、それが数年さらには数十年続くものね
自分と血のつながった人間でもない、まったくの赤の他人なのに、心を通じ合わせようというのに不快感というか矛盾というか、
そういうのを無意識の内に感じてるのかもしれない
40歳超えて統合失調症・無職の人 どうする 4
873 :優しい名無しさん[sage]:2014/03/31(月) 17:25:59.56 ID:PFTYb5Rj
>>872
ありがとう
今は抗不安剤飲んだからか幾分か落ち着いてる
気分が浮ついてくると、また始まるんだろうなあ・・・
ADHD/ADDの人間に向く仕事、職種、働き方34
927 :優しい名無しさん[sage]:2014/03/31(月) 23:14:50.95 ID:PFTYb5Rj
>>924
> やはり好きな分野をやりたい

やはりそうか・・・
たしかに、好きな分野だったらそれだけで「自分の居場所」が確保できるものね

人って、何が一番、生きるために重要かというと、金とかも大切だけど、
やっぱり「自分がありのままに生活できる居場所」だと思うのよね・・・。


自分は、もうダメかもしれない・・・
何も好きなことがなくなってしまったし、そもそも歳をとりすぎたよ・・・


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。