トップページ > メンタルヘルス > 2013年12月05日 > J7QoKoD1

書き込み順位&時間帯一覧

53 位/1356 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000024000000000000000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
優しい名無しさん
40越えて鬱病・無職の人-これからどうする 34
【睡眠導入剤】ロヒプノール/サイレース part46
【シンバルタ】サインバルタ【デュロキセチン】22
エスタロンモカ part2

書き込みレス一覧

40越えて鬱病・無職の人-これからどうする 34
918 :優しい名無しさん[sage]:2013/12/05(木) 05:49:52.69 ID:J7QoKoD1
>>912
リタリンは諸刃の剣。
頭がキーンとなって強制的に起きて何かをしなくてはと思う場合と、リタ寝といって何故か飲んだら爆睡する場合がある。
さらに、作用時間が短く、実質二時間くらいしか効かなかったよ。
リタ寝はよくある副作用らしい。
依存性があると言われているが、自分はすぐ切れたな。
40越えて鬱病・無職の人-これからどうする 34
919 :優しい名無しさん[sage]:2013/12/05(木) 05:55:37.09 ID:J7QoKoD1
個人輸入できるお金があるなら、市役所・区役所へ行って保険証をもらってきたらいい。
収入がないと相談してみれば?
自分も二年間保険料を滞納してるが、今無職で働いたら返しますと相談したら、働くまで月一万円の分割払いにしてくれたよ。
昔、保険証がない人は、遡って二年間分しか払わなくていいって聞いたことがあるが、今はどうか知らない。
保険証が貰えても収入がなくて通院できないなら、生活保護を考えてみては?
役所に相談してみれ。
40越えて鬱病・無職の人-これからどうする 34
920 :優しい名無しさん[sage]:2013/12/05(木) 06:00:44.96 ID:J7QoKoD1
通院できるようになったら、3回目くらいで無職だから自立支援制度を申請したいと医者にお願いしてみる。
生活保護を受けられたら、医療費タダだからこの制度はいらない。
生活ギリギリでも通院できるお金があるなら、普通は3割負担の医療費が1割負担になる。
前年度の収入により、毎月5000円とか10000円とか上限が決められてるので、1割負担の上その上限を越えたらタダになる。

とにかく、まずは保険証と生活費の確保だ。
意外と役所は親切だから、相談してみて。
【睡眠導入剤】ロヒプノール/サイレース part46
53 :優しい名無しさん[sage]:2013/12/05(木) 06:18:19.70 ID:J7QoKoD1
>>49
ピュルカッターをわざわざ買わなくても、包丁じゃダメなの?

ジャガーさんみたいにピュルピュルしたゆる〜い人なら、不眠に悩んだりしないよなwww
【シンバルタ】サインバルタ【デュロキセチン】22
148 :優しい名無しさん[sage]:2013/12/05(木) 06:24:22.70 ID:J7QoKoD1
うん。
カプセルつぶれやすいし溶けやすい。
でも、中身の薬は腸で溶けるようにコーティングされてるらしいよ。
自分も毎回ふにゃっと潰しては反対側から軽く押して、形を整えて飲んでいるw
つか、黄色じゃね?
20ってピンクだっけ?
今30×2を飲んでるから30は黄色?
20飲んでたのはかなり昔だから、忘れちゃった。
エスタロンモカ part2
322 :優しい名無しさん[sage]:2013/12/05(木) 06:27:35.01 ID:J7QoKoD1
最近やっと一箱を飲み終わるくらいの初心者だけど、これ飲んだら逆に爆睡する時が半々くらいの確率である。
自分だけ?
何か、リタリンのリタ寝を思い出すわ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。