トップページ > メンタルヘルス > 2013年10月10日 > S0ZxKpv7

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/1546 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数10000000000061057940310037



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
mim
★お薬に関する疑問質問に答える「モナー薬局」148
ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その31
なぜ精神科医は責任を問われないのか?

書き込みレス一覧

★お薬に関する疑問質問に答える「モナー薬局」148
661 :mim[sage]:2013/10/10(木) 00:54:01.68 ID:S0ZxKpv7
>>660
マイスリー10mg
ハルシオン0.25mg
ルネスタ2mg
レンドルミン0.25
サイレース1mg
エバミール1mg
これすべてベンゾジアゼピン系かその関連の薬ですから、
すべてGABA受容体のベンゾジアゼピン結合部位に結合して、
GABAの作用を強めますね。
各社が売れるから作ってきたほぼ同じ薬ですね。
ヤブ医者なのでどんどん薬を足してしまったんですね。
もう普通の安全な量ではなくて大量なので、離脱症状が出るようになりますね。
マイスリーとかハルシオンとか抜けるのが早いので、離脱症状が出てると、日中は精神的におかしくなりますね。
もうそこに足すとか、組み合わせるとかいう発想はおかしいですね。
五種類というと、なんでこんなに同じ作用の薬を異常な量で出してしまったのかというレベルですね。
離脱症状として眠れなくなりますが、どうやって安全に減らすかというレベルですね。
そのまま増やしていくと、どっかで廃人のようになりますな。
★お薬に関する疑問質問に答える「モナー薬局」148
669 :mim[sage]:2013/10/10(木) 12:37:40.43 ID:S0ZxKpv7
いいですか?
非常に簡単なことですよ。
水を五倍摂取しませんね。
炭水化物を五倍摂取しませんね。
おかしくなりますから。
風邪薬を五種類で五倍摂取しませんよね。
頭痛薬を五種類五倍摂取しませんよ。

ベンゾジアゼピン系の薬を五種類で五倍摂取したら異常な量です。
それらはジアゼパム換算ができますからね。
抗うつ薬を五種類で五倍摂取したら異常な量です?
それらはイミプラミン換算ができますからね。
抗精神病薬を五種類で五倍摂取するのはおかしいんですね。
それらはクロルプロマジン換算ができますからね。
これらは劇薬なりに指定されていますね。
これがまず精神科医にはわからないので、
本当にヤバイですね。

子供の水の量ありますね。
老人の摂取カロリーありますね。
これの薬版も精神科医はわからないですね。

それで、大量の劇薬でおかしくなってきたとき、
ヤブ医者にはわかりませんから。
そういう問題です。>>181>>19-20
風邪薬が精神科の薬だったら、
あんたらは今ごろ五種類の風邪薬を飲んでます。
★お薬に関する疑問質問に答える「モナー薬局」148
670 :mim[sage]:2013/10/10(木) 12:42:56.03 ID:S0ZxKpv7
はい、セデス
では今日はノーシン
んんっ!ロキソニンにしよう
じゃあ、二種類出しておきましょう。
今日はモルヒネも加えましょうね。
んーと、K製薬の風邪薬にしておきましょう?
まだ、具合が悪いように見えますね、では新しい一日一回ですむ、
新しいコーティングの新薬!Bファーマシーの風邪薬も「追加しておきます」
どんどん顔色が悪いですね。タミフルというのがあるので
これも出しておきましょう。
★お薬に関する疑問質問に答える「モナー薬局」148
671 :mim[sage]:2013/10/10(木) 12:43:40.38 ID:S0ZxKpv7
このレベルだから、よく覚えておくべし。
ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その31
193 :mim[sage]:2013/10/10(木) 12:50:50.87 ID:S0ZxKpv7
ヤブ医者の問題に気をつけてください。
報道は繰り返されています。
効かない組み合わせ、ものすごい出し過ぎ、副作用が出ているのにわからない、
依存症になる、
薬をやめたらすごい離脱症状。

薬漬け:現代医療の「サイド・エフェクト」
http://bylines.news.yahoo.co.jp/nishidamasaki/20130921-00028302/
抗不安薬依存 深刻に
http://www.yomidr.yomiuri.co.jp/page.jsp?id=68030
睡眠薬、3種処方6% 厚労省「依存注意を」 :日本経済新聞
http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXNZO36115450R01C11A1CR8000/
記者の目:向精神薬被害=和田明美
http://mainichi.jp/opinion/news/20120921k0000m070102000c.html
うつ100万人/上 手に山盛りの薬、毎日
向精神薬の過剰処方防止を要望 遺族団体、厚労省に
過量服薬、救急現場が警告 治療薬、自殺手助け
医療ルネサンス 処方薬の依存4 過量服薬 死亡の患者も
http://www.yomidr.yomiuri.co.jp/page.jsp?id=83799
統合失調症 薬出しすぎ 入院患者の4割、3種類以上
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130820-00000002-asahik-soci
精神医療の充実期待 誤診や過剰投薬などの課題も
統合失調症 大量投薬見直し 1剤で適量、意欲回復
http://www.e-miyako.jp/2009/06/post_14.html
処方薬の依存5 診療科問わず減薬指導
http://www.yomidr.yomiuri.co.jp/page.jsp?id=83798
向精神薬依存:8割、投薬治療中に発症「医師の処方、不適切」専門機関調査
http://mainichi.jp/select/news/20130619mog00m040012000c.html
ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その31
194 :mim[sage]:2013/10/10(木) 12:52:35.32 ID:S0ZxKpv7
いいですか?
非常に簡単なことですよ。
水を五倍摂取しませんね。
炭水化物を五倍摂取しませんね。
おかしくなりますから。
風邪薬を五種類で五倍摂取しませんよね。
頭痛薬を五種類五倍摂取しませんよ。

ベンゾジアゼピン系の薬を五種類で五倍摂取したら異常な量です。
それらはジアゼパム換算ができますからね。
抗うつ薬を五種類で五倍摂取したら異常な量です?
それらはイミプラミン換算ができますからね。
抗精神病薬を五種類で五倍摂取するのはおかしいんですね。
それらはクロルプロマジン換算ができますからね。
これらは劇薬なりに指定されていますね。
これがまず精神科医にはわからないので、
本当にヤバイですね。

子供の水の量ありますね。
老人の摂取カロリーありますね。
これの薬版も精神科医はわからないですね。

それで、大量の劇薬でおかしくなってきたとき、
ヤブ医者にはわかりませんから。
そういう問題です。
風邪薬が精神科の薬だったら、
あんたらは今ごろ五種類の風邪薬を飲んでます。
ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その31
196 :mim[sage]:2013/10/10(木) 12:56:58.38 ID:S0ZxKpv7
はい、セデス
では今日はノーシン
んんっ!ロキソニンにしよう
じゃあ、二種類出しておきましょう。
今日はモルヒネも加えましょうね。
んーと、K製薬の風邪薬にしておきましょう?
まだ、具合が悪いように見えますね、では新しい一日一回ですむ、
新しいコーティングの新薬!Bファーマシーの風邪薬も「追加しておきます」
どんどん顔色が悪いですね。タミフルというのがあるので
これも出しておきましょう。
このレベルだから、よく覚えておくべし。
本当にアホなことですよ。

それぞれ一剤で、効果が出るためのだいたいの最小投与量から最大投与量までが決まっていますから添付文書に書いてありますね。
最大投与量までいく人も少数なんですね。
この最低レベルの薬理学から理解せずに薬が出てるんですね。
それを同じ種類の薬でですね、重ねて出してしまいますから、毒ですからおかしくもなりますよ。
★お薬に関する疑問質問に答える「モナー薬局」148
676 :mim[sage]:2013/10/10(木) 13:07:24.47 ID:S0ZxKpv7
>>635 >>674
確かに、増強は考えらますね。
ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その31
208 :mim[sage]:2013/10/10(木) 15:45:06.33 ID:S0ZxKpv7
飲める量の5分の1ってのも、おかしな話だとは思う人いますよね。
最小投与量から最大投与量までが五倍以上離れている薬は少ないよね。
最大投与量の5分の1というのは、最小投与量を下回るほうが多いとは思うんだけど。
今度はそれでは、効果が出ているのはわからないよな。
ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その31
209 :mim[sage]:2013/10/10(木) 15:50:37.59 ID:S0ZxKpv7
マイスリーみたいのになると5mg錠と10mg錠しかなくて、
投与量は5mgか10mgになってしまうよね。
5分の1に分割するのも無理だし。

うんうん、問題になってるのは、精神科のデタラメ処方、ですよね〜〜〜。

薬漬け:現代医療の「サイド・エフェクト」
http://bylines.news.yahoo.co.jp/nishidamasaki/20130921-00028302/
抗不安薬依存 深刻に
http://www.yomidr.yomiuri.co.jp/page.jsp?id=68030
睡眠薬、3種処方6% 厚労省「依存注意を」 :日本経済新聞
http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXNZO36115450R01C11A1CR8000/
記者の目:向精神薬被害=和田明美
http://mainichi.jp/opinion/news/20120921k0000m070102000c.html
うつ100万人/上 手に山盛りの薬、毎日
向精神薬の過剰処方防止を要望 遺族団体、厚労省に
過量服薬、救急現場が警告 治療薬、自殺手助け
医療ルネサンス 処方薬の依存4 過量服薬 死亡の患者も
http://www.yomidr.yomiuri.co.jp/page.jsp?id=83799
統合失調症 薬出しすぎ 入院患者の4割、3種類以上
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130820-00000002-asahik-soci
精神医療の充実期待 誤診や過剰投薬などの課題も
統合失調症 大量投薬見直し 1剤で適量、意欲回復
http://www.e-miyako.jp/2009/06/post_14.html
処方薬の依存5 診療科問わず減薬指導
http://www.yomidr.yomiuri.co.jp/page.jsp?id=83798
向精神薬依存:8割、投薬治療中に発症「医師の処方、不適切」専門機関調査
http://mainichi.jp/select/news/20130619mog00m040012000c.html
なぜ精神科医は責任を問われないのか?
370 :mim[sage]:2013/10/10(木) 15:55:42.68 ID:S0ZxKpv7
はい、セデス
では今日はノーシン
んんっ!ロキソニンにしよう
じゃあ、二種類出しておきましょう。
今日はモルヒネも加えましょうね。
んーと、K製薬の風邪薬にしておきましょう?
まだ、具合が悪いように見えますね、では新しい一日一回ですむ、
新しいコーティングの新薬!Bファーマシーの風邪薬も「追加しておきます」
どんどん顔色が悪いですね。タミフルというのがあるので
これも出しておきましょう。
このレベルだから、よく覚えておくべし。
本当にアホなことですよ。

それぞれ一剤で、効果が出るためのだいたいの最小投与量から最大投与量までが決まっていますから添付文書に書いてありますね。
最大投与量までいく人も少数なんですね。
この最低レベルの薬理学から理解せずに薬が出てるんですね。
それを同じ種類の薬でですね、重ねて出してしまいますから、毒ですからおかしくもなりますよ。
なぜ精神科医は責任を問われないのか?
371 :mim[sage]:2013/10/10(木) 15:56:23.81 ID:S0ZxKpv7
うんうん、問題になってるのは、精神科のデタラメ処方、ですよね〜〜〜。

薬漬け:現代医療の「サイド・エフェクト」
http://bylines.news.yahoo.co.jp/nishidamasaki/20130921-00028302/
抗不安薬依存 深刻に
http://www.yomidr.yomiuri.co.jp/page.jsp?id=68030
睡眠薬、3種処方6% 厚労省「依存注意を」 :日本経済新聞
http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXNZO36115450R01C11A1CR8000/
記者の目:向精神薬被害=和田明美
http://mainichi.jp/opinion/news/20120921k0000m070102000c.html
うつ100万人/上 手に山盛りの薬、毎日
向精神薬の過剰処方防止を要望 遺族団体、厚労省に
過量服薬、救急現場が警告 治療薬、自殺手助け
医療ルネサンス 処方薬の依存4 過量服薬 死亡の患者も
http://www.yomidr.yomiuri.co.jp/page.jsp?id=83799
統合失調症 薬出しすぎ 入院患者の4割、3種類以上
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130820-00000002-asahik-soci
精神医療の充実期待 誤診や過剰投薬などの課題も
統合失調症 大量投薬見直し 1剤で適量、意欲回復
http://www.e-miyako.jp/2009/06/post_14.html
処方薬の依存5 診療科問わず減薬指導
http://www.yomidr.yomiuri.co.jp/page.jsp?id=83798
向精神薬依存:8割、投薬治療中に発症「医師の処方、不適切」専門機関調査
http://mainichi.jp/select/news/20130619mog00m040012000c.html
★お薬に関する疑問質問に答える「モナー薬局」148
679 :mim[sage]:2013/10/10(木) 15:59:27.82 ID:S0ZxKpv7
うんうん、問題になってるのは、精神科のデタラメ処方、ですよね〜〜〜。

薬漬け:現代医療の「サイド・エフェクト」
http://bylines.news.yahoo.co.jp/nishidamasaki/20130921-00028302/
抗不安薬依存 深刻に
http://www.yomidr.yomiuri.co.jp/page.jsp?id=68030
睡眠薬、3種処方6% 厚労省「依存注意を」 :日本経済新聞
http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXNZO36115450R01C11A1CR8000/
記者の目:向精神薬被害=和田明美
http://mainichi.jp/opinion/news/20120921k0000m070102000c.html
うつ100万人/上 手に山盛りの薬、毎日
向精神薬の過剰処方防止を要望 遺族団体、厚労省に
過量服薬、救急現場が警告 治療薬、自殺手助け
医療ルネサンス 処方薬の依存4 過量服薬 死亡の患者も
http://www.yomidr.yomiuri.co.jp/page.jsp?id=83799
統合失調症 薬出しすぎ 入院患者の4割、3種類以上
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130820-00000002-asahik-soci
精神医療の充実期待 誤診や過剰投薬などの課題も
統合失調症 大量投薬見直し 1剤で適量、意欲回復
http://www.e-miyako.jp/2009/06/post_14.html
処方薬の依存5 診療科問わず減薬指導
http://www.yomidr.yomiuri.co.jp/page.jsp?id=83798
向精神薬依存:8割、投薬治療中に発症「医師の処方、不適切」専門機関調査
http://mainichi.jp/select/news/20130619mog00m040012000c.html
★お薬に関する疑問質問に答える「モナー薬局」148
680 :mim[sage]:2013/10/10(木) 16:06:42.72 ID:S0ZxKpv7
>>678
怒りを落ち着かせることで認可された薬はないです。
ベンゾジアゼピン系は、脱抑制の副作用もありますから、
酒と一緒でGABA受容体を通して、GABAの作用を増強しますから、
衝動が強まるリスクもありますね。
リスパダールのような抗精神病薬は、副作用で廃人のようになることも大きな問題ですね。
無気力無表情になるんですね。
抗精神病薬の副作用は、
過体重から糖尿病、なぜか顔や体がうごいてしまうジスキネジア、また落ち着かなくなるアカシジア、
それが一生治らない可能性がある遅発性ジスキネジア、遅発性アカシジア、
なんかが有名ですが、無能になる副作用も非常に強いです。
★お薬に関する疑問質問に答える「モナー薬局」148
681 :mim[sage]:2013/10/10(木) 16:13:30.18 ID:S0ZxKpv7
>>678
こんな酷い副作用のある抗精神病薬は、統合失調症に限って最小有効量の短期間で慎重に使用すべきなのに、
ヤブ医者は、大量に出しますから、前スレには不眠に三剤も出されて遅発性アカシジアになった人や、
このスレでは三剤出された上に二週間効く注射の抗精神病薬を、うつ病に出されて一日起き上がれない人が居ましたが、
怖いわー、ヤブ医者。
ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その31
217 :mim[sage]:2013/10/10(木) 16:29:01.21 ID:S0ZxKpv7
>>216
あっそう、そうなんだ、そうなんですね、そういうことなんですね、あっそうっていうことなんですね
ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その31
218 :mim[sage]:2013/10/10(木) 16:31:49.05 ID:S0ZxKpv7
こっちにも来たから、「質問スレに内科のせいにしよう工作員」

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1379344234/677
677 :優しい名無しさん:2013/10/10(木) 14:49:29.80 ID:5XuPjfsO
かかりつけの内科に不眠でベンゾ二種類だされた時はもう行くのやめようかと思った
ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その31
220 :mim[sage]:2013/10/10(木) 16:35:11.49 ID:S0ZxKpv7
ということは、
日本の生活保護と精神福祉が酷い制度になっているのが真の問題ですね
ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その31
221 :mim[sage]:2013/10/10(木) 16:39:19.81 ID:S0ZxKpv7
お願いがありますが、
この問題について、できるときでいいので無料ブログで、何かなんでも思いや対処法やニュースとか、
この問題の歴史などについて書いてください。
一人3記事しか作れなくても、検索した人にはすごく助かるかと思います。
ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その31
224 :mim[sage]:2013/10/10(木) 16:47:16.49 ID:S0ZxKpv7
>>223
お前は、メンタル板に来て、そういう煽りをするんじゃないよ、アホだろ
mimは痛くも痒くもないが、他の人が打撃を受けるだろうが
ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その31
234 :mim[sage]:2013/10/10(木) 17:01:48.55 ID:S0ZxKpv7
>>221はベンゾジアゼピンのことです
★お薬に関する疑問質問に答える「モナー薬局」148
684 :mim[sage]:2013/10/10(木) 17:11:27.41 ID:S0ZxKpv7
抗精神病薬は、副作用か効かないことが理由で一年で7割が服薬をやめます。
仮に何年も服薬を続けると15kg、20kg太ることも珍しくありません。
そして、重大な副作用は社会的に無能になることです。
頭も感情もはたらきませんから当然の副作用ですね。
何年も飲んでいると身体が勝手に動くようになり、ジスキネジアの副作用が出てきますね。
女性にとっては非常に辛いでしょうね。
抗精神病薬、精神病=統合失調症の薬ですね。
さらに突然死や、心臓停止の副作用もありますね。
単体で利用してこのような副作用の強い薬を、ヤブ医者は統合失調症や双極性障害以外に何剤も大量に出すので
もう何かが壊れてしまいますね。だから、厚労省や学会がガイドラインを出し、
報道されるようになってきましたね。

このように、これは理解すべき薬の知識であって、
自分の理論ではないですね。
★お薬に関する疑問質問に答える「モナー薬局」148
685 :mim[sage]:2013/10/10(木) 17:19:34.94 ID:S0ZxKpv7
自分の理論というのは、
この薬で抑うつ傾向にあるなんたらをフラットに抑えつつ、
これを足すことで感情の波を一定にするとかなんとか
いう「妄想」で薬を使用するが、
科学的根拠から外れており、血中濃度や副作用の概念も度外視され、
でたらめに薬が使用され、
まったく的外れの「自分の理論=妄想」であるために、
当然ですが、理解すべき薬の知識から見れば同じような薬が大量になっているための副作用が起きているために、
失敗しどんどん具合が悪くなるために、
病状が悪化したと判断するヤブ医者の思考のようなものは、
「自分の理論=妄想」です。
ちゃんと区別してください。
あべこべなことは言わないでください。
★お薬に関する疑問質問に答える「モナー薬局」148
687 :mim[sage]:2013/10/10(木) 17:24:34.67 ID:S0ZxKpv7
>>686
ここは、精神科のお薬の質問スレなんだけど。
★お薬に関する疑問質問に答える「モナー薬局」148
689 :mim[sage]:2013/10/10(木) 17:26:27.52 ID:S0ZxKpv7
>>19-20>>181根拠はありますが。
★お薬に関する疑問質問に答える「モナー薬局」148
690 :mim[sage]:2013/10/10(木) 17:28:14.73 ID:S0ZxKpv7
うんうん、問題になってるのは、精神科のデタラメ処方、ですよね〜〜〜。

薬漬け:現代医療の「サイド・エフェクト」
http://bylines.news.yahoo.co.jp/nishidamasaki/20130921-00028302/
抗不安薬依存 深刻に
http://www.yomidr.yomiuri.co.jp/page.jsp?id=68030
睡眠薬、3種処方6% 厚労省「依存注意を」 :日本経済新聞
http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXNZO36115450R01C11A1CR8000/
記者の目:向精神薬被害=和田明美
http://mainichi.jp/opinion/news/20120921k0000m070102000c.html
うつ100万人/上 手に山盛りの薬、毎日
向精神薬の過剰処方防止を要望 遺族団体、厚労省に
過量服薬、救急現場が警告 治療薬、自殺手助け
医療ルネサンス 処方薬の依存4 過量服薬 死亡の患者も
http://www.yomidr.yomiuri.co.jp/page.jsp?id=83799
統合失調症 薬出しすぎ 入院患者の4割、3種類以上
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130820-00000002-asahik-soci
精神医療の充実期待 誤診や過剰投薬などの課題も
統合失調症 大量投薬見直し 1剤で適量、意欲回復
http://www.e-miyako.jp/2009/06/post_14.html
処方薬の依存5 診療科問わず減薬指導
http://www.yomidr.yomiuri.co.jp/page.jsp?id=83798
向精神薬依存:8割、投薬治療中に発症「医師の処方、不適切」専門機関調査
http://mainichi.jp/select/news/20130619mog00m040012000c.html
ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その31
240 :mim[sage]:2013/10/10(木) 17:33:44.87 ID:S0ZxKpv7
「質問スレにも、わざわざ質問ではない内科のせいにしよう工作員が来た」 と書いただけよね。
これで住人はわかるよね。

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1379344234/677
677 :優しい名無しさん:2013/10/10(木) 14:49:29.80 ID:5XuPjfsO
かかりつけの内科に不眠でベンゾ二種類だされた時はもう行くのやめようかと思った
ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その31
243 :mim[sage]:2013/10/10(木) 17:49:14.16 ID:S0ZxKpv7
>>242
まあまあベゲタミンていうのは、フェノバルビタールとクロルプロマジンの合剤だから
アメリカにあるの?こんな薬ないだろう。しかも使わないだろう。
デパスはアメリカに無いよね。
基本的にジアゼパム、離脱症状がすごいときに、おそらくフェノバルビタールだろう。
勉強になるな。フェノバルビタールは危ないから、医師の管理下ならいいだろうという感じかな。
★お薬に関する疑問質問に答える「モナー薬局」148
692 :mim[sage]:2013/10/10(木) 17:57:07.26 ID:S0ZxKpv7
>>691
希死念慮に効くという報告があるのはケタミンですけど日本では無理ですね。
論文読んでると、すぐ30分〜2時間とかで効くみたいなんですけど。
★お薬に関する疑問質問に答える「モナー薬局」148
695 :mim[sage]:2013/10/10(木) 18:07:00.18 ID:S0ZxKpv7
>>693
あなたが「根拠ではないと思った」ところで、
「大量の処方に根拠はなく副作用で危ないということが、厚労省、学会により言われており、
それが報道されているという事実になっている」ことの根拠なので、根拠になっていますね。
★お薬に関する疑問質問に答える「モナー薬局」148
697 :mim[sage]:2013/10/10(木) 18:09:35.81 ID:S0ZxKpv7
はい?
厚労省や学会が危険性を注意していないと言いたいんですか?
無理でしょう、これだけ根拠があるんだから。
★お薬に関する疑問質問に答える「モナー薬局」148
698 :mim[sage]:2013/10/10(木) 18:25:38.17 ID:S0ZxKpv7
一度きりではないし、何度も色んな学会から、何度も厚労省から、
色んな精神の病気に対して、色んな精神の薬に対して、
精神科のデタラメ処方が危ないっていう注意が出ているので、
これだけの報道になっていますね。色々と番号が飛んでいますところからわかりますように
全部でもないんですね。まだ認知症に関するものや、子供に関するもの、
は入っていませんし、提示した根拠は新聞に限られていますね。
抗うつ薬、抗精神病薬、抗不安薬、睡眠薬の注意ですね。
ほぼメインのもの全部じゃないですか。何が白米から玄米を見つけるようにですか、
笑っちゃいますよ。精神科の薬のほぼメインのもの全部がデタラメに大量に出されていることが
繰り返し注意するように報道されているという根拠の、新聞だけのものの一部だけを20くらい並べて、
それで十分な量かと思いますからそうしていますが。
「あなたが根拠ではなと思う」とか「白米から玄米を見つけてイチャモンをつけていると感じても」ですね、
実際には、抗うつ薬、抗精神病薬、抗不安薬、睡眠薬とメインの薬が全部デタラメだと、
精神神経学会、日本うつ病学会、睡眠学会、厚労省、ほか精神薬理の専門家から
何度も何度も注意が出ています。
★お薬に関する疑問質問に答える「モナー薬局」148
700 :mim[sage]:2013/10/10(木) 18:35:11.93 ID:S0ZxKpv7
>>699あなたは読まなくていいですよ。
★お薬に関する疑問質問に答える「モナー薬局」148
708 :mim[sage]:2013/10/10(木) 20:09:10.85 ID:S0ZxKpv7
>>774
「ケタミン うつ病」でググってください。
今の抗うつ薬が効かないことがわかっているので、目標として候補になっているもののひとつです。
半減期は関係がないです。
★お薬に関する疑問質問に答える「モナー薬局」148
710 :mim[sage]:2013/10/10(木) 20:30:04.14 ID:S0ZxKpv7
>>709
不安感と不眠があるということで、
四種類のベンゾジアゼピンとその関連の薬が出されていますね。
すべてGABA受容体にだいたい同じように作用し、少し眠気が強いとか、抗不安が強いとか、
身体から抜けるのが遅い早いの、違いがありますが、同じような薬ですね。
量としては、同じ薬に等価換算しますと、最大量を少し超えてくるかなという感じです。
まあまあ問題になってきてはいないだろうという量です。

ですが、不安に関する障害ではベンゾジアゼピンの長期の有効性がよくないので、
抗うつ薬に90年代から徐々にシフトされてきました。厳密にはもっと短くですが、三ヶ月とかの短期ですね。
それで治らなければ、ベンゾジアゼピンは薬の作用に耐性がついてきますので、効かなくなってきますね。
それから、薬がきれると不安になるなど離脱症状が出てきますので、シフトしてきたのはそういう理由ですね。

睡眠薬を何種類も出すのも、それぞれ最大量だったら、非常に多い量になって離脱症状が出ると大変なんですが、
それぞれ微妙な量です。臨床試験などは、単体の薬で行っていますから、こういう医師なりの工夫というのは、
よくないと>>19睡眠学会のガイドラインが言っていますね。多種類では副作用が増えるという証拠があると結論しています。
ぜんぶバランスにして、夜だけ多めでもいいですし、夜はロヒプノールだけにまとめることもできますね。
★お薬に関する疑問質問に答える「モナー薬局」148
711 :mim[sage]:2013/10/10(木) 20:36:37.45 ID:S0ZxKpv7
>>709
頓服というのは、症状が悪くなるんですね。
ダメと思う 飲む 効いて来る 落ち着いたと思う
という変な学習がはたらきますから、薬への依存心が強まり、薬を飲む前より悪くなるんですね。
抗不安薬としてのベンゾジアゼピンの薬というのは定期的に飲むんですね。
そのように臨床試験も通っています。
微妙な量で色んな種類、定期服用と頓服など変速的な組み合わせなので、
半年とかしてよくならなかったら、病院を変えてみるのも手ですね。
★お薬に関する疑問質問に答える「モナー薬局」148
714 :mim[sage]:2013/10/10(木) 21:24:35.96 ID:S0ZxKpv7
>>713
組み合わせは大丈夫じゃないかと思いますが、パキシルの副作用と思われるものが
凄いみたいですね。副作用が出ること、そうした場合に病院に連絡して相談するというような説明がなかったのかもしれないですけど、
相談するといいのではないですかね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。