トップページ > メンタルヘルス > 2012年08月12日 > YdiJTAhj

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/1079 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数11542330000434241001000038



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
優しい名無しさん
アスペルガー症候群についてマターリ語り合うスレ110

書き込みレス一覧

アスペルガー症候群についてマターリ語り合うスレ110
488 :優しい名無しさん[sage]:2012/08/12(日) 00:55:04.01 ID:YdiJTAhj
>>482
外見を気にしてるのは自分だけかもしれない。
会話が上手くないと思ってるのも自分だけかもしれない。
もし否定的に言われたとしても、肯定する人もいるはず。
アスペルガー症候群についてマターリ語り合うスレ110
492 :優しい名無しさん[sage]:2012/08/12(日) 01:07:17.51 ID:YdiJTAhj
>>489
自分はメールが得意だと思ってた。
仕事相手に対して1手、2手先を見通してメールしていたから。
そして、分かりきった事を書いてくるメールを心の中でバカにしていた。
メール1通のために会議までしていた。
相手をさせられた人間はうんざりしていたに違いない。
アスペルガー症候群についてマターリ語り合うスレ110
496 :優しい名無しさん[sage]:2012/08/12(日) 02:30:09.40 ID:YdiJTAhj
>>485
定型でも怒る人と怒らない人がいるだろうね。
何に怒るかは人それぞれだから。
アスペルガー症候群についてマターリ語り合うスレ110
498 :優しい名無しさん[sage]:2012/08/12(日) 02:31:22.06 ID:YdiJTAhj
◯>>487
アスペルガー症候群についてマターリ語り合うスレ110
500 :優しい名無しさん[sage]:2012/08/12(日) 02:44:10.61 ID:YdiJTAhj
犬の失言の人は寝たのかな?
失言の感じ、耳からの認識、人間への興味、連レス。
自分と似てる気がする。ADHDっぽいのかな?
アスペルガー症候群についてマターリ語り合うスレ110
502 :優しい名無しさん[sage]:2012/08/12(日) 02:47:02.27 ID:YdiJTAhj
あと、変な喩え方と簡単なミスも似てる。
アスペルガー症候群についてマターリ語り合うスレ110
503 :優しい名無しさん[sage]:2012/08/12(日) 02:50:54.17 ID:YdiJTAhj
>>501
その発言も毒舌だよ。
アスペルガー症候群についてマターリ語り合うスレ110
506 :優しい名無しさん[sage]:2012/08/12(日) 03:05:07.09 ID:YdiJTAhj
>>504
診察中だよ。知能テストを受けてまだ結果が分からない。

今気づいたけど、犬の失言の人とID:YRb2nISCは別人だね。
>>456と>>472の文体が似てるから同一人物と思い込んでた。
アスペルガー症候群についてマターリ語り合うスレ110
507 :優しい名無しさん[sage]:2012/08/12(日) 03:08:04.86 ID:YdiJTAhj
>>505
苦悶してる人のほうが多いと思ってた。
なぜなのか教えて欲しいです。
アスペルガー症候群についてマターリ語り合うスレ110
510 :優しい名無しさん[sage]:2012/08/12(日) 03:16:11.89 ID:YdiJTAhj
>>508
今の所、アスペルガーの傾向があるが何とも言えないと言われてる。
それで知能検査を受けた。結果は今月中に出るはず。
算数と数唱が、本当に全く出来ないことが自分でも分かった。
得意だと思ってたけど意外だった。
アスペルガー症候群についてマターリ語り合うスレ110
511 :優しい名無しさん[sage]:2012/08/12(日) 03:25:44.28 ID:YdiJTAhj
高校受験の模試で県1位だったのに、小学生レベルの算数が全く出来ないとは思わなかった。
アスペルガー症候群についてマターリ語り合うスレ110
515 :優しい名無しさん[sage]:2012/08/12(日) 04:00:46.28 ID:YdiJTAhj
>>514
手相占いみたいなものではないのかな?
ダウン症はマスカケが多いとか。
アスペルガー症候群についてマターリ語り合うスレ110
517 :優しい名無しさん[sage]:2012/08/12(日) 04:49:08.54 ID:YdiJTAhj
>>516
>>470と>>471もムカっとくる?
アスペルガー症候群についてマターリ語り合うスレ110
521 :優しい名無しさん[sage]:2012/08/12(日) 05:01:57.29 ID:YdiJTAhj
>>519
繰り返し見れるし、考える時間が出来るからじゃないかな?
口頭の場合は家に帰った後に思い出すことがある。
でも、他人にムカっとするのは自分の言動に対してのことが多い。

もしムカっとくることがあったら教えて欲しい。
毒舌な部分があったりしても教えて欲しい。
アスペルガー症候群についてマターリ語り合うスレ110
522 :優しい名無しさん[sage]:2012/08/12(日) 05:06:31.34 ID:YdiJTAhj
>>520
NHKスペシャルでやってた「男と女」が面白かった。
「長い狩猟採集時代の遺物」らしいよ。
http://www.nhk.or.jp/special/onair/090111.html
アスペルガー症候群についてマターリ語り合うスレ110
524 :優しい名無しさん[sage]:2012/08/12(日) 05:20:24.32 ID:YdiJTAhj
http://www.nhk.or.jp/special/onair/woman_man.html
タイトルは「女と男」だったし、アドレスはこっちだった。
アスペルガー症候群についてマターリ語り合うスレ110
531 :優しい名無しさん[sage]:2012/08/12(日) 06:21:00.37 ID:YdiJTAhj
>>525
「あしらう」ってことだよね。
アスペルガー症候群についてマターリ語り合うスレ110
533 :優しい名無しさん[sage]:2012/08/12(日) 06:29:38.45 ID:YdiJTAhj
>>530
道具としての男というのは昔からそうだっただろうし、これからもそうだろうね。
便利な道具を手に入れたほうが有利だろうし、いずれそれさえ必要なくなる。
アスペルガー症候群についてマターリ語り合うスレ110
535 :優しい名無しさん[sage]:2012/08/12(日) 06:42:39.18 ID:YdiJTAhj
>>534
ADHDというのは狩猟採集の時代だと最強だったかもね。
アスペルガー症候群についてマターリ語り合うスレ110
560 :優しい名無しさん[sage]:2012/08/12(日) 11:34:04.69 ID:YdiJTAhj
>>558
そんなシーンあったっけw
結構記憶は曖昧なものだね。
女性の腰の括れに反応してクリックしちゃった。
アスペルガー症候群についてマターリ語り合うスレ110
563 :優しい名無しさん[sage]:2012/08/12(日) 11:40:24.80 ID:YdiJTAhj
>>561
それはよかった。
女性の腰のくびれをクリックしてもがっかりしないでね。
アスペルガー症候群についてマターリ語り合うスレ110
565 :優しい名無しさん[sage]:2012/08/12(日) 11:46:56.33 ID:YdiJTAhj
>>564
「俺たち一緒に良い事やったよな。仲間だよね?」
ってのにして欲しいなとも思ったけど、
「あの人だけ良い事してないから、仲間じゃない!」
みたいになりそうだね。
アスペルガー症候群についてマターリ語り合うスレ110
568 :優しい名無しさん[sage]:2012/08/12(日) 11:57:55.60 ID:YdiJTAhj
>>545
「とうとうあなた一人になったね」
これは本人に悪意はないと思うけど、事実をありのままに実況してるだけだよね。
自分も事実を共有したら共感できるような気がして、
目の前で起きたことをそのまま口にだしていた。
「靭帯断裂は完治するまで時間がかかるね」とか。
これが相手をいたわる事だと本当に思っていた。
アスペルガー症候群についてマターリ語り合うスレ110
573 :優しい名無しさん[sage]:2012/08/12(日) 12:11:47.75 ID:YdiJTAhj
>>570
負の感情も共感の素になるんだよね。
むしろ、そっちのほうが多いのかもしれないね。
小学校のときに、「今日のスポットライト」っていう時間が毎日の終わりの会であって、
その日の中の誰かの良かった部分を観察して発表するというものだった。
いい習慣だったように思う。
アスペルガー症候群についてマターリ語り合うスレ110
576 :優しい名無しさん[sage]:2012/08/12(日) 12:14:10.00 ID:YdiJTAhj
>>571
その会話の応酬は衝撃だった。
男女だけじゃないということがその後の体験から分かった。
アスペルガー症候群についてマターリ語り合うスレ110
584 :優しい名無しさん[sage]:2012/08/12(日) 12:34:05.54 ID:YdiJTAhj
>>579
昨日、近所のコンビニで店員同士の会話を立ち聞きしてたんだけど、
前のシフトの店員が仕事を放置したまま帰ったことがアリエナイよね!みたいに繰り返し話しかけて、
もう一人の店員が、そうですよねー、そうですよねー!って何度も答えていた。
放置して帰った店員さんを客として毎日見ているから知っている。
店長からしたらアリエナイことでも、時間が来たらすぐに帰るのが正しいようにも思う。
アスペルガー症候群についてマターリ語り合うスレ110
589 :優しい名無しさん[sage]:2012/08/12(日) 13:04:48.74 ID:YdiJTAhj
>>586
文が変だった。アリエナイって言ってたのは店長だよ。
正しさは人それぞれなんだよね。
アスペルガー症候群についてマターリ語り合うスレ110
596 :優しい名無しさん[sage]:2012/08/12(日) 13:43:30.82 ID:YdiJTAhj
>>594
女性は相手との共通点を大事にする一方で、自分に無い部分を求めると読んだことがあるけど、
そういうタイプの女性が生き残っただけなのかもね。
補うことが必要だったときに、偶然出現したのが男性だったかもしれない。
アスペルガー症候群についてマターリ語り合うスレ110
597 :優しい名無しさん[sage]:2012/08/12(日) 13:44:43.06 ID:YdiJTAhj
>>595
ずっと気になってるけど、NNってなに?
アスペルガー症候群についてマターリ語り合うスレ110
600 :優しい名無しさん[sage]:2012/08/12(日) 13:56:18.72 ID:YdiJTAhj
ネットスケープナビゲーター、ニックネーム、なんとなくニート、西側の人間、、、
どれか当たってる?
アスペルガー症候群についてマターリ語り合うスレ110
602 :優しい名無しさん[sage]:2012/08/12(日) 14:09:46.08 ID:YdiJTAhj
>>601
ありがとう、ニックネームだったんだね。何かの専門用語かとも思った。
儚くてセンスのいい名前だね。
「自閉症だったわたしへ」の原題を知ってるからそれにちなんだのかな。
アスペルガー症候群についてマターリ語り合うスレ110
610 :優しい名無しさん[sage]:2012/08/12(日) 14:52:55.39 ID:YdiJTAhj
>>607
顔文字を間違えてるよw
アスペルガー症候群についてマターリ語り合うスレ110
614 :優しい名無しさん[sage]:2012/08/12(日) 15:06:59.85 ID:YdiJTAhj
>>601
>理想は現実になる

ポジティブだね。
普段から理想を思い描いてる?現実とのギャップに苦しんだりしない?
アスペルガー症候群についてマターリ語り合うスレ110
616 :優しい名無しさん[sage]:2012/08/12(日) 15:09:17.73 ID:YdiJTAhj
◯>>611
アスペルガー症候群についてマターリ語り合うスレ110
622 :優しい名無しさん[sage]:2012/08/12(日) 15:45:21.48 ID:YdiJTAhj
>>617と>>620を見て
>迷った時は正しいかどうかで考えてはダメ。頭じゃなくて、もっと下げて、楽しいかどうかで決めればいい。
という今日の「宇宙兄弟」の台詞を思い出した。

アスペルガー症候群についてマターリ語り合うスレ110
624 :優しい名無しさん[sage]:2012/08/12(日) 15:54:09.63 ID:YdiJTAhj
>>621
コスプレを見るのは好き?関係っていうのは曖昧なものだと最近思う。
アスペルガー症候群についてマターリ語り合うスレ110
627 :優しい名無しさん[sage]:2012/08/12(日) 16:04:04.35 ID:YdiJTAhj
>>623
>>606に「ひとつの原因を探してる」と書いてあったけど、今もそう?
それが見つかったらぜひ教えて欲しい。
きっと問題が消えるスピードも変わるはず。
アスペルガー症候群についてマターリ語り合うスレ110
673 :優しい名無しさん[sage]:2012/08/12(日) 19:05:12.81 ID:YdiJTAhj
>>671
自分が10人ぐらいいて女だったら一人あげようか?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。