トップページ > メンタルヘルス > 2012年08月12日 > +VZPDu2j

書き込み順位&時間帯一覧

32 位/1079 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0110000000100010000002129



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
優しい名無しさん
社交不安障害(社会不安障害)58
アダルトチルドレン回復過程・克服後スレ Part16
対人恐怖症でもできる仕事探そう。。Ver.27
セントジョーンズワート飲んでる人
☆☆アダルトチルドレン 48人目☆☆

書き込みレス一覧

社交不安障害(社会不安障害)58
496 :優しい名無しさん[sage]:2012/08/12(日) 01:36:49.84 ID:+VZPDu2j
精神薬に限らず治す薬なんて、この世にないからさ。症状に向けて限局的に効果発揮させるだけ。
薬信奉者の考えはちょと怖い…
高校生はまだ発達段階なんだから、飲まない方がいいに決まっている。

しかし、薬の話題になると活発にレスがつくねw
認知療法とか運動とかはサラッと流して終わるのに…
まあ2ちゃんなんてこんなもんかあ
アダルトチルドレン回復過程・克服後スレ Part16
243 :優しい名無しさん[sage]:2012/08/12(日) 02:01:30.31 ID:+VZPDu2j
発達の人は頭いいでしょ?

なにやってもテンポが遅いんなら、障害者枠で配慮してもらいつつ働くしかないわな。
俺も障害枠だけど、ペースなんて気にしなくて済む。(戦力として期待されてないので。)
ただ、「障害者」として働くんなら、本当に自分はダメなんだと、思うことになる。
でも、本当にダメなんだと諦め受け入れる方が、むしろ前向きに思考が回ってくるんだ。
ダメだダメだと言ってるだけの人って、実はプライド高いので、本気でそう思ってる訳ではないんだよね…

>>237
思考はなかなか止まらないよ。
瞑想とかいいというけど、集中力がないし。
とりあえず、呼吸して集中するようにしてる。
社交不安障害(社会不安障害)58
499 :優しい名無しさん[sage]:2012/08/12(日) 10:38:33.27 ID:+VZPDu2j
同族嫌悪
社交不安障害(社会不安障害)58
503 :優しい名無しさん[sage]:2012/08/12(日) 14:23:50.11 ID:+VZPDu2j
高校生に自分に向き合えとは思わないが。
SAD程度のことで薬なんて飲まないほうがいい。
全く眠れない、何も食べれないくらいのレベルなら、飲んだ方がいいけど。
対人恐怖症でもできる仕事探そう。。Ver.27
984 :優しい名無しさん[sage]:2012/08/12(日) 21:37:42.76 ID:+VZPDu2j
心理学部に入りたい。
そういう分野を目指す人は、そもそも病み傾向にあるらしいし。
セントジョーンズワート飲んでる人
573 :優しい名無しさん[sage]:2012/08/12(日) 21:42:20.45 ID:+VZPDu2j
値段が薬並み???
もしかして、処方薬の金額知らないの??
☆☆アダルトチルドレン 48人目☆☆
333 :優しい名無しさん[sage]:2012/08/12(日) 22:08:18.34 ID:+VZPDu2j
>>296
あれって、共依存だよね。父親の執着っぷりが異常。
アダルトチルドレン回復過程・克服後スレ Part16
250 :優しい名無しさん[sage]:2012/08/12(日) 23:35:58.25 ID:+VZPDu2j
>>245
良くも悪くも基本的に考えることが好きみたいで
試行錯誤した結果うまくいくと、かなり嬉しい。
余計なことを考えることも多いけど。
感覚だけで、うまくいくことも知れば、変わっていくのかもしれない。
アダルトチルドレン回復過程・克服後スレ Part16
251 :優しい名無しさん[sage]:2012/08/12(日) 23:48:44.24 ID:+VZPDu2j
生まれつきの障害(発達)だと思ってしまうと、それ以上変わろうと思わなくなるので、
そう思わない方がいいけどなあ
あえて断言しない医師もいるし。
誰が見ても発達障害の傾向があるなら、検査は必要ないし。

ACと同じで、発達と思って生きていくかどうかは本人の意思次第だろうね。
その方が楽に生活できるなら、そう思う方がいい。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。