トップページ > メンタルヘルス > 2012年08月01日 > hR0NCLPs

書き込み順位&時間帯一覧

23 位/1251 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000002010000010041000009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
優しい名無しさん
174
ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その16
【昼夜逆転】睡眠リズムが狂っている人のスレ
【抑うつ】適応障害 Part16【内的葛藤】
●●○デパススレッドVer.85○●●
☆メンヘルで生活保護90☆
ナルコレプシー14睡目【何故か突然眠る】

書き込みレス一覧

ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その16
344 :優しい名無しさん[sage]:2012/08/01(水) 06:01:15.02 ID:hR0NCLPs
ベンゾ三種類一ヶ月くらい服用してて少しずつ減らしてたら離脱っぽいの出てきてしんどいと思ってる自分いるけれども。期間は個人差と痛感。
【昼夜逆転】睡眠リズムが狂っている人のスレ
89 :優しい名無しさん[sage]:2012/08/01(水) 06:20:08.68 ID:hR0NCLPs
>>87
突発性過眠症などの疑いもありえなくないかと。(自分はナルコ+不眠もちですが)
昼間は猛烈に眠くなりやすかったり、ご飯少しだけ食べても普通の人の倍以上のように眠くなり、私はカフェインいくらとっても効かなかったので。
太陽浴びて眠気がとれない、リセットされないのは私も同じです。

日中は食後の安定剤と眠気を覚ます薬、夜は眠剤と安定剤で寝ています。
ここ一月きちんと寝る時間決めたら割りとマシになりましたよ。

薬を飲むようになってからはカフェインはコーヒー嫌いなので摂取していません。認知症になるかどうかはわずかな確率だと思います。今の乱れたリズムのままでいるよりは、食事の量を減らすとか寝るだけでも同じ時間にすると楽です。
長文すみません。
【抑うつ】適応障害 Part16【内的葛藤】
317 :優しい名無しさん[sage]:2012/08/01(水) 08:33:29.07 ID:hR0NCLPs
短期型の一過性のもの、長期にわたるもの、慢性的なもの、様々ですよ。
●●○デパススレッドVer.85○●●
797 :優しい名無しさん[sage]:2012/08/01(水) 14:24:50.48 ID:hR0NCLPs
結局期間は違えどデパスのお世話になった人しかいないんだからいいじゃないの…

不安で初めて処方されて三週間毎日飲んで、そのあと5日抜いて発作?離脱出たから無理に止めるのはやめようと思ったけど。
長年とか関係ない気がする。
●●○デパススレッドVer.85○●●
809 :優しい名無しさん[sage]:2012/08/01(水) 17:31:59.27 ID:hR0NCLPs
>>800
自分の場合は頓服で一日一回分までで処方されて、最初から医者に『依存しやすい薬だから気を付けて飲みすぎないように』って言われてたからかもしれないです。
少し飲んだあとに此処のスレとか、離脱症状のスレを見たので、本気で苦しくなりそうな時以外はなるべく飲まないようにしているので。

それでもいずれは飲まなくても済むようになりたいですが、焦って減らしたらダメだというのは速攻で思い知らされました。
●●○デパススレッドVer.85○●●
810 :優しい名無しさん[sage]:2012/08/01(水) 17:36:15.15 ID:hR0NCLPs
>>803
デパスのプラス面だけの話題だけじゃ無くマイナス面の話があっても
良いと思うんですけど、皆さんの其々体験した知識や話が聞けて助かります。
デパスは気持ち良い、デパスに依存するとか馬鹿とか、それを言い出すと
話は終わってしまします。毎回喧嘩になるが残念

完全に同意です。
デリケートな症状で飲んでる人が割合多いと思うので参考にしてる人は結構いると思うし、あまり言い争いにならなければいいのに…
嫌なら書くなって言われたらそこまでですけどね。
☆メンヘルで生活保護90☆
627 :優しい名無しさん[sage]:2012/08/01(水) 17:40:50.90 ID:hR0NCLPs
メンヘラが全員手帳出る訳ないじゃん…
手帳の対象にならない障害二つ(片方は治らない)持ってて通らない苛立ち。

なにもわかってない人が来ている気がしたが気のせいか。
ナルコレプシー14睡目【何故か突然眠る】
177 :174[sage]:2012/08/01(水) 17:55:20.45 ID:hR0NCLPs
病院いってきたけど紹介初診だったから話すこと多すぎてオレキシンの話をし損ねました…。
でもモダの反動の話はしました。
あまりそういう副作用出る人はいないんですけどね、と言われたけど…

素の自分で話そうと思ってモダ飲まずに病院いったから、先生と話しながらあくびだらけでした…きつかった。
●●○デパススレッドVer.85○●●
824 :優しい名無しさん[sage]:2012/08/01(水) 18:54:28.65 ID:hR0NCLPs
>>813
そういって頂けると不安が和らぎます…ありがとう。
今ちょうどピークな感じなので焦らずやってます。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。