トップページ > メンタルヘルス > 2012年07月25日 > jQQMFR1s

書き込み順位&時間帯一覧

17 位/1327 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数06200000000000000002100011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
優しい名無しさん
ナルコレプシー14睡目【何故か突然眠る】
考えるな!寝ろ!その3!
+++過食(嘔吐なし)の保健室パート38+++
【初診】初めての精神科・心療内科【Part47】
前スレ:対人恐怖症の治し方 13
★★★ マイスリー ★★★ vol.45
もう限界が近づいて来てる人のスレッド147
☆メンヘルで生活保護90☆

書き込みレス一覧

ナルコレプシー14睡目【何故か突然眠る】
124 :優しい名無しさん[sage]:2012/07/25(水) 01:24:57.02 ID:jQQMFR1s
>>119
昼間眠すぎる、昼寝してる、してない問わずで夜はいつも不眠です。
あくびは出るのに寝付くのに物凄く時間がかかります。

元々ナルコの症状の中に不眠もありますから、同じような人は沢山いますよ。
自分は別の精神障害悪化して不眠も悪化したので導入剤飲んで寝てます。
ナルコレプシー14睡目【何故か突然眠る】
125 :優しい名無しさん[sage]:2012/07/25(水) 01:29:34.17 ID:jQQMFR1s
>>121
なるほど、そんなに違うものなんですね…びっくり。ありがとうございます。

私も診断降りてから、処方される薬についてネットで調べてたらリタ問題を見ました。もちろん先生にも同じこと言われました…。でもモダあんまり効いてない時があるから個人的には他の薬試してみたくて。
来週から新しい病院だから相談してみるけど…。

確かにあまりにもあくび出すぎて昼間しんどくて、夜も寝付き悪くて目覚めも悪くて…永眠したくなったりする。気持ちだけだけどorz
考えるな!寝ろ!その3!
844 :優しい名無しさん[sage]:2012/07/25(水) 01:34:53.71 ID:jQQMFR1s
>>843
同じ。頭おかしくなりすぎて辛い。
+++過食(嘔吐なし)の保健室パート38+++
833 :優しい名無しさん[sage]:2012/07/25(水) 01:38:56.02 ID:jQQMFR1s
たぶんここ最近で一番過食してしまった。
最近朝も昼食べれずにバタバタしてるから夜に多めに食べたくなるんだけど、お弁当とかひとつ食べたのに、おなか苦しいのに、なんかちまちまつまんでた。
何種類食べたんだろう…胃がズキズキ痛いのに止められなくて自分に泣いた。

こうしとけばいい、ってパターンはわかってるのに、何故今出来ない。
【初診】初めての精神科・心療内科【Part47】
983 :優しい名無しさん[sage]:2012/07/25(水) 01:41:37.42 ID:jQQMFR1s
その人とは縁がなかったんだな、と割り切るようにしたな私は。

同情はしてくれても、理解してくれる人なんてごくごくわずかだもの。
前スレ:対人恐怖症の治し方 13
766 :優しい名無しさん[sage]:2012/07/25(水) 01:46:18.25 ID:jQQMFR1s
>>765
私は事情は違いますが一年で自主退学しました。せざるを得なくなった、ともいいますが(家庭環境のせいです)。

でも高校なら正直通信制や定時制もあるし、何歳からでもやり直せます。
私は病気を治したら改めて高校に行きたいと思っています。
こういうパターンもありますよ、とだけ。
★★★ マイスリー ★★★ vol.45
710 :優しい名無しさん[sage]:2012/07/25(水) 02:09:21.25 ID:jQQMFR1s
個人の通院ペースが大体2週に一度が平均だからじゃないのかなと。
自分から都合いわない限りは来週来てくださいとか、2週間分出しとくから様子みて無くなったら来てください、とかになるはずだし。
もう限界が近づいて来てる人のスレッド147
228 :優しい名無しさん[sage]:2012/07/25(水) 02:13:09.60 ID:jQQMFR1s
さっきまで大丈夫だったのにまた発作きた…苦しすぎて頭割れそう
でも今日は絶対やらなきゃならないことがあるから頑張らなきゃならない…
頭このままでもいいから体をもう一つください、物事を進める手が足りない
あーもうイライラする
ナルコレプシー14睡目【何故か突然眠る】
133 :優しい名無しさん[sage]:2012/07/25(水) 19:34:16.86 ID:jQQMFR1s
>>131
かかる病院によって値段差があるのであらかじめ問い合わせしたほうがいいです。
ナルコレプシー14睡目【何故か突然眠る】
134 :優しい名無しさん[sage]:2012/07/25(水) 19:36:37.85 ID:jQQMFR1s
投薬治療がメインなのに薬は三種類しかないですしねー…
マウスへのオレキシン投与の実験は成功してるけど、人体へはまだ流石にやれてないみたいだし…

早く新しい治療法や改善方法が増えて欲しいなと願う日々。
☆メンヘルで生活保護90☆
179 :優しい名無しさん[sage]:2012/07/25(水) 20:06:04.97 ID:jQQMFR1s
>>174
肉類が血を作るんじゃないっけ。
メニュー見てたら肉ないし、それじゃ貧血余計に酷くなるよ。

あと缶詰とかでもいいからお魚とかフルーツとかもたまに食べた方が。
自分も食生活のバランスは悪いからあまりいえないけど、日持ちするし缶詰は使いやすくていいよ。
野菜もサラダとかで食べようとすると量が多くて辛いから、コップ一杯で一日分の野菜がとれるっていう野菜ジュース飲んだり、サプリ取ったり。

あとのアドバイスは他の方に…。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。