トップページ > メンタルヘルス > 2012年07月25日 > ZD6kHLWn

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/1327 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00100101000000220000421014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
優しい名無しさん
ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その15

書き込みレス一覧

ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その15
782 :優しい名無しさん[sage]:2012/07/25(水) 02:01:31.97 ID:ZD6kHLWn
>>781
スレ一通り読んだら今の所たしいて離脱出てない人にもこれから来るから気をつけて〜みたいなレス
ついてる時あるよなあ…なんで薬やめるのとか
てか自分の元主治医はやめたいっていったら薬なしで2週間様子見てって感じでだったから、まともな医者
ならいきなり2倍は絶対ありえないかと…
ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その15
785 :優しい名無しさん[sage]:2012/07/25(水) 05:37:10.86 ID:ZD6kHLWn
鵜呑みにしちゃいけないのはひとつのレスに限らず2倍にされるって半ば脅迫もだよなあ
もう8月になるのになんとかマニュアルは公開されないし 医者も怪しいけどここに書いてあることは
自分のレスも鵜呑みすべきじゃない

ただ徐々に減らすほうが間違いないのは確かだけど、誰かも言ってたように離脱症状を気にして始める前
からこの足の引っ張り合い
やネガティブレスをしっかり読み込むのは避けてWikipediaくらいにしとくべきだな
どうせ症状が起きても本気でやめたきゃ我慢するほかないし自分の強い意思しか役に立たない
ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その15
789 :優しい名無しさん[sage]:2012/07/25(水) 07:45:06.72 ID:ZD6kHLWn
>>786
8スレ目。健康食品も勧められたようだ。その人についたレスも。
>635:優しい名無しさん
> 11/07/02 20:16:42.81 cQMZFr1C
>東京の病院です。

>636:優しい名無しさん
>11/07/02 22:48:58.14 cQMZFr1C
>ベンゾの離脱の再ににはフラシュバックがある場合があるので春ウコンを勧められてのんでます。
>ただし、奄美産か沖縄産です。中国産は効き目がないそうです。秋ウコンもそうです。
>あと血流を良くするためににんにくエキスを勧められています。
>644:優しい名無しさん
11/07/03 06:28:52.62 EmPjRTw7
>>>632
>俺もデグレ飲んでるけど、、、
>ベンゾの離脱が終わったら、今度はデグレの離脱が待ってるんだろ?
>しかもデグレの眠気、倦怠感は半端じゃない。薬疹というかニキビもすごいし。
>まだベンゾの方がマシな気がする。

>>787
Wikipediaが間違いあるのは知ってるがネット上の偏ったものしか調べないなら間違いも多数で結局意味ない
かといって図書館の文献は古いものが多い

ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その15
823 :優しい名無しさん[sage]:2012/07/25(水) 14:43:25.17 ID:ZD6kHLWn
>>820
離脱専用の新薬を欲しがる声がたまにあるぞ
医者に説明されずにベンゾで酷い目にあったという割には薬に頼ることしか考えてない他力本願が多い
自分も漢方薬は全然信じてないけど漢方叩きしてるひともいつも同じ連中だと思うが
ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その15
826 :優しい名無しさん[sage]:2012/07/25(水) 14:51:10.29 ID:ZD6kHLWn
漢方がだめじゃなくてさっきの貼られた過去ログのレスでてんかん薬や代わりの漢方勧められたやつは
「同時にその病院で健康食品も勧められてる」から同じIDの都合悪いレスも探して載せただけだよ
漢方はともかく、健康食品を勧める医者って冷静に考えなくてもちょっとやばくないか?
ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その15
828 :優しい名無しさん[sage]:2012/07/25(水) 15:00:26.73 ID:ZD6kHLWn
>>827
2chに限らず自分が必要な情報を本当かどうか判断して拾うのが基本じゃないか?
自分は漢方は風邪薬すら飲んだことないから知らない。つか粉薬がどうしても飲めなくて試そうともしてなくて全否定も全肯定もできない。
ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その15
834 :優しい名無しさん[sage]:2012/07/25(水) 15:32:49.43 ID:ZD6kHLWn
個人の良かった効かなかった感想はあがってるけど誰も漢方全否定してないし…本気で試したいひとは
お高い健康食品すら黙って試すんじゃねぇの?
ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その15
840 :優しい名無しさん[sage]:2012/07/25(水) 20:18:23.88 ID:ZD6kHLWn
>>839
他のひとは知らないけど生まれつき偏頭痛もちで断薬後にまた脳MRI取ってもらったけど異常なしだった
でかい病院で脳MRIか脳CTとってもらえば君にとっての真実ははっきりする
ベンゾ三年未満でかなり軽い処方だったけどメジャーも一年飲んでた まあ自分のレスで荒れたらやだから
鵜呑みにすんなってのは強調しとくよ
ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その15
842 :優しい名無しさん[sage]:2012/07/25(水) 20:30:59.86 ID:ZD6kHLWn
だから鵜呑みにしないで欲しいし信じなくていいけど何のために質問責めにしてんの
自分も素人だからMRIの是非までは知らんけど萎縮してたら服用前のMRIと比べて異常ないとは言わないんじゃね
ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その15
845 :優しい名無しさん[sage]:2012/07/25(水) 20:47:27.65 ID:ZD6kHLWn
>>844
内科でデパ0.5ロヒ1/1day精神科でコントミん12.5レンドルミン0.25/1day
たしかレンドル〜はベンゾの亜種じゃね?
他にもSSRIゾロとか三・四環系は1週間位試したけど副作用辛くてすぐやめた

ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その15
847 :優しい名無しさん[sage]:2012/07/25(水) 20:57:42.23 ID:ZD6kHLWn
>>846
書き方悪かったけど内科の薬と精神科の薬は同時期に飲んでないわ。別の時期
シリンジとミキサーなかったし面倒だからコントミンとレンドルミン捨てて一気にきった
離脱症状は今思えば心臓がかなりドキドキしてたかもしれんがそれくらい。スレまともに読まなくてタバコとコーヒーは続けながら
だし毎日いまもコーヒー飲んでタバコ吸ってる

つかこれじゃチャット状態で荒らしになってると思うんだが
ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その15
849 :優しい名無しさん[sage]:2012/07/25(水) 21:49:42.15 ID:ZD6kHLWn
>>848
心臓ドキドキがメインで不安とかはなかったけど…皆ひいてるじゃん空気読もうよ
君質問責めして何が目的?やめたいならスレ推奨の減薬方法を試すとか主治医が話分かる人なら相談したらどう?
誰に何かをきいてもマニュアル参考にしても医者が手助けしてくれたとしても結局最後は自分でやめないといけないことには変わりないよ
ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その15
851 :優しい名無しさん[sage]:2012/07/25(水) 21:58:51.21 ID:ZD6kHLWn
>>850
チャット状態だから皆レスするのを控えてるって意味だよ。まあ自分を重い病気扱いにしたいなら勝手にしたらいい
問題はないけど、自分は連続でしつこく質問されたら嫌になってくるよ
ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その15
854 :優しい名無しさん[sage]:2012/07/25(水) 22:07:37.84 ID:ZD6kHLWn
掲示板なんだから荒らすつもりがなくても荒らしに見えたらはスルーするでしょ
他の人達の情報交換を邪魔してしまい連投してログ潰して申し訳なかった。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。