トップページ > メンタルヘルス > 2012年06月30日 > YkwXxLCV

書き込み順位&時間帯一覧

12 位/1239 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数33341000000001000000012018



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
優しい名無しさん
【障害・基礎】障害年金 119
アスペルガー症候群についてマターリ語り合うスレ106
□■メンタルヘルス板総合案内所・相談所■□Vol.66
休職・失業で傷病手当金/失業手当金生活 32ヶ月目
☆メンヘルで生活保護87☆
デパケン・デパケンR・セレニカR など 9

書き込みレス一覧

【障害・基礎】障害年金 119
650 :優しい名無しさん[sage]:2012/06/30(土) 00:02:22.10 ID:YkwXxLCV
遡及の申請をすると、初診日と認定日と申請する日のそれぞれの間の
通院や勤務状況等はいろいろ聞かれたり調べられたりするんですか?
アスペルガー症候群についてマターリ語り合うスレ106
326 :優しい名無しさん[sage]:2012/06/30(土) 00:07:05.70 ID:YkwXxLCV
>>302
自分は定型の彼氏付き合ってた方が楽しかった。
居心地がよかったかというと、ちょっとわからないかな。
とにかく一途に突っ走っちゃってたし、いつも彼氏より自分の方が低く思えて常に緊張してた。

だから定型と一緒に生活していたらどうだったかはわからないよ。
主治医の言うように、PDD同士が楽なのかもしれない。

アスペルガー症候群についてマターリ語り合うスレ106
335 :優しい名無しさん[sage]:2012/06/30(土) 00:51:06.46 ID:YkwXxLCV
>>334
うちは子供いないけど、晩ご飯は揉めるね。
具合悪くてできないと言っても、今日は作ると言っても、
ダンナのそのときの気分だけで「えー」とか言われる。

しんどいと言っても、体調が悪いのか気分が悪いのか怒っているのかわからないし
手帳もらってるのに、未だに病気だと信じてもくれない。

本当に疲れるよね。
アスペルガー症候群についてマターリ語り合うスレ106
341 :優しい名無しさん[sage]:2012/06/30(土) 01:29:50.24 ID:YkwXxLCV
>>337
離婚は考えてるというか、いつか破綻すると思ってる。
自分がどこまで耐えられるかというのもあるんだけど、
何より経済的に限界が近い。
□■メンタルヘルス板総合案内所・相談所■□Vol.66
909 :優しい名無しさん[sage]:2012/06/30(土) 01:31:50.37 ID:YkwXxLCV
>>908
もう働いているんだから、自分の意思で病院に行くのがいいと思うよ。
身体の不調があるときは、まずは内科に行くのをお勧め。
内科で問題なければ心療内科や精神科への紹介状をもらうといいよ。
休職・失業で傷病手当金/失業手当金生活 32ヶ月目
48 :優しい名無しさん[sage]:2012/06/30(土) 01:35:36.80 ID:YkwXxLCV
>>47
傷病手当金と解雇は全く関係ないよ。
有休が残っているなら有休を使えばいいし、何もないなら収入がなくなるだけ。

休職に関しては、会社の勤務規則に定められた期間だけ休職できるよ。
会社によって全く違うから要確認。

アスペルガー症候群についてマターリ語り合うスレ106
348 :優しい名無しさん[sage]:2012/06/30(土) 02:17:48.26 ID:YkwXxLCV
>>342
ダンナが節約とか節制とか全くできない。
小金使ってるうちにお金がなくなる経済的に最悪のタイプ。

それでも共働きで何とかなってたんだけど
去年自分が退職したから、今もらってる傷病手当金が終わったら失業手当もらうとして
その先が全く見えない。
その頃に社会復帰するのは無理だと主治医は判断してる。
ダンナの収入だけじゃ、とてもやっていけなくなる。

>>344
別居するお金がない orz

>>345
日常会話も難しいことがあるもんね。
アスペルガー症候群についてマターリ語り合うスレ106
349 :優しい名無しさん[sage]:2012/06/30(土) 02:20:08.70 ID:YkwXxLCV
>>347
何でその女子が347のことで悪口を言われるのかわからないけど、
泣いたことで更にいじめられてそうで心配だね。

とは思うけど、最後2行は同感。
アスペルガー症候群についてマターリ語り合うスレ106
353 :優しい名無しさん[sage]:2012/06/30(土) 02:43:03.33 ID:YkwXxLCV
>>351
続きがあるのに途中で書いちゃってごめんね。
351は悪くないよ。いきなりやってきた他の女子が悪い。
泣いた女子はいい子みたいだし、そういう子は僻まれていろいろ言われやすいもんね。
>>350の対応が一番よかったと思う。

ダンナには少ないけどお小遣いは渡してる。
それ以外に、お昼ご飯代も渡してるし、たまーに会社の人と飲みに行くお金も渡してる。
お小遣いは仕事中にジュース買ったりパン買ったりしてるらしい。

実家は、私が帰ると言えば喜んで迎えてくれるし
経済的にも十分頼りになるんだけど、私自身がとても無理。
ACとまではいかないけど、父親に溺愛されたプレッシャーが大きすぎて
それがPDDに繋がっているんじゃないかと自分で思ってるぐらい。

アスペルガー症候群についてマターリ語り合うスレ106
356 :優しい名無しさん[sage]:2012/06/30(土) 03:10:29.06 ID:YkwXxLCV
>>354
自分も超おばあちゃん子。

実家の生活と比べるつもりはないけどね。
母と祖母は仲が悪くて、
いつも母の見方をしていた父を許せなかった子供時代。

自分から見たら祖母の方が常に筋が通ってたからね。
歪んだことが大嫌いで、頑固で明るくて優しいおばあちゃんだった。
歪んだことが大嫌いで、,頑固、まではおばあちゃんと似てるんだけどなあ。
肝心なところが足りていない。

アスペルガー症候群についてマターリ語り合うスレ106
357 :優しい名無しさん[sage]:2012/06/30(土) 03:15:05.87 ID:YkwXxLCV
>>355
その通り。褒めると怒ってもケロッと忘れる。
でも言われたこっちが忘れられないのがね。
根に持つというか、どんどん積み重なっていく感じ。ちりも積もればっていうか。

お金もないけど、ダンナ一人になったらどうにもならないと思うから
今はとにかく自分が耐えられるところまで耐えようと思ってる。

主治医からは先を見越して障害年金の申請しろと言われてるから
今はそれに超集中してて、気分はそんなに落ちずにすんでる。
ダンナは年金のこととか全くわからないし、楽して金をもらおうとするなとも言われたけど
今のところ、お金がもらえる話だからそれなりに協力してくれる。

ギャンブルやDVがあれば楽なのになあ、っていつも思うよ。
結婚当初は殴られたこともあったんだけどね。
今度殴られたら別れようと思うけど、殴られるように煽る気にはまだなれないわ。

休職・失業で傷病手当金/失業手当金生活 32ヶ月目
54 :優しい名無しさん[sage]:2012/06/30(土) 03:21:21.97 ID:YkwXxLCV
>>53
そうなんだ。
診断書には「○ヶ月の休養を要する」とか「○月○日までの休養を要する」みたいな文言は入ってなかった?
もし入っていたら、一応その日付まで休職すると届けたことになってるような気もするなあ。
でも会社に確認するのが間違いないね。
【障害・基礎】障害年金 119
663 :優しい名無しさん[sage]:2012/06/30(土) 03:23:05.41 ID:YkwXxLCV
そしたら休職明けのリハビリ出社で週3日3時間のときに認定日が来ても大丈夫かなあ。

アスペルガー症候群についてマターリ語り合うスレ106
360 :優しい名無しさん[sage]:2012/06/30(土) 04:04:17.40 ID:YkwXxLCV
>>359
ありがとう。
年金を受けるのは自分の方。
全部自分でやるしかないから頑張ってるよ。
何か目標ができると集中できるから
嫌なこと考えずにすんで助かってる。

保険はもうどうせ無理だから、今ある分で。

☆メンヘルで生活保護87☆
463 :優しい名無しさん[sage]:2012/06/30(土) 13:49:12.09 ID:YkwXxLCV
働きたくても、主治医に禁止されてる。
アスペルガー症候群についてマターリ語り合うスレ106
416 :優しい名無しさん[sage]:2012/06/30(土) 21:20:53.86 ID:YkwXxLCV
自分の場合は、対外的なコミュニケーションはできてたよ。
接客業も長かったし、営業職や電話のお客様窓口もやってた。
話し上手で聞き上手という評価もされてた。

でもそれは他人からそう見えるだけで、
自分の中ではただの日常会話でも、
常に頭フル回転で緊張しっぱなしだった。

自分の言動で相手を不快にさせるんじゃないか、
どう話せばお互いに誤解をしないですむのか、
相手の言動の本意はどこにあるのか、
今日のやり取りに問題や誤解は生じなかったか。
そんなことがずっと頭から離れなくて辛かったし、疲れ果ててた。

周囲はまさか自分がコミュニケーションが苦手で困ってるとは思ってなかったと思うし、
自分でもその事に全く気付かなかった。
PDDの診断を受けて、PDDの勉強をして、やっと理解したよ。

デパケン・デパケンR・セレニカR など 9
892 :優しい名無しさん[sage]:2012/06/30(土) 22:13:22.88 ID:YkwXxLCV
>>891
我慢する+よりダイエット寄りの食事にする。

アスペルガー症候群についてマターリ語り合うスレ106
424 :優しい名無しさん[sage]:2012/06/30(土) 22:14:44.00 ID:YkwXxLCV
>>423
医者じゃないからわからない。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。