トップページ > メンタルヘルス > 2012年06月30日 > VaWJ/EK7

書き込み順位&時間帯一覧

44 位/1239 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000001510000000000000007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
優しい名無しさん
【のんびり】復職してどうよ【ぼちぼち】13人目
うつ病で療養中の過ごし方 78日目
ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その14

書き込みレス一覧

【のんびり】復職してどうよ【ぼちぼち】13人目
542 :優しい名無しさん[sage]:2012/06/30(土) 06:58:32.89 ID:VaWJ/EK7
>>539
よかったね、苦労した人が報われる
こういう社会じゃないとダメだね
うつ病で療養中の過ごし方 78日目
310 :優しい名無しさん[sage]:2012/06/30(土) 07:06:56.95 ID:VaWJ/EK7
口の中が薬臭い
水飲んでも苦い
ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その14
748 :優しい名無しさん[sage]:2012/06/30(土) 07:11:01.60 ID:VaWJ/EK7
二週間ちょっとじゃ離脱はおきないんじゃないかな?
やめれる内にやめておいた方が無難だと思うよ
うつ病で療養中の過ごし方 78日目
311 :優しい名無しさん[sage]:2012/06/30(土) 07:24:00.75 ID:VaWJ/EK7
死にたいという気持ち、希志念慮が常にある
人に話しても「じゃあ死ねよ」「死ぬ死ぬ詐欺」「自分に注意を引きたいから言ってるだけだろ」
としか思われない
別に敢えて自分から言わないけどさ
希志念慮を抱えながら生きていくのは辛い
ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その14
751 :優しい名無しさん[sage]:2012/06/30(土) 07:29:02.26 ID:VaWJ/EK7
>>749
明らかに離脱症状
ピーク、急性期は2ヵ月〜3ヵ月くらいじゃないかな?
ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その14
754 :優しい名無しさん[sage]:2012/06/30(土) 07:59:25.46 ID:VaWJ/EK7
>>752
急激な減薬を避けて少しづつ薬を減らしてみては?

>>753
離脱症状のひとつで離人症でしょう
離脱症状はいつかは消えます
ただ7年も飲んでいたとなると時間はかかると思います
うつ病で療養中の過ごし方 78日目
319 :優しい名無しさん[sage]:2012/06/30(土) 08:16:23.20 ID:VaWJ/EK7
治った自分が想像できない
以前よりストレスに弱くなってるし
そのストレスが溜まりオーバーフローしたら容易に再発するだろう


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。