トップページ > メンタルヘルス > 2012年06月30日 > 4LfdP3If

書き込み順位&時間帯一覧

14 位/1239 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000002101012101112215



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
優しい名無しさん
アスペルガー症候群についてマターリ語り合うスレ106
アスペルガー社員に配慮したら上にパワハラと言われ

書き込みレス一覧

アスペルガー症候群についてマターリ語り合うスレ106
365 :優しい名無しさん[sage]:2012/06/30(土) 10:20:01.54 ID:4LfdP3If
>>364
自分が >>305 だが、
「Bさんと支社違うのに良くご存知で。」の先に繋がる自然な回答は、

 じゃ、どうにやって知り合ったのか?

になることは、話の流れを読めてれば明らかだったんだよね。
「Cさんが同期だって。」で瞬時に理解できるはずの回答だった。

そういう想像力がなく、言葉を額面だけで受け取るから、
「CさんがBさんと同期であると主張している」っていう変な受け取り方になる。

ゆっくり考えればわかるんだよ・・・・・
アスペルガー症候群についてマターリ語り合うスレ106
366 :優しい名無しさん[sage]:2012/06/30(土) 10:37:58.98 ID:4LfdP3If
>>324
もう一回書くけど、貴方はアスペルガーじゃないと思うよ。

> キャンセルになった時は正直、予定にケチつけられた、顔に泥を塗られた感がひどかったです。
これって、極めて普通の反応だと思うよ。

俺が予定変更嫌がるのは >>322 と一緒だよ。
予定変更に伴う各種準備のやり直しで頭が一杯になるからなんだね。

合わせるのが精一杯だから、ケチが付けられたとか、泥を塗られたとか、
そんな感情が浮かんでくる余裕なんてない。
アスペルガー症候群についてマターリ語り合うスレ106
369 :優しい名無しさん[sage]:2012/06/30(土) 11:05:39.68 ID:4LfdP3If
>>363
気になる人を誘い出して、一対一で食事してみれば?静かなレストランでね。
で、NHKニュースのキャスター見たいに振る舞いつつ、会話を楽しむと良い。

俺は、世間的には堅苦しいといわれる、お見合いみたいな空気が、
人と話すときは一番落ち着く。
アスペルガー症候群についてマターリ語り合うスレ106
375 :優しい名無しさん[sage]:2012/06/30(土) 13:41:05.18 ID:4LfdP3If
デートなんて五年前にしたっきりだな。
アスペルガー症候群についてマターリ語り合うスレ106
382 :優しい名無しさん[sage]:2012/06/30(土) 15:49:14.54 ID:4LfdP3If
そういや、誰かと一緒にいて落ち着けたって思いでが無い。
五年前のデートは向こうから誘われたんだよね。
デート後、喧嘩して音信不通になった。

今でも時折、関心を持ってくれる異性に会えるが、
その後、どうして良いのかわからず、そのまま疎遠になる。

誰と会っても、地雷源歩いてるような恐怖を感じる。
でも、本当は、もっと人と関わりたい。

>>379
ご成婚おめでとう!
アスペルガー社員に配慮したら上にパワハラと言われ
11 :優しい名無しさん[ ]:2012/06/30(土) 16:37:40.97 ID:4LfdP3If
>>1
アスペルガーに配慮してるのにパワハラ扱いされたって話でしょ?

なのに、言ってはいけない言い回し?

それに、アスペルガーの部下が貴方に謝罪すると、問題が魔法のように解決するの?
しないよね。

謝罪は自発的に行われるべきものじゃね?
顧客でもない貴方に強制する謝罪って、何の意味があるの?

第一、アスペルガーの人が今後、
同じミスをしないように工夫してる様子が
何一つ書かれてないよ。

それって、謝罪より重要だとおもうんだけど。
アスペルガー症候群についてマターリ語り合うスレ106
386 :優しい名無しさん[sage]:2012/06/30(土) 16:52:53.70 ID:4LfdP3If
スレチ
アスペルガー症候群についてマターリ語り合うスレ106
394 :優しい名無しさん[sage]:2012/06/30(土) 17:43:27.72 ID:4LfdP3If
>>393
並んで座るのは確かに割合落ち着いて話せる。電車とかさ。
アスペルガー症候群についてマターリ語り合うスレ106
404 :優しい名無しさん[sage]:2012/06/30(土) 19:55:44.72 ID:4LfdP3If
今夜も噛み合わない不思議な会話が続きますな。
アスペルガー症候群についてマターリ語り合うスレ106
407 :優しい名無しさん[sage]:2012/06/30(土) 20:41:17.40 ID:4LfdP3If
俺の親父は、話の中のキーワードだけ拾って、
そこから思い出した自慢話してくる。

しかし、どうしても、俺の脳は元の話との整合性をチェックしだす。
で、いつもの自慢話と結論が出るのだが、気がつけても、
やはり、元の話との整合性でフリーズする。返答できない。

やがて、親父は話聞けよ!と不快感を露わにする…
整合性で返答に詰まる話をしても全く理解しない。

長い付き合いなんだから、いつものパターンだと、
親父にも気がついて欲しいと思う。
アスペルガー症候群についてマターリ語り合うスレ106
418 :優しい名無しさん[sage]:2012/06/30(土) 21:39:01.34 ID:4LfdP3If
>>413
動物病院は動物病院と呼ぶだろうが。
病院とは呼んでない。
アスペルガー症候群についてマターリ語り合うスレ106
426 :優しい名無しさん[sage]:2012/06/30(土) 22:22:44.35 ID:4LfdP3If
>>419
文章が意味不明。

(1) 診断降りない
(2) 軽症でわかりにくい(わかる人にはわかる)

(1)と(2)が不整合。診断おりないんなら、定型だろうが。

>他の人は、自分で他のアスペの人をかぎ分けられないの?

アスペルガーらしき人なら俺でも見つけられるが、
本当の所は、医者だって、診察しなきゃ判断できないだろうが。
問診すらせず、他人をアスペルガーだと断定できるわけがない。

従って、嗅ぎ分けるという行為が可能な人が、この世に存在するとは思えない。
アスペルガー症候群についてマターリ語り合うスレ106
444 :優しい名無しさん[sage]:2012/06/30(土) 22:58:17.90 ID:4LfdP3If
>>436
医者の診断ってのは、下手すりゃ収入源である医療を続けられなくなる
可能性すらある責任の重い行為なのね。そりゃ、誤診もあるだろうが、
立場上、変な診断だせないだろ。

>>430 はその医者の診断が間違ってるって言ってるよね。
何一つ責任取らない立場でさ。
その割には、投稿文には何の根拠も示されてないぞ。書いてあるのは自分の主観だけ。

で、どういうロジックで考えると、
医者でなくて、 >>430 の方を信用できるんだよ。
ちょっと教えてくれないかな。
アスペルガー症候群についてマターリ語り合うスレ106
447 :優しい名無しさん[sage]:2012/06/30(土) 23:19:38.92 ID:4LfdP3If
>>445
一行目:その根拠は?
未成年なら家族が診断させるケース多そうだよね。

二行目:
医者でない人が問診すらせず、
他人をアスペルガーと断定できるわけないとは書いたよ。

要するに、「自分は今は困ってない!」と言い張る人がアスペルガーかどうかなんて、
俺に判断できるわけないでしょ。
判断できない=定型、ってロジックはどこから見つけてきたの?
アスペルガー症候群についてマターリ語り合うスレ106
454 :優しい名無しさん[sage]:2012/06/30(土) 23:57:38.11 ID:4LfdP3If
>>452
コインランドリーって場所は、誰でも低料金で利用できる分、変なのも多い。
アスペルガーなら、そういう場所自体を極力さけてしまうのが吉。
俺は、歓楽街とかも近寄らないよ。

てか、家に洗濯乾燥機置いて、大物はクリーニング屋じゃダメなん?

さて、寝る。
お休み。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。