トップページ > メンタルヘルス > 2012年06月16日 > xcXmFgj+

書き込み順位&時間帯一覧

22 位/1175 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2700000000000000000000009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
優しい名無しさん
【大卒以上】高学歴アスペルガー専用スレ【能力開発】5

書き込みレス一覧

【大卒以上】高学歴アスペルガー専用スレ【能力開発】5
491 :優しい名無しさん[sage]:2012/06/16(土) 00:35:24.39 ID:xcXmFgj+
>489
社会人8年目だよ
適応できているかどうかはわからないけれど
自分が出来ること、出来ないことを毎日紙に書いてる
本はね、読むだけでは役に立たないけど実践すれば役に立つこと沢山書いてるよ
それを実践するか、どうかの勇気があるかないかだと私は思う。
【大卒以上】高学歴アスペルガー専用スレ【能力開発】5
493 :優しい名無しさん[sage]:2012/06/16(土) 00:52:56.52 ID:xcXmFgj+
>492
知識ですか
勉強とかの知識は教科書・問題集・参考書から
実践的な話ですと
上司との会話をメモしたり、
親や友達との会話をメモして、このときこうだったから
この人はこういう反応したら、こういう態度になる

という感じでしょうか
何事も、実際の経験の数と分析が大事だと私は思います。
【大卒以上】高学歴アスペルガー専用スレ【能力開発】5
495 :優しい名無しさん[sage]:2012/06/16(土) 01:00:14.35 ID:xcXmFgj+
>>494
そうですね。
人間は大体パターン化出来るので、
簡単ですよ。

情報の数が多ければ多いほど扱いやすいです。
【大卒以上】高学歴アスペルガー専用スレ【能力開発】5
498 :優しい名無しさん[sage]:2012/06/16(土) 01:07:18.30 ID:xcXmFgj+
>>496
十人十色です
人それぞれのパターンがあります

分析したい人、自分にメリットのある人だけ分析する
それで十分です
【大卒以上】高学歴アスペルガー専用スレ【能力開発】5
500 :優しい名無しさん[sage]:2012/06/16(土) 01:17:12.27 ID:xcXmFgj+
>497
私の得意な教科は理科・数学・国語・社会・体育です。
苦手なのは無かったです。学年で1番でした

>499
はい、
人間Aのパターン
人間Bのパターン
人間Cのパターン
人間Dのパターン

人間Zのパターン
といった感じで人事にパターン化しています。
【大卒以上】高学歴アスペルガー専用スレ【能力開発】5
502 :優しい名無しさん[sage]:2012/06/16(土) 01:21:33.23 ID:xcXmFgj+
>>501
特にずば抜けて凄かった教科というのは無いと思います
どれも同じように出来ました
どの教科も法則さえ掴めれば簡単だと思います。
【大卒以上】高学歴アスペルガー専用スレ【能力開発】5
505 :優しい名無しさん[sage]:2012/06/16(土) 01:28:50.05 ID:xcXmFgj+
>503
そういえば、私も学生のころ神童と呼ばれていました
私はそこまで凄い記憶の持ち主ではありませんが、
間違えたことは2度と間違えないことは出来ます

【大卒以上】高学歴アスペルガー専用スレ【能力開発】5
506 :優しい名無しさん[sage]:2012/06/16(土) 01:30:33.24 ID:xcXmFgj+
>504
法則はすべて独学です
人とのコミュニケーションが苦手ですが、
生きていく上で必要なので、
いろいろな人と接することで学びました
【大卒以上】高学歴アスペルガー専用スレ【能力開発】5
508 :優しい名無しさん[sage]:2012/06/16(土) 01:45:28.03 ID:xcXmFgj+
>>507
それこそスレ違いになるので
それに物凄く長くなるので

ただ、ひとつだけ、言えるのならば
 何事も経験で補えるということです


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。