トップページ > メンタルヘルス > 2012年06月16日 > Qyojaqk0

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/1175 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数31002000000011000001332522



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
優しい名無しさん
二個に分けます
【抑うつ】うつ病は治るの?治った人25【鬱病】
統合失調症(旧精神分裂病)総合スレッドPart157
うつは甘えと断じる本が売れている
鬱でも必死に会社に行っている人283
統合失調症の寛解者、順調良好な人のスレ その14
統合失調症を治そう!!その2
★自己愛性パーソナリティ障害の特徴 33人目★
本当に凄い勢いでマジレスが返って来る質問スレ-228

書き込みレス一覧

【抑うつ】うつ病は治るの?治った人25【鬱病】
39 :優しい名無しさん[sage]:2012/06/16(土) 00:33:07.42 ID:Qyojaqk0
無職は治った人の話を嫌う傾向にある
【抑うつ】うつ病は治るの?治った人25【鬱病】
41 :優しい名無しさん[sage]:2012/06/16(土) 00:36:08.80 ID:Qyojaqk0
僻みでしょうね。
金でもなんでも自慢する人が健康な人の前では…
統合失調症(旧精神分裂病)総合スレッドPart157
273 :優しい名無しさん[sage]:2012/06/16(土) 00:41:38.97 ID:Qyojaqk0
未だに統合を特別視する人って多いみたいね。
大体は知識不足。
医者もちゃんと説明したら良いのに。
【抑うつ】うつ病は治るの?治った人25【鬱病】
49 :優しい名無しさん[sage]:2012/06/16(土) 01:15:32.68 ID:Qyojaqk0
板自体が不毛だよな。
医者に行けば済む話なのに。
うつは甘えと断じる本が売れている
288 :優しい名無しさん[sage]:2012/06/16(土) 04:04:43.05 ID:Qyojaqk0
漢方なんて詐欺ばっかり
鬱でも必死に会社に行っている人283
521 :優しい名無しさん[sage]:2012/06/16(土) 04:07:02.24 ID:Qyojaqk0
セロトニンをやたらとプッシュする奴って信用できない
メンヘラのオフもやめた方がいいよ

この人は知識は沢山あるみたいだけど何者なんだろ?
なんか偉そうなんだけど、うさんくさいわ

カウンセラー志望のメンヘラかな
統合失調症(旧精神分裂病)総合スレッドPart157
284 :優しい名無しさん[sage]:2012/06/16(土) 12:19:59.03 ID:Qyojaqk0
むしろ薬を飲んでから脳に変な癖がついた気がする
【抑うつ】うつ病は治るの?治った人25【鬱病】
62 :優しい名無しさん[sage]:2012/06/16(土) 13:48:14.39 ID:Qyojaqk0
病気の人は定義に凄くこだわる
2ちゃんは向かないよね
統合失調症の寛解者、順調良好な人のスレ その14
805 :優しい名無しさん[sage]:2012/06/16(土) 19:48:24.47 ID:Qyojaqk0
こんなスレあったのか。
どうしてもまだネットで病気の事を調べてしまう
目標は完全卒業です。
よろしくね
統合失調症を治そう!!その2
671 :優しい名無しさん[sage]:2012/06/16(土) 20:04:40.01 ID:Qyojaqk0
やばいって人に囲まれると不安になるし
大丈夫って人に囲まれると安心する。
それが普通だな。
★自己愛性パーソナリティ障害の特徴 33人目★
970 :優しい名無しさん[sage]:2012/06/16(土) 20:44:07.81 ID:Qyojaqk0
どうでも良い奴は忘れた方が良い
縁を切る練習をするべきだと思う
統合失調症を治そう!!その2
673 :優しい名無しさん[sage]:2012/06/16(土) 20:57:45.90 ID:Qyojaqk0
>>668
カウンセリング(怪しい人も多い)
サプリ(ビタミン、便秘)(怪しい物も多い)
整体(怪しい人も多い)
安全性に疑問がある物ばかりですが、今はサプリだけ。
メモに自分の事を書きまくったり、まとめたりもしました。

生きやすくなるのは、どうでもいいと多めに言うようにしたり、わざと謝らなかったり
そういう事をしたら自分が出てきて、一人で居ても不安になる事が少なくなりましたよ
そういうのもカウンセリングの人に聞いたり、本で読んだりした事なんですけどね。

私は薬だけ飲んでて、行き詰まった口なので色々と試すことになりました。
自分で決めた治療法を出来るところまで頑張ってみるってのも良いかなと思います。

良い言い方ではないけれど、自分で選んだ方法で頑張ってみたら、私は凄く自信がつきました。

統合失調症を治そう!!その2
674 :優しい名無しさん[sage]:2012/06/16(土) 21:01:13.66 ID:Qyojaqk0
あと腹式呼吸も意外と効果あった。
精神科じゃない、色んな病院に行って検査を受けまくったり。
本当に凄い勢いでマジレスが返って来る質問スレ-228
46 :優しい名無しさん[sage]:2012/06/16(土) 21:17:53.10 ID:Qyojaqk0
>>45
彼氏はなんか投げやりな感じありますね。
疲れとか無気力とか鬱とか色々と言い方あるのかな。
精神科とか心療内科とか、お医者さんも一杯いるので何件か行ってみたら良いんじゃないでしょうかね。
病院が合わなかったら変えれば良いだけなので。
ここは基本的に治療者が居るところではないと思うのでベストの答えは難しいんじゃないでしょうか?
こういった事にベストの回答もないだろうし。

あと、ここで幅広く意見を聞きたいのも分かるのですが、こういった掲示板のスレッドでは他の質問したい人もいますからね。
一人で暴走してると思う人もいるかもしれない。その辺の他者への理解が難しいと生きづらい時もあるんじゃないですかね。
彼氏と貴方の事ですがちゃんと知りたいなら、やはりカウンセリングに重点を置いた病院が良いかな。
パソコンのバッテリーが切れるので、こんな感じです。
本当に凄い勢いでマジレスが返って来る質問スレ-228
49 :優しい名無しさん[sage]:2012/06/16(土) 21:47:46.86 ID:Qyojaqk0
>>48
そうでしたか。私も悪気があったり責めたりしたい訳じゃ無いんですけどね。事態が良くなると良いなと思います。
本当に凄い勢いでマジレスが返って来る質問スレ-228
53 :優しい名無しさん[sage]:2012/06/16(土) 22:43:25.68 ID:Qyojaqk0
>>52
辞めるとかよりも先に、私が個人的に思う事で良いですかね

今年の二月に突然に人間関係に問題が起きた事と、課長さんが言ってくれた「誰にでも、そういう事はある」

この二つの事柄を自分の中で整理できたら今よりも楽になると思うんですよね。
課長さん凄く良いことを言ってるんですよ。貴方が例えば「誰でも自分みたいに困る事はある」
これ自分で言えると、貴方は自分で自分の首を絞めなくて良いんです。貴方が特別困った存在じゃ無いかという理屈だから。
怠けてると自分で思ったそうですが、そういった気持ちを持つと、後で貴方が出世した時に貴方が厳しい上司になるんじゃないですかね。
貴方の今の調子が悪そうなので、私の下手な話も余計伝わりづらいと思うのですが、仕事でステップアップするチャンスなのかなとも思えますよ
出世するかどうかは全く知りませんが。ちと心をリフレッシュするような事をしてみたら良いんじゃ無いかな?高価な事である必要は無いから。
適当によく知らないで書いてみたけど、色々と好転すると良いですね。
統合失調症の寛解者、順調良好な人のスレ その14
808 :優しい名無しさん[sage]:2012/06/16(土) 22:49:34.04 ID:Qyojaqk0
自分の人間関係をコントロールしたのが一番効果があったのかもしれない。
去年は良く分からないままにグーパーグーパーしたりしてたな。
どうでも良いと思う人を見極める努力したり、それから良くここまでこれた物だ。
本当に凄い勢いでマジレスが返って来る質問スレ-228
57 :二個に分けます[sage]:2012/06/16(土) 23:07:12.72 ID:Qyojaqk0
>>55
> 私は以前から物事を過剰にネガティブに捉えてしまったり、
> 上司のちょっとした叱咤を真に受けて憂鬱な気分になる事が多かったのですが、
> 今年4月に生活環境が変わった後あたりからその度合が酷くなってきた気がします。

そこまで自分の事が分かっているなら、多少は楽観的に考えても良いような気もします。
誰だって上司に叱られて良い気分はしませんよ。それを分かっているから上司も叱咤するんでしょうけど。
ちょっとどうしたいのか分からないんですけど(貴方も混乱してるんでしょうね)

本当に凄い勢いでマジレスが返って来る質問スレ-228
58 :二個に分けます[sage]:2012/06/16(土) 23:08:19.03 ID:Qyojaqk0
生活環境に慣れるまで現状維持、自分の性格を多少改善(改善というか復活を早められるようにする)する事が良いんじゃ無いですかね
どうしようも無ければ相談する人をちゃんと見つけて、今後を考えるとか。
混乱は色んなトレーニングがありますよ。本とかカウンセリングとかトレーナーとか気晴らしとか
ただ知って置いて欲しいと思うのが、薬でも、病院でも、福祉でも頼りすぎたら、その後が大変だと言うことです。
傷病手当とか退職とかの手続き自体は、会社の状態にもよりますけど、大して難しくないんじゃ無いと思います。
良く分からない所に飛び込んで困るより、病院で相談してみたら良いんじゃないかな。薬は断ってもいいし、飲んでも良いし。
飲むなら強い薬は最初は避けた方が良いんじゃ無いかな。賢く利用したら良いですよ。貴方は自分の事を良く分かっていると私は思う。
本当に凄い勢いでマジレスが返って来る質問スレ-228
63 :二個に分けます[sage]:2012/06/16(土) 23:39:03.44 ID:Qyojaqk0
>>60
役所に相談しても良いんじゃ無いかな。
本当に凄い勢いでマジレスが返って来る質問スレ-228
64 :優しい名無しさん[sage]:2012/06/16(土) 23:40:13.16 ID:Qyojaqk0
>>61
調子が悪いときは、そういうのもあるよ。医者じゃ無いから病名とかは知らない。

本当に凄い勢いでマジレスが返って来る質問スレ-228
67 :優しい名無しさん[sage]:2012/06/16(土) 23:47:40.11 ID:Qyojaqk0
>>56
概ね同意


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。