トップページ > メンタルヘルス > 2012年06月08日 > Zg8S9I/i

書き込み順位&時間帯一覧

46 位/1328 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000001000416



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
優しい名無しさん
アスペルガー症候群についてマターリ語り合うスレ104

書き込みレス一覧

アスペルガー症候群についてマターリ語り合うスレ104
708 :優しい名無しさん[sage]:2012/06/08(金) 18:30:04.26 ID:Zg8S9I/i
口論が白熱しても真っ正面からの話し合いが続くのはアスペならでは。
定型だとちょっと話が通じない相手だと思ったら切るかあしらうモードに切り替えがち。人にもよるけど。
アスペルガー症候群についてマターリ語り合うスレ104
725 :優しい名無しさん[sage]:2012/06/08(金) 22:10:01.07 ID:Zg8S9I/i
人間は原因不明なことで苦しむのは辛い。
原因が分かれば、たとえそれがどうしようもない原因で解決不可能だと判明したとしても、それだけで気持ちが楽になる。
アスペに限らず、難病でもなんでもそうみたいだよ。
アスペルガー症候群についてマターリ語り合うスレ104
730 :優しい名無しさん[sage]:2012/06/08(金) 22:25:17.50 ID:Zg8S9I/i
「眠い」と言うことで気遣いする気が無いということになってしまうみたいだね、世間では。

何か言動をとった時に、そこから態度とか気持ちを勝手に決め付けられてしまう。
また、何かの態度や気持ちを示すために、わざと言動をとるのが一般的らしい。

読み取る能力のある人どうしだとそういうコミュニケーションも成立するんだろうね。
読み取る能力がなければ含みをもたせて言動をとるという発想すら湧かない。
アスペルガー症候群についてマターリ語り合うスレ104
734 :優しい名無しさん[sage]:2012/06/08(金) 22:39:44.17 ID:Zg8S9I/i
>>731
アスペは心配よりも理解と協力を頼みたいと思いがち。同情や共感が欲しいという発想が希薄なんだと思う。
自分勝手な理由で理解も協力もして貰えない時には、残念に思ったり無神経に思ったり怒りを感じたりはするけど。
アスペルガー症候群についてマターリ語り合うスレ104
735 :優しい名無しさん[sage]:2012/06/08(金) 22:51:35.76 ID:Zg8S9I/i
共感能力のある人は共感して貰えた時に相手の心遣いを読み取れるから一層喜びに感じるらしい。

共感能力のない人は共感して貰えてもそこから優しい気持ちを読み取りにくい。
だから、「共感」よりも「理解」や「協力」といった確かなものを喜ぶ。

読み取り「にくい」だけであって全く読み取れないわけではないから、
共感や共感に対する感謝が全くわからないわけではない。
しかし、社会通念として大切にされるほど共感って大事なのかなとは思ってしまう。
アスペルガー症候群についてマターリ語り合うスレ104
739 :優しい名無しさん[sage]:2012/06/08(金) 23:15:22.32 ID:Zg8S9I/i
アスペは情を感じにくいから余計に情を求める側面もあるように思う。
感じにくいとはいえ感じられるので、情も実利益の1つとして認識されている。

アスペには情が無いと誤解されることがあるけど、情を伝える手段が違うと言うほうが近い。
表情や口調といった曖昧なものよりは理解や協力という確かなものを手がかりに相手の情を読み取っている。
だから、定型がアスペの愛情を読み取る時には、相手の言葉や行動といった確かなものに着目すると良いかもしれない。
定型の愛情表現のように、言動が含み持つ意味を前提にしたコミュニケーションは苦手である。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。