トップページ > メンタルヘルス > 2012年05月30日 > pqoo1Ork

書き込み順位&時間帯一覧

59 位/1312 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000505



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
優しい名無しさん
アスペルガー症候群についてマターリ語り合うスレ103
アスペルガー症候群なのに国語が得意3

書き込みレス一覧

アスペルガー症候群についてマターリ語り合うスレ103
862 :優しい名無しさん[sage]:2012/05/30(水) 22:03:57.60 ID:pqoo1Ork
>>844アスペって自覚ないひとは最悪な性格ってこと?w
アスペルガー症候群についてマターリ語り合うスレ103
863 :優しい名無しさん[sage]:2012/05/30(水) 22:07:19.15 ID:pqoo1Ork
>>852つまり、アスペでも相手の心が読めたというより、
経験からくる考えで相手の心を判断してるわけか。

てことは人間関係で経験が乏しいアスペは経験積んでるアスペより判断できないんじゃないの?

アスペルガー症候群なのに国語が得意3
391 :優しい名無しさん[sage]:2012/05/30(水) 22:21:59.14 ID:pqoo1Ork
>>387因果関係を確認するときに注意する点はある?


アスペルガー症候群についてマターリ語り合うスレ103
865 :優しい名無しさん[sage]:2012/05/30(水) 22:24:26.52 ID:pqoo1Ork
>>864なるほど、納得できる。
アスペは勉強もそうだけど、経験からくるものの割合がとても大きい。
コミュ力も自分なりのルール化しないとだめだよね。


じゃあ定型の場合は、経験からくる判断より
もうその場で本能的に判断できるってこと?無意識にちかいのかね

アスペルガー症候群についてマターリ語り合うスレ103
868 :優しい名無しさん[sage]:2012/05/30(水) 22:48:34.53 ID:pqoo1Ork
>>866定型の場合はレスポンスがスムーズだよね。
アスペはワンクッションおかないとだめだ。
母親によくいわれたことは
「○○は何かいいたいことあっても、喉から出ないでそこに貯めている感じにみえる、
だからおもったことはバンバンいったほうがいいよ」と
いわれたことある。

今考えてみればそのスムーズな会話のやりとりは
定型だからできるのであって、
アスペには難しいのかなってふと思ってる。
いつも行ってる業務のやりとりは大丈夫なんだが、
スムーズにできる会話の範囲が極端に定型に比べると狭い。
狭い故に定型からみたらつまらない人にうつってるんだろうなー
って考えたことあるよ。

ほんと定型はいいなー



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。