トップページ > メンタルヘルス > 2012年05月26日 > NfkbvoCt

書き込み順位&時間帯一覧

61 位/1370 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000010000000112000016



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
優しい名無しさん
境界性パーソナリティ障害を考察するスレ

書き込みレス一覧

境界性パーソナリティ障害を考察するスレ
624 :優しい名無しさん[sage]:2012/05/26(土) 08:02:37.31 ID:NfkbvoCt
職場にボーダーっぽい人がいます。

できるだけ無視して関わらないようにしたいのですが、
座席が私と真正面なのと、おそらく私がターゲットになっており同僚に私の悪口を言いふらされ私が孤立しかけていること、
一見まじめで一生懸命で明るい女の子なので周囲がその人の見方をしてしまう等のことから、対応に非常に困っています。

どうすれば良いのでしょうか・・・
境界性パーソナリティ障害を考察するスレ
626 :優しい名無しさん[sage]:2012/05/26(土) 16:29:50.43 ID:NfkbvoCt
>>625
その通りなのですが、否定しても相手が女の子だけにどうしても周りもその子に甘くなってしまい、私の言ってる事は真に受けてもらえない感じがあるんですよね・・・
境界性パーソナリティ障害を考察するスレ
628 :優しい名無しさん[sage]:2012/05/26(土) 17:17:46.18 ID:NfkbvoCt
>>627
では、今の状況は変えようがないという事ですか?
境界性パーソナリティ障害を考察するスレ
631 :優しい名無しさん[sage]:2012/05/26(土) 18:01:21.93 ID:NfkbvoCt
>>629
ありがとうございます。幸いにも信頼できる人はいるのでその人にゆっくり相談してみようと思います。
自分でも驚きましたが、相手は想像以上の強敵だったので今後が不安でしょうがないですが、とりあえずできる限りはやってみます。
また自分としてはできれば相手が挫折を経験して今までの行いを反省してほしいと思っています。
そうでないとその人は一生取り返しのつかない事になってしまうと思うので・・・
しかし今後の自分の身を守るためにも余計な同情はしない方が良いのでは、とも思います。
ボーダーっぽい人が今までの行いを反省して更生する事は可能なのでしょうか。
境界性パーソナリティ障害を考察するスレ
632 :優しい名無しさん[sage]:2012/05/26(土) 18:37:25.82 ID:NfkbvoCt
>>630
境界例の記事やスレを読んでみたのですが、かなりヤバそうですね。下手な同情は自分の人生を破滅させかねないのでしょうか。
境界性パーソナリティ障害を考察するスレ
634 :優しい名無しさん[sage]:2012/05/26(土) 23:38:50.92 ID:NfkbvoCt
>>633
ありがとうございます。
いろいろ考えた結果、同情は一切捨て自分の身を守る事に専念する事にしました。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。