トップページ > メンタルヘルス > 2012年05月26日 > H8GTyDc2

書き込み順位&時間帯一覧

46 位/1370 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000004030000000000007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
優しい名無しさん
維新の条例案「子育てで発達障害は予防できる」
【発達障害】高機能自閉症総合スレ5
アスペルガー症候群についてマターリ語り合うスレ103

書き込みレス一覧

維新の条例案「子育てで発達障害は予防できる」
67 :優しい名無しさん[sage]:2012/05/26(土) 09:43:05.40 ID:H8GTyDc2
>>66
どんな思惑があろうと、市民に知識がなければ、思惑に気付くこともなければ、正しいのか間違ってるのかの判断すらできないよね。

当事者にもわかりにくい障害なんだから、せめて医師会が何か言うなら、同時に病気についての説明もしてほしかったよ。
【発達障害】高機能自閉症総合スレ5
697 :優しい名無しさん[sage]:2012/05/26(土) 09:49:03.86 ID:H8GTyDc2
この間のテレビで初めて見たけど、すぐ近くで作ってるんだから香りでチーズだとわかってるはずなのに、なんてイヤミなオッサンなんだ、とおもった。
アスペルガー症候群についてマターリ語り合うスレ103
490 :優しい名無しさん[sage]:2012/05/26(土) 09:57:41.25 ID:H8GTyDc2
>>483
大人の発達障害ということことなら、生活に困難がなければ受診することもないから、
よほど周囲に迷惑をかけて病院に連れて行かれない限り、発達障害という診断を受けることもないね。

子供は検診で見つかるらしいよ。
アスペルガー症候群についてマターリ語り合うスレ103
492 :優しい名無しさん[sage]:2012/05/26(土) 09:59:59.52 ID:H8GTyDc2
>>486
その困難が原因で生活に支障が出るかどうかが、医者へ行くかどうかの境目だと思ってる。
アスペルガー症候群についてマターリ語り合うスレ103
502 :優しい名無しさん[sage]:2012/05/26(土) 11:34:44.47 ID:H8GTyDc2
>>500
同じ職場だったんだけど、
他の人と違って、愚痴も文句も言わず、ひたすら真面目に一生懸命働いてる姿は好感が持てた。

今も真面目で一本気で嘘をつけないというのは変わってない。
ただ、それがいいことだとは限らないことに結婚してから気付いたよ。

当時はアスペという言葉も知らなかったけど
今思えばいろいろと納得できる。
アスペルガー症候群についてマターリ語り合うスレ103
503 :優しい名無しさん[sage]:2012/05/26(土) 11:42:41.39 ID:H8GTyDc2
>>501
うん。
鬱とC-PTSD。
そのまた二次障害みたいな感じで解離もある。

最近は鬱じゃなくて双極2型かもと自分で思ってる。



【発達障害】高機能自閉症総合スレ5
700 :優しい名無しさん[sage]:2012/05/26(土) 11:45:48.80 ID:H8GTyDc2
>>699
テレビではカウンターキッチンで、直接話しかけられる位置関係だったよ。

チーズケーキはチーズいっぱい入れて焼くから、チーズの香りは普通はわかると思うんだよね。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。