トップページ > メンタルヘルス > 2012年05月26日 > CEGHMR9r

書き込み順位&時間帯一覧

87 位/1370 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000100010101100000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
優しい名無しさん
【1SSRI】Lexapro/レクサプロ 7錠目
社交不安障害(社会不安障害)56

書き込みレス一覧

【1SSRI】Lexapro/レクサプロ 7錠目
86 :優しい名無しさん[sage]:2012/05/26(土) 07:56:38.48 ID:CEGHMR9r
この薬で副作用なんて感じるんだ
飲んでもなんにも感じない
割合副作用の少ないSSRIの中でも一番少ないほうだし
お酒に弱い人はやはり薬にもよわいんかな

社交不安障害(社会不安障害)56
803 :優しい名無しさん[sage]:2012/05/26(土) 11:36:02.41 ID:CEGHMR9r
いわれてみれば、そういう気がしてた
だから抗欝剤ではなんの効果もなかったのか
社交不安障害(社会不安障害)56
806 :優しい名無しさん[sage]:2012/05/26(土) 13:49:58.31 ID:CEGHMR9r
そういえば前にリスパだ−るがいいといってる人いたな
ttp://www.kokoro.info/sad.html
ここみるとSADの大半は統合失調症じゃないの?といってる人もいるし
認知療法とかSSRIとか治療自体が間違いだったんだよ
社交不安障害(社会不安障害)56
810 :優しい名無しさん[sage]:2012/05/26(土) 15:03:58.43 ID:CEGHMR9r
まあ、それも一理あるね
ちょうど行ってるとこの先生が分裂畑出身の人だから
分裂病みたいだからうつ剤やめてメジャーにしてくださいといってためしてみるよ
社交不安障害(社会不安障害)56
812 :優しい名無しさん[sage]:2012/05/26(土) 16:02:55.55 ID:CEGHMR9r
まあ、一理あるよね
筋力トレーニングにも励んで
薬も補助的に使うってのがいいのかもしれん
筋力あれば仕事はいくらでもあるから、いろいろ捗るし
筋力不足で力仕事苦手なんで実益もかねて筋トレしてる
薬飲んでなかったらいくら運動しても倦怠感しか感じなかったけど
アモキサンのおかげで抑うつ感はうすくて運動も捗るし
薬も運動療法も1か0で排除しないでどちらもつかうのがいいのかもしれん。
でも人間関係はいまいちだからもうちょっとパンチ効いた薬ほしいんだよな。
認知療法は学者先生の考えそうな重箱の隅をつつくような考えですきになれんな
まあ、効果がある人はやればいいんだろうけど。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。