トップページ > メンタルヘルス > 2011年12月22日 > FyYZ/vNx

書き込み順位&時間帯一覧

32 位/1275 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000111101210008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
優しい名無しさん
うつ病で療養中の過ごし方 66日目
鬱で休職している人・退職した人 44
【睡眠薬】医療・生命保険【入れない?】
休職・失業で傷病手当金/失業手当金生活Part28

書き込みレス一覧

うつ病で療養中の過ごし方 66日目
925 :優しい名無しさん[sage]:2011/12/22(木) 13:40:47.97 ID:FyYZ/vNx
>>923
横暴な口調の医者だね。
内の会社にもいたが交代させられたよ。
クレームが入ったのか分からんが。
鬱で休職している人・退職した人 44
504 :優しい名無しさん[sage]:2011/12/22(木) 14:20:34.52 ID:FyYZ/vNx
原因について伝える努力しないと解決しないよ。
産業医に伝えるなり、そのメールの返信で伝えるなりしないと。
うつ病で療養中の過ごし方 66日目
931 :優しい名無しさん[sage]:2011/12/22(木) 15:27:57.10 ID:FyYZ/vNx
休職しても休んでる期間、どのように休んで復帰する為にどのような事が必要で取り組めばいいかがないんだよな。
薬飲んで毎日布団の中で毎日2chじゃ治らないしな。

うつ病で療養中の過ごし方 66日目
935 :優しい名無しさん[sage]:2011/12/22(木) 16:39:02.51 ID:FyYZ/vNx
>>932
主治医にも同じ事言われた。
朝は7時に起き上がる。昼間は図書館に行って18時まで読書と感想をノートに書く。
夜はジムに行って1時間キントレ。
夜は22時位に寝る。テレビ、ネットは極力しない
この生活を二ヶ月出来れば残業なしの条件で復帰許可を出せると言われたよ。
一カ月は出来たが段々さ寒くなりだらけて来た。
うつ病で療養中の過ごし方 66日目
968 :優しい名無しさん[sage]:2011/12/22(木) 18:54:47.98 ID:FyYZ/vNx
>>943
そうですね、最初はウォーキングから始めました。図書館通いも最初の二週間は1時間、2時間が限界でしたが、無理しても死なないだろうと思い気合と根性て通っていたら大分回復しました。辛い時にネガティブな事は考えないようにしたのも良かったかもしれません。
【睡眠薬】医療・生命保険【入れない?】
20 :優しい名無しさん[sage]:2011/12/22(木) 19:02:18.23 ID:FyYZ/vNx
通院歴は隠せないよ。
保険会社には調査部隊があるのと保険証の使用履歴でばれる。
何年も払っていざという時に下りないと悲惨だよ。
【睡眠薬】医療・生命保険【入れない?】
22 :優しい名無しさん[sage]:2011/12/22(木) 19:24:19.41 ID:FyYZ/vNx
普通に考えて通院してる人と契約しないよ。
5年間通院歴なければ問題なし。
保険に入れる事と保険金が下りる事は区別した方がいいよ。
休職・失業で傷病手当金/失業手当金生活Part28
506 :優しい名無しさん[sage]:2011/12/22(木) 20:16:04.71 ID:FyYZ/vNx
そんなにもらえるの?
基本給40万越えじゃないと無理じゃない?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。