トップページ > メンタルヘルス > 2011年12月20日 > hN0CCmoY

書き込み順位&時間帯一覧

44 位/1295 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0200000300000010000001007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
優しい名無しさん
デパケン・デパケンR・セレニカR など 9
●●○デパススレッドVer.79○●●

書き込みレス一覧

デパケン・デパケンR・セレニカR など 9
143 :優しい名無しさん[]:2011/12/20(火) 01:11:26.82 ID:hN0CCmoY
http://ameblo.jp/alcoholics-anonymous/entry-10517787010.html
俺も、デパケンR辞めようとしたときすげえ離脱症状が起こったけど、完全に離脱すればもとの脳に
戻るよな?URLのような人の状態がずっと続いたらさすがに恐いぞ。まあ、俺はもともと一生薬を飲み続ける覚悟で
いろんな薬飲んでるが。
デパケン・デパケンR・セレニカR など 9
144 :優しい名無しさん[]:2011/12/20(火) 01:12:37.54 ID:hN0CCmoY
それとデパケンは耐性がつかないってことでOKだよな?ググってもそんな記事見当たらないし、
抗不安薬と違うからな。今じゃこれなしじゃ生きられない脳になってるかも。
デパケン・デパケンR・セレニカR など 9
146 :優しい名無しさん[]:2011/12/20(火) 07:16:07.82 ID:hN0CCmoY
>>145
抗精神病薬のセロクエルは耐性ができちまったんだよ。あれ、最初に飲んだ時すっごく良く眠れたんだけど、今はぼーっとするだけ。
デパケンRが耐性つきまくったらやばいな。ルボックスは耐性ないと思うんだけどな。
デパケン・デパケンR・セレニカR など 9
147 :優しい名無しさん[]:2011/12/20(火) 07:17:40.00 ID:hN0CCmoY
ああ、つまりデパケンRを今、一日300mg飲んでるんだけど、これが耐性ついて400、500、1000、と増えていって、
もう効かないよってなったら困るんだな。(その前に1000mgも飲む気はさらさらないけど)
●●○デパススレッドVer.79○●●
653 :優しい名無しさん[]:2011/12/20(火) 07:20:28.25 ID:hN0CCmoY
>>652
マイナートランキライザーではトップクラスだと思うが。
所症状が緩和するってのはいろいろな面において効くことだと思う、たとえば、不安を和らげる、ノルアドを出す作用があるので多少うつにも効く、
それから肩こり、腰痛。そういった意味で言ったんじゃないかな?
●●○デパススレッドVer.79○●●
663 :優しい名無しさん[]:2011/12/20(火) 14:29:51.91 ID:hN0CCmoY
>>660
エチラームじゃねえかwww、本家飲め
●●○デパススレッドVer.79○●●
670 :優しい名無しさん[]:2011/12/20(火) 21:40:36.47 ID:hN0CCmoY
俺のも青い、んで今日の15時ごろ1mgをかみ砕いて水で流しこんだ。そして胃が気持ち悪くなって、
眠たくなって寝た。作用はあるが反作用も大きい


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。