トップページ > メンタルヘルス > 2011年12月20日 > aDtp0Z6Y

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/1295 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000010000000000065618



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
優しい名無しさん
森田療法で症状の改善を目指すスレ 1
☆カウンセリング・心理療法 受けてる人 21☆
認知療法:行動療法:論理療法23 -質問回答歓迎-

書き込みレス一覧

森田療法で症状の改善を目指すスレ 1
873 :優しい名無しさん[sage]:2011/12/20(火) 09:09:44.70 ID:aDtp0Z6Y
「バカの壁」っていうのは、相手を理解しようとしないことじゃなかった?
ちょうど君らのようにな。自分の意見に同調する人間としか話せないんだ。
そしてそれ以外は排除する、っと。森田教一元論だな。
もっと是々非々で柔軟にできたらいいのにねえ。

>>871 しつこいけど、元も現も森田信者じゃない。信者が嫌いなだけ。


森田療法で症状の改善を目指すスレ 1
878 :優しい名無しさん[sage]:2011/12/20(火) 21:08:45.20 ID:aDtp0Z6Y
別に「生の欲望」だけじゃない。
「あるがまま」も「はからいのなさ」も「とらわれ」も、
何か森田に都合のいいところだけは、
「あるがまま」じゃないし、「はからう」し、「とらわれる」ことを強要するんだ。

「あるがまま」だから何もしなくていいのかな、と思いきや、
「自分のやるべきことはやれ」と言うとかね。

禅にせよ、科学的なお話にせよ、
とにかく自分のご都合に合わせた引用なんだわ。
信者のみなさん、一度森田を疑ってごらん?面白いよ。


☆カウンセリング・心理療法 受けてる人 21☆
843 :優しい名無しさん[sage]:2011/12/20(火) 21:10:03.68 ID:aDtp0Z6Y
>>839
精進とか言う時点で、カウンセラー失格だな。
ワンダウンということも習わなかったか。
森田療法で症状の改善を目指すスレ 1
882 :優しい名無しさん[sage]:2011/12/20(火) 21:30:03.81 ID:aDtp0Z6Y
>>881 ふーん、森田もそうだって認めてるんだ(爆笑)

俺は都合の悪いレスに答えないかなあ?
議論にならない信者の非難は無視してるけど、
誤りの指摘が正しいと思ったらちゃんと訂正してるつもりだが。

認知療法スレでもこっちでもそうだけど、
「お前は間違ってる」とさんざ言うわりに、
「これが正しい解釈だ」ということを言ってくれないんだよなあ。
俺は嫌われ者だから真理を出し惜しみされて悲しいw

今NHKニュース見ながら書き込みしてるが、
最初に流れた泣き叫ぶ(振りをしてる?)北朝鮮の人々の姿を見ると、
森田信者の姿に重なるよ。やっぱ森田神社へのお百度をしないと、
ここで俺を声高にののしる善良な人たちの気持ちはわからないのかなあ?
森田療法で症状の改善を目指すスレ 1
884 :優しい名無しさん[sage]:2011/12/20(火) 21:44:11.66 ID:aDtp0Z6Y
スレの空気って何?森田信者が仲間ぼめし合うこと?
それとも、何も知らない素人が紛れ込んできたときに、
「鈴木先生はこう言った」ってご高説垂れること?
森田療法で症状の改善を目指すスレ 1
886 :優しい名無しさん[sage]:2011/12/20(火) 21:50:42.33 ID:aDtp0Z6Y
信者がうんざりするのは、望むところだなあ。
森田療法で症状の改善を目指すスレ 1
891 :優しい名無しさん[sage]:2011/12/20(火) 21:59:29.70 ID:aDtp0Z6Y
あっそ。はいはい。わかったわかった。

yahoo掲示板にも森田療法のトピック(というのかな)があるけど、
あれは下品でやだな。森田療法自体を憎んでるからな。
俺は森田療法はともかく、森田思想がうさんくさいと思ってるだけだから。
森田療法で症状の改善を目指すスレ 1
894 :優しい名無しさん[sage]:2011/12/20(火) 22:04:12.06 ID:aDtp0Z6Y
>>889 お、新しいパターンだな。
信者が教義を述べるのが説明じゃないんだよ。
疑問を解消するのが説明だよ。

>>890 妻は今、目の前にいるが、別のPCで2ch見てるなあ。
皇室ネタが好きなんだわ。
俺がこんなスレに出入りしてることがばれたら笑われちゃうよ。
森田療法で症状の改善を目指すスレ 1
900 :優しい名無しさん[sage]:2011/12/20(火) 22:39:36.72 ID:aDtp0Z6Y
>一つの疑問を絶対に認めないで議論を誘発して構ってちゃんするの
納得できる話だと納得するんだけどなあ、
納得させることを言ってくれる人は誰もいなかったのよ。

たとえば、「あるがまま」と言われて、だらけてる高校生に、
「治りたいからここに来たんだろ」とか言う岩井さんの話を聞いたら、
はあ、それって治療者に都合のいい解釈だよな、とか思うんだけどな。

わかりやすい、耳当たりのいい言葉を使って、
実は森田療法ではこうこうこういう意味なんだよ、というのは、
森田療法のテクの一つだけど、ある意味でだましだよ。
森田療法で症状の改善を目指すスレ 1
902 :優しい名無しさん[sage]:2011/12/20(火) 22:43:36.09 ID:aDtp0Z6Y
>>897 鬼女、って感じでもないなあ。
笑いのネタを拾ってる感じだ。妻は書き込みはしないし。
認知療法:行動療法:論理療法23 -質問回答歓迎-
138 :優しい名無しさん[sage]:2011/12/20(火) 22:45:28.53 ID:aDtp0Z6Y
>>136 そういう自己責任論になっちゃうと、もう認知療法どころか、
心理療法の範囲じゃなくなるなあ。

森田療法で症状の改善を目指すスレ 1
904 :優しい名無しさん[sage]:2011/12/20(火) 22:53:22.42 ID:aDtp0Z6Y
>>903 そこが違うんだよ。
「あるがまま」というのは、「無理しなくていい」と取るのが
日本語として自然な解釈なんだ。
改善したいから治療に来たのは事実だけど、そこだけをとらえて、
まるで自分が義務を果たしてないかのように言われる筋合いはないんだ。
そんな厳しいことを言うと、心が折れてる人間は、さらに心が折れるんだ。

以前も書いたけど、岩井さんの本は、松岡修造に説教くらってるみたいで、
うざいことこの上ないんだなあ。

森田療法で症状の改善を目指すスレ 1
907 :優しい名無しさん[sage]:2011/12/20(火) 23:04:37.12 ID:aDtp0Z6Y
>>905 ごめん。本当に納得してない。
特に森田信者がアプリオリに考えていることについては、全く納得してない。
たとえば「あるがまま」でも、結構みんなの解釈はバラバラだ。

議論を吹っ掛けて相手を折伏しよう、なんて思ってないんだけどなあ。
昔心理板で、「ネズミの行動を研究してなぜ人間の心理がわかるんですか?」とか
聞いたときに、バカは「お前は何もわかってない」とか言うだけだったけど、
賢い人はちゃんと、「DQNな回答者に当たって大変でしたね。
基本的考えを進化論に置いてるからです」といって、
長谷川三千子さんの進化心理学の本とか教えてくれたよ。

そういうスッキリした話を、認知療法スレでもここでも貰えるものかと期待したら、
セラピースレは、信じる者は救われるの世界だったんで、がっかりしてるんだわ。
だけど、疑問を持った所は呈示しないとストレスがたまるので、
素朴な疑問を連ねてるだけだ。まあ余計ストレスたまるけどな。
森田療法で症状の改善を目指すスレ 1
909 :優しい名無しさん[sage]:2011/12/20(火) 23:10:13.45 ID:aDtp0Z6Y
>>1
>基本的に森田療法を肯定していながらも
>「この点についてはこういう理由により疑問を感じる」
>等々の批判は構いません

おれはまさにこれに該当すると思ってるぞ。
森田療法は、その行動療法的な部分は基本的に肯定してる。
だけど森田思想はいかん。あれは神経質の人のマインドコントロールだ、
という疑問を感じているんだわ。
だからこのスレにいてもいいだろ?
森田療法で症状の改善を目指すスレ 1
911 :優しい名無しさん[sage]:2011/12/20(火) 23:16:32.61 ID:aDtp0Z6Y
>>910 それはあんたの事実誤認だ。
俺は静かに語ろうスレには、一回も書き込みをしていない。
長文森田バカが認知療法スレに出入りし出してから、
このスレの存在を知ったんでな。
振り返ると、>>12が俺の最初の書き込みかな?
森田療法で症状の改善を目指すスレ 1
913 :優しい名無しさん[sage]:2011/12/20(火) 23:23:29.45 ID:aDtp0Z6Y
>まあ、確かに厳しい言葉ではあるかもな
>でも、神経症には厳しい言葉も必要なんだよ 甘い言葉では逆効果の場合がある
>貴方は経験ないだろうから分からないだろうけどな
>まあ、これは経験者でも賛否分かれるだろうけど

お、謙虚に回答してるじゃん。そういうのが欲しいんだよ。
そうしたら、論点が絞れるだろ?
「どういう場合に神経症に厳しい言葉が必要か」ってね。

俺は少なくとも、クライアントが治療者に逆らってる時には、
厳しい言葉は逆効果だと思うんだ。
森田療法は、絶対服従の鍛練療法だから、
「ラポール」とか「いい治療関係」とかの概念がないだろ。
治療者に逆らう奴は放りだすだろ。
それが今の世の中の神経質の人に合うかどうかだな。
森田療法で症状の改善を目指すスレ 1
915 :優しい名無しさん[sage]:2011/12/20(火) 23:26:26.89 ID:aDtp0Z6Y
>>914 うん、30分前に寝た。子供ももう二人とも寝たし、俺も寝るか。
おやすみなさい。
森田療法で症状の改善を目指すスレ 1
918 :優しい名無しさん[sage]:2011/12/20(火) 23:32:53.90 ID:aDtp0Z6Y
追加で一言。
森田療法は治療関係を軽視しすぎだと思う。
クライアントの下から出ることを知らない。
権威に弱い人にはいいのかもしれないが、
みんな平等のゆとりの人たちには「何その上から目線」って感じで、
全く受け入れられないと思う。
職員室に入るとき一礼しないといけないと思ってる世代までにしか通じないんじゃ?

ロジャースが森田を殺した、と俺は思ってる。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。