トップページ > メンタルヘルス > 2011年12月20日 > BkawFsir

書き込み順位&時間帯一覧

31 位/1295 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000032111008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
優しい名無しさん
818
本当に凄い勢いでマジレスが返って来る質問スレ-220
■■■ メンヘルは甘え・怠け・仮病 ■■■

書き込みレス一覧

本当に凄い勢いでマジレスが返って来る質問スレ-220
818 :優しい名無しさん[sage]:2011/12/20(火) 17:11:05.81 ID:BkawFsir
バイトの話題が出たついでに質問したい。

バイトしてると家に帰っても休みの日でも、仕事の事が一日中頭から
離れなくて他のことが何も出来なくなるんだがどうしたらいいんだろうか。
仕事中以外は一日中動悸が治まらなくて、夢の中でも仕事してる。

叶えたい目標があってもっとそっちの勉強をしたいのに、
後12時間後にまた仕事だ、後6時間後、後2時間後、マニュアルを覚え直さないと、
指示された事を復習しないと、書類を見直さないとって感じで全く集中できない。
発狂しそうになることが多々ある。

来年からは年金の支払い、学費の返済、実家に家賃も入れなきゃならないから、
嫌でもフルタイムでバイトしなきゃならない。
多分、夢を諦めたら普通に働いて暮らせると思うけど、
夢の実現だけが生きる希望なので諦めるのは自殺と同義。
親は俺の夢を全否定していて、早く就職しろ、上記の支払いを滞納したら戸塚ヨットスクールに入れるぞと毎日脅してくる。

どん詰まり過ぎて本当に頭がおかしくなりそうだ。
なんか良い頭の切り替え方、仕事との付き合い方ってないものかな。
本当に凄い勢いでマジレスが返って来る質問スレ-220
819 :818[sage]:2011/12/20(火) 17:15:34.39 ID:BkawFsir
追記。
薬物療法はやってたけど効果が無くて中断。
自己暗示の勉強もして実践していたが効果が見られず。
ライフハック系のツールやら何やらは積極的に利用してるけど
時間は作れても思考が雲散霧消して集中できてない。そんな状態です。
本当に凄い勢いでマジレスが返って来る質問スレ-220
821 :優しい名無しさん[sage]:2011/12/20(火) 17:28:33.47 ID:BkawFsir
>>820
どうしても気になるなら診療内科で詳しい検査を受ける手があるよ。
費用は一万程かかるけど、客観的な分析とデータが出るから自分の中で白黒つけられる。
既に通院してるならお医者さんにそういう検査を得意としてるクリニックを紹介してもらうといい。
本当に凄い勢いでマジレスが返って来る質問スレ-220
825 :818[sage]:2011/12/20(火) 18:02:46.79 ID:BkawFsir
>>823
一人前かぁ…。確かに仕事の隅々まで完璧に把握するぐらいになれば悩むことはなくなるかも。
前のバイトは一年ほど頑張ったんですけど仕事量と責任が増える一方な上、
人間関係の失敗もあって挫折したんですよね…。
その一年間は殆ど勉強できてなくて実質ブランク。
焦りが余計に集中をかき乱してるのかもしれません。

バイトをこなせる事と夢を叶える資格がどう関係しているのかはいまいち理解できません。
夢を望む者はかくあるべきというのは分かるんですが、合理的に考えると
無関係の仕事に費やす時間を夢の実現(専門技術の習得)に充てる方がよっぽど現実的だと思うんですが。
よく言われる意見ですけど、聞くたびに何か矛盾を感じてしまいます。
生活する金がないから結局は働かざるを得ないんですが。

自立すれば解決ってのはまさにその通りです。兎にも角にもまずは金、ですかね。
■■■ メンヘルは甘え・怠け・仮病 ■■■
179 :優しい名無しさん[]:2011/12/20(火) 18:43:56.88 ID:BkawFsir
今年も鬱病でわかってるだけでも7000人近くが自殺してるというのに、
十把一絡げに甘え認定してそれが世論としてまかり通るんだからすごい国だ。
■■■ メンヘルは甘え・怠け・仮病 ■■■
181 :優しい名無しさん[sage]:2011/12/20(火) 19:04:15.27 ID:BkawFsir
>>180
厳しい教育を叩き込んでるはずの韓国もガンガン自殺してるけどね。
原因の根本が教育にありそうなのは同意するわ。
本当に凄い勢いでマジレスが返って来る質問スレ-220
830 :優しい名無しさん[sage]:2011/12/20(火) 20:16:02.53 ID:BkawFsir
>>813
十八歳からなら何にでもなれる。
二十歳を超えると勉強したくても時間が無くなって来てそうはいかなくなるが、まだ間に合う。
本当に好きなことがあるけど年齢を気にして踏み出せないでいるなら、そこは気にしなくていい。

これはあくまで俺の経験談だけど親に理解してもらうことは諦めた方がいいと思う。
アプローチする事を止めはしないが、せいぜい表面的に理解したフリをされるのが限界。
人間の価値観ってそう簡単には変わらない。他人に過度な期待はしないこと。

課題の実行は俺も出来ないタイプだから難しいね。
俺は自己暗示法ってのを勉強して今もやってる最中だけど、継続しないと効果は出ないようだ。
偏見がないならネットで調べるなり本を買うなりして少しやってみるといいかもしれん。

せっかくのモラトリアムの期間なんだから存分に自分のアイデンティティー確立に邁進すればいいよ。
自分が一生をかけてしたいのは何なのか、親から離れて自由になるだろうしじっくり考たらどうかな。
本当に凄い勢いでマジレスが返って来る質問スレ-220
842 :優しい名無しさん[sage]:2011/12/20(火) 21:54:29.47 ID:BkawFsir
働きながら学校行くなんて偉いなぁ。
抽象的な言葉は自分を過度に追い詰めやすい。
死にもの狂いになりすぎて本当に死なないようにね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。