トップページ > メンタルヘルス > 2011年12月10日 > /Xjvd0lO

書き込み順位&時間帯一覧

40 位/1266 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000023308



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
優しい名無しさん
「無気力」 セロトニン欠乏脳 「不安」 9リズム
★ソラナックス&コンスタン★33錠目
:【抑うつ】適応障害 Part14【内的葛藤】
☆カウンセリング・心理療法 受けてる人 21☆
インデラル その7
男性限定!あなたは結婚したいですか?
対人恐怖症の治し方・11
電話・携帯が怖い人います?2

書き込みレス一覧

「無気力」 セロトニン欠乏脳 「不安」 9リズム
227 :優しい名無しさん[sage]:2011/12/10(土) 20:42:00.68 ID:/Xjvd0lO
どの本を読んでも呼吸法とか早朝に日光を浴びるとか、
ありきたりな事しか書いていないけど信じ難いな。
平日は朝から夕方まで会社勤めしてても調子が悪い。
規則正しく歩いたり働いたり食べたりしてるのに…。

って、書いてて思ったが仕事できてるし、土日ヒッキーだけど
今は殆ど動悸してないし震えは軽いし意外と普通なのかな…。
★ソラナックス&コンスタン★33錠目
924 :優しい名無しさん[sage]:2011/12/10(土) 20:55:40.22 ID:/Xjvd0lO
先生に酒は1,2杯に控えるよう言われてる。
それも服用して最低4〜5時間してから控え目に飲んでる。
その酒の席だって年に数回だから今まで全く問題ないよ。
>>887
講師ができるのは凄い。
俺は学生時代に塾講師に興味があったが人前が怖くて無理だった。
模試の試験監督をしただけでも緊張した…。
:【抑うつ】適応障害 Part14【内的葛藤】
518 :優しい名無しさん[]:2011/12/10(土) 21:05:37.17 ID:/Xjvd0lO
片道1時間はきつい。通勤が片道50分→15分に転職したら
ストレスが3割は減った。残業も減って終電は気にしなくていい♪
あと休日が112日→126日になったのも大きい。
どんなに続いても最長5日出勤すれば必ず休める安心感は凄い。
☆カウンセリング・心理療法 受けてる人 21☆
747 :優しい名無しさん[]:2011/12/10(土) 21:48:30.15 ID:/Xjvd0lO
>>725
いいカウンセラーも悪いカウンセラーもないですよ。
カウンセリングの効果じゃなくて気の合う話相手が見つかっただけ。
無料の人はそれでいいが金を払ってまで受ける価値ない。
公的な機関で同様のものを無料で受けられるし
学生なら>>726さんのように保健管理センターで無料で受けられる。
カウンセラーは時給7千円で愚痴を聞いて「うん、うん」言うだけ。
>>746
フルタイムで仕事してるがスタバなんて年1、2回しか飲まない。
昼飯だっておかずをワンランク落として数十円単位で節約してる。
なのに、よく考えたらカウンセリング1回でスタバ30杯も飲める…。
インデラル その7
947 :優しい名無しさん[]:2011/12/10(土) 21:56:12.10 ID:/Xjvd0lO
>>943>>946
20mgって朝夕10mgずつとかに分けて服用するんですか?
どうもイベントの前だけ服用してる人が多そうだから常用は少し心配。
それでも飲んだら効くから平日は必ず飲んでいます。
私は抗不安薬も併用しているのでインデラルは@5mg×朝昼2回。
男性限定!あなたは結婚したいですか?
94 :優しい名無しさん[]:2011/12/10(土) 22:21:33.05 ID:/Xjvd0lO
彼女がいた時は休日に出歩いてたしよく励ましてくれて助かってた。
数年ぶりになるがまた彼女作ってできれば結婚したい。
可愛くて常識があって優しくて俺を受け容れてくれる女性。
問題はそういう出会いがないことだ。みんなよく出会えますね…。

俺は紹介話は怖くて断ってばかりいて、唯一こっちが興味を抱いた
女性からは連絡が来なくなった…。
SADだから趣味やスポーツの集まりに参加するのは結構きつい。
対人恐怖症の治し方・11
599 :優しい名無しさん[]:2011/12/10(土) 22:32:27.05 ID:/Xjvd0lO
>>583
それ分かるw
辞めた会社やバイト先の人とかに会うのは絶対に避けたい。
美容室だけは転々としたけど遂に安息の店を見つけて毎月通ってるが
今でも服を買うのは苦手で年2回くらいしか店に入れない。
顔を覚えられてるから無理して1品はセール品じゃないの買ってる…。
調子悪い時に話しかけられたら顔面が痙攣するから
服を買うのにわざわざ抗不安薬を服用してる。

自信を持つってのが薬よりも効くのは間違いないが
俺は基本的にネガティブ思考だから長続きしないんだよねorz
電話・携帯が怖い人います?2
427 :優しい名無しさん[]:2011/12/10(土) 22:38:35.67 ID:/Xjvd0lO
固定電話で周りに人がいるのがダメ。もうガクブル。
家電量販店で店員とかに話しかけるのも苦手だから。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。