トップページ > メンタルヘルス > 2011年12月09日 > JYHAEfAm

書き込み順位&時間帯一覧

46 位/1296 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0003301000001000000000008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
優しい名無しさん
☆カウンセリング・心理療法 受けてる人 21☆
認知療法:行動療法:論理療法23 -質問回答歓迎-
はじめての認知行動療法 1
森田療法で症状の改善を目指すスレ 1

書き込みレス一覧

☆カウンセリング・心理療法 受けてる人 21☆
730 :優しい名無しさん[sage]:2011/12/09(金) 03:40:00.50 ID:JYHAEfAm
>>728 そういうことを考えてるカウンセラーはだめだよ。
カウンセラーはそれでクライアントや一般人が納得すると思ってるのか知れないけど、
それはただの「言い訳」「責任逃れ」に過ぎない。

「カウンセリングしても効果がない」と言われたときに
「そもそもカウンセリングというのは治療行為じゃない」とか、
「簡単に効果が出るもんじゃない」とか、
「最後は自己責任」とか、
「期待が大きすぎる」とかカウンセラーが逃げ道を探したら
クライアントは一気に萎えるよ。

クライアントは、苦しんでる状態を出来るだけ早く改善できるような
問題解決方法を求めてカウンセリングを受けに来るんだから、
そのニーズに正面から答えずに、
「答えはあなたの中にある」とか寝言言ってもだめなんだよね。
「時間がかかるもの」というのも所詮先延ばしとしかとらない。
できるだけ現実的なハウツーを求めてるのがクライアント。

クライアントが自分で気付いて解決策を模索する、というのは所詮机上の空論の理想。
解決策の案を提示されて、気付きが起きる、というのが通常だろう。

心理療法の理論と技法しか知らない、
問題解決策提示能力のないカウンセラーが多すぎ。
☆カウンセリング・心理療法 受けてる人 21☆
731 :優しい名無しさん[sage]:2011/12/09(金) 03:46:48.84 ID:JYHAEfAm
クライアントの興奮状態を抑えて時間をかせいで冷静にさせる、というのが目的なら、
カウンセリングは意味あるように思うけど、
それ以上のことは基本的には何もできません、
カウンセラーはただの世間話の相手です、と最初に言うべきだと思う。

カウンセリング万能みたいな妄想を広めているのはカウンセラー達なのに、
いざカウンセリングにかかると手のひらを返したように
クライアントのニーズをはぐらかし続けるのは、一種の詐欺行為。
☆カウンセリング・心理療法 受けてる人 21☆
732 :優しい名無しさん[sage]:2011/12/09(金) 03:54:37.86 ID:JYHAEfAm
>>729 一瞬でも陽性転移できたら幸せだけど、
最初から「こりゃだめだ」ってカウンセラーばかりだぞ。
認知療法:行動療法:論理療法23 -質問回答歓迎-
59 :優しい名無しさん[sage]:2011/12/09(金) 04:10:15.06 ID:JYHAEfAm
>>58 そして5分でまた人生が戻る。それがおれが認知療法から学んだこと。
☆カウンセリング・心理療法 受けてる人 21☆
734 :優しい名無しさん[sage]:2011/12/09(金) 04:34:19.13 ID:JYHAEfAm
保険が効くかどうかなんて科学と関係ないぞ。
柔道整体師でも保険が効くし(健保組合のチェックが厳しいけどな)
認知療法でも保険が効くようになった。

せめてカウンセラーが「いい人」ならいいんだけどなあ。
技量なんて二の次三の次。
でもいい人って少ないよね。
包容力のない性格の悪いカウンセラー、というのが存在するから不思議。
カウンセラー様に絶対帰依するクライアントしか相手にできない。


はじめての認知行動療法 1
68 :優しい名無しさん[sage]:2011/12/09(金) 04:54:08.88 ID:JYHAEfAm
62 :優しい名無しさん :sage :2011/12/09(金) 04:49:05.57 (p)ID:L7GvMtxC(4)
それにしてもネタじゃなくて、マジで認知療法は凄いよね。

ちゃんとやればダイエットもうまくいくし、対人恐怖症もなおるし、禁煙もできるし、彼女もできるし、
友人関係もうまくいく。 知らない人がかわいそう。
認知療法:行動療法:論理療法23 -質問回答歓迎-
64 :優しい名無しさん[sage]:2011/12/09(金) 06:08:36.20 ID:JYHAEfAm
【皇室】雅子さま 48歳の誕生日 東宮職医師団の見解

39 :名無しさん@12周年 :2011/12/09(金) 05:59:45.87 ID:hnBRnTn20
医師団ってどんなメンツなんだろか
宮内庁病院だけ?

47 :名無しさん@12周年 :sage :2011/12/09(金) 06:03:40.81 ID:KYKbbmvb0
>>39
宮内庁のは拒否してて、妹の知り合いの大野っての一人だと思う
で、その大野も藪と思われたくないのか、仲悪くなってたはず
この医師団とやらは、架空のものかもしれないww


森田療法で症状の改善を目指すスレ 1
752 :優しい名無しさん[sage]:2011/12/09(金) 12:20:29.62 ID:JYHAEfAm
>>751 悪いけど俺じゃない。
俺は昨日は>>744、746だ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。