トップページ > メンタルヘルス > 2011年10月31日 > IQ3Li3L7

書き込み順位&時間帯一覧

39 位/1589 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000100010000121100108



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
優しい名無しさん
576
sage
鬱で休職している人・退職した人 43
もう限界が近づいて来てる人のスレッド136
休職から仕事へ復帰しようとしている人21人目
【抑うつ】適応障害 Part13【内的葛藤】

書き込みレス一覧

鬱で休職している人・退職した人 43
276 :優しい名無しさん[sage]:2011/10/31(月) 07:17:17.53 ID:IQ3Li3L7
今日で1ヶ月の休職が終わる。
午前中に病院に行ってから職場へ報告。
おなか痛いし怖いしで一睡もできなかった。
でも、仕事絡まなければ平気だから甘えなんだろうな。
頑張ろう。
もう限界が近づいて来てる人のスレッド136
186 :優しい名無しさん[]:2011/10/31(月) 11:26:01.33 ID:IQ3Li3L7
1ヶ月の休職から復職しようと復職の診断書をもらいに医者に行ったら「年内休め」と言われた。
でも、職場にさらに休ませてとか言えない。
先生にお願いして1ヶ月の診断書にしてもらったけどどうしよう。
これから職場に行くんだけど何話せば良いのだか。
マジで退職が視野に入ってきた。
たすけて。
もう限界が近づいて来てる人のスレッド136
210 :優しい名無しさん[]:2011/10/31(月) 16:32:01.97 ID:IQ3Li3L7
>>186だけど職場から帰ってきました。
レスくれた人サンクス。

2人しかいない小さな事務所なんだけど、上司に「週末休みたいから復帰しろ」と言われ、無理やり復職させられることになりました。
医者の診断書なんて適当だ、と2時間くらい説教され無理やり「出ます」と総務に言わされた。
しかもいきなり3日と土日勤務になり、13日連続出勤。
こんなん治るわけないわ。

レス通り休みます、と言えなかったよ、情けない。
次に限界来たら総務に全部暴露して辞めることにします。
休職から仕事へ復帰しようとしている人21人目
330 :576[]:2011/10/31(月) 17:06:20.01 ID:IQ3Li3L7
俺も明日から復職。
今日医者から年末まで休め、と診断書出されたのにw
みんな頑張ろう。
休職から仕事へ復帰しようとしている人21人目
332 :sage[]:2011/10/31(月) 17:59:04.70 ID:IQ3Li3L7
>>331
ありがとう。
もう限界が近づいて来てる人のスレッド136
217 :優しい名無しさん[sage]:2011/10/31(月) 18:47:13.04 ID:IQ3Li3L7
>>215
努力して就いた仕事なんだ。
一度ドロップアウトするともう一度就くことは不可能なんで、できればしがみつきたい。
もう限界が近づいて来てる人のスレッド136
219 :優しい名無しさん[sage]:2011/10/31(月) 19:03:28.65 ID:IQ3Li3L7
研究職ではないけど似たようなもの。
【抑うつ】適応障害 Part13【内的葛藤】
495 :優しい名無しさん[sage]:2011/10/31(月) 22:13:32.05 ID:IQ3Li3L7
>>422
レス最初から読んだけど、国2の出先機関にいる俺と環境がそっくりで笑った。

希望職に次の異動で就くことは難しいと思うな。
元々希望が通ることなんて少ないでしょ、俺らの職場。
研修に行ったり資格の勉強したくらいじゃほぼムリだよ。 
しかも司法書士なんてかじった奴が結構いるし。
とりあえず脱出できたらラッキーくらいの感じで構えた方が気が楽かと。
鬱で病休とった人は人数が多くて楽なとこに行くと思うよ。

ちなみに俺は年末まで休めと医者に言われたのを強制的に振り切らされて明日から復職予定。
偉そうなこと言ってすみません。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。